初心者から経験者まで、笑ったり悔しがったりしながらボールを追いかける場所があります。元サラリーマン店長が率いるテニススクールでたくさんの笑顔を取材しました。
公開 2025/09/15(最終更新 2025/09/09)

編集部 ゆりか
編集部所属の取材記者。白井市出身、船橋市在住。コンテンポラリーダンス、ヨガ、ズンバ、バレエなどとにかく踊るのが好き。取材執筆も好きだが、地図が読めないため取材前はいつも軽く迷う。食べ盛りの夫と3人の子育てに奮闘中。
記事一覧へ好きを仕事にした元サラリーマン
「打てなくて悔しかったとか、あの打ち方は良かったとか、いくつになってもうれしかったり、悔しかったりという瞬間に立ち会えるのがうれしい」と話すのは店長の伊藤桂一郎さん。
20代の時は生命保険会社に勤務、結婚して子どもを授かるも会社員生活に疑問を感じて30歳で退職。
「何をして生きるか」を考えた時に、好きなテニスを仕事にしてみよう、と思い立ち、コーチになって24年。
この仕事の意味を常に考えています。

いろんなサイズのボールを買って打ったり、休日出かける時にラケットと同じ長さの棒を持って出かけたり。
そうすることで打つ感覚や体の使い方をどう伝えるか模索し続けているそう。
「ちょっとした不審者ですよね」とにやっと笑う伊藤さんですが、探究者の顔ものぞかせます。
最年長は83歳 仲間づくりにも

そんな伊藤さんを慕って共に指導するコーチは14人。
学生アルバイトは採用せず、テニスが好きでたまらないコーチ陣によって、毎週200以上のレッスンを教えています。

「はじめてクラス」は月会費6600円からですが、行けない日があっても3カ月間は振替レッスン可能。
家族割や複数受講割引などもあります。
現在83歳の会員もいる同スクール。
テニスが終わった後は仲間同士でおしゃべりするも良し、併設するフィットネススタジオでレッスンを受けるも良し、イオン幕張新都心でショッピングするも良し。
「悔しい」「うれしい」「笑っちゃう」…大人でも子どもみたいに一喜一憂できる場所がここにあります。
レッツ!インドアテニススクール 幕張新都心店
住所/千葉県千葉市美浜区豊砂1-6 イオンモール幕張新都心アクティブモール3階
問い合わせ
電話番号/043-301-4001
スターターセットプレゼント!詳細はこちらから/https://lets-indoortennis.com/