9月23日(火・祝)、野田市内のテニスクラブを会場に「スポーツ×マルシェ@NODA」が開催。

21の出店、9種のスポーツ、そしてパフォーマンス2団体が会場を盛り上げます。

公開 2025/09/20(最終更新 2025/09/18)

ちいき新聞ライター

ちいき新聞ライター

地域に密着してフリーペーパー「ちいき新聞」紙面の記事を取材・執筆しています。

記事一覧へ

珍しいスポーツに挑戦できる機会

イベント主催の鮎川真奈さん
イベント主催の鮎川真奈さん

今年で3年目を迎えるこのイベントを主催するのは、プロテニスプレーヤーの鮎川真奈さんです。

会場は鮎川さんの実家であるテニスクラブのコート。

このイベントのアイデアは、鮎川さんが海外遠征中に体験したファーマーズマーケットにあり、スポーツだけでなく文化や食も一緒に楽しめる工夫が凝らされています。

最大の魅力は、普段体験できないような珍しいスポーツに触れられること。

テニスと卓球の要素を併せ持つ「ピックルボール」や、手で直接ボールを打つ「テニピン」は、子どもも大人も新鮮な気持ちで楽しめます。

また、子ども向けにはかけっこ教室、大人向けには歩き方教室など、鮎川さんが招いた各分野のプロから直接指導を受けられる貴重な機会も。

子どもたちも楽しめます(昨年の様子)
手でボールを打ち返す「テニピン」は子どもたちも楽しめます(昨年の様子)

芸術や文化もイベントを彩ります。

今回は、アコーディオン奏者のせきたさらいさんが初登場。会場を練り歩きながら、美しい音色で来場者を魅了します。

武術太極拳のパフォーマンスと体験会もあります。

去年のスポーツ体験の模様
去年のスポーツ体験の模様

継続することで野田市の活性化を

会場には地元の飲食店やハンドメードショップも多数出店し、スポーツの合間に食事や買い物を楽しめます。

広大な敷地を持つテニスコートだからこそ、これらの多様な企画を同時に進行できるのが強みです。

マルシェはペットも入場可
マルシェはペットも入場可

「このイベントを通じて未経験のスポーツに好奇心を持ってほしい。子どもから大人まで誰もが楽しめるようなイベントにして、地域を盛り上げていきたい」と鮎川さん。

新しいスポーツ、新しい人と出合うチャンスです。(取材・執筆/おーた)

スタンプラリーも実施。景品はタンブラー
スタンプラリーも実施。景品はタンブラー

スポーツ×マルシェ@NODA
日時/9月23日(火・祝)午前9時30分~午後4時30分
   ※小雨決行、荒天中止
場所/ロイヤルSCテニスクラブ
住所/千葉県野田市木野崎1963-1
料金/入場無料、スポーツ体験料各500円
Instagram/@sportsmarchenoda

問い合わせ
電話番号/04-7138-2737 鮎川