まず携帯電話会社を名乗る犯人が「あなた名義の携帯電話が不正に契約された。2時間以内に電話が使えなくなる」などと不安を煽ります。

その後、警察官をかたる犯人から電話がかかってきて、個人情報を聞き出そうとします。

携帯電話会社をかたった不審電話は、詐欺の予兆電話です。不審な電話があった際は、最寄りの交番か警察署に相談しましょう。

犯人がよく使うせりふ

「あなた名義の口座に犯罪資金が振り込まれているので、口座のお金を調べる必要があります」