「稲毛でママのブラスバンドを立ち上げよう」のネットの呼びかけに集まった8人が2007(平成19)年に「稲毛おんぶらす」を結成。
公開 2025/07/14(最終更新 2025/07/09)

子育て中でもブラスを楽しもう
19年目の現在では、演奏を楽しむ団員の姿に心を動かされた20代〜50代の女性47人が県内各地から集まり、毎週月曜の午前に穴川コミュニティセンターで練習を重ねています。
「好きなことをできる喜び」はたくさんのパワーを生み出します。
団員増加とともに「本格的な演奏がしたい」との思いから始まったファミリーコンサートは、今年で7回目。
演奏以外にも、各自の強みを生かした大道具作りや衣装、演出などを手掛けます。
結成からの「全員参加」を胸に、楽しみながら一人一人が輝く場を広げています。
「おんぶらす」の由来は、「おんぶ」をしながら「ブラスを楽しもう」。
子どもをおんぶしながら楽器の練習をする団員の姿が印象的。
取材に伺ったこの日も、指揮者でオーボエ奏者の小林恵さんの心のこもった指導の下、和やかで熱心な練習が続きました。
7月コンサートは会場をお茶の間に
今年のコンサートは「生演奏で楽しむテレビ音楽」がテーマ。
「耳や目で楽しむのはもちろん、体を動かしながら生の音楽の迫力を体験してください」と話す広報の正井さん。
当日は、本格的な吹奏楽曲やJPOP、アニメソングの他、観客全員参加型の企画コーナーもあり。
チャンネルを切り替えるように、さまざまな音楽を楽しめるコンサート。
赤ちゃんから大人の方まで足を運んでみてはいかが。(取材・執筆/ミモザ)


第7回ファミリーコンサート
日時/7月19日(土)
午後2時開演(午後1時30分開場)
場所/千葉市民会館 大ホール
住所/千葉県千葉市中央区要町1-1
※入場無料・入退場自由、0歳から入場OK、授乳室完備
問い合わせ
メール/onbrass2007@gmail.com
稲毛おんぶらす
Instagram/@onbrass