これを見れば守谷が分かる! 体当たり取材で「生の姿」を伝えるYouTube番組。地元・守谷のさまざまな情報と、そこにある人の魅力を伝えます。

公開 2025/09/18(最終更新 2025/09/17)

be

be

60才直前にて、サラリーマン生活を卒業。今まで、ぼんやり夢見ていたことや、新しく興味を持ったことにもどんどん挑戦し、第2の人生を思いっきり満喫中の少年の心を持つ普通の親父です。

記事一覧へ

守谷のお勧め情報をみんなにシェア

「コロナ禍で苦戦する地元のお店を見ながら『こんなにいいお店があるのに、なんで他の町に行くの?』と悔しい思いが込み上げました」と振り返るのは、「もりもりTV」メインMCの原田直弥さん。

その思いから、守谷のすてきな情報を幅広くシェアして盛り上げるために始めたのが「もりもりTV」。

自らの体当たり取材の様子を中心に、動画サイトYouTube上で、月1本ペースで公開しています。

動画サイトYouTubeで毎月配信中 守谷を盛り上げる「もりもりTV」【守谷市】
熱い思いを語る原田さん

体当たり取材でリアルを届ける

飲食店では自慢の商品を作らせてもらったり、お勧めメニューを食べ比べたり、話題のジムやエステでは汗だくになって体験したりと、生の情報を分かりやすく伝えています。

また、スポーツ団体に密着してその努力の様子を届けたり、出演者の半生を通してその人物像を紹介する「人生グラフ」も見どころです。

1回目に出演したベーカリー「一本堂」の店主、遠藤さんは「番組を見て大勢の方にご来店いただきました。私たちも一緒に守谷を盛り上げていきたい」と話しています。

同じ思いを持つ人も多く、取材予定先はなんと1年先まで埋まっているそうです。

動画サイトYouTubeで毎月配信中 守谷を盛り上げる「もりもりTV」【守谷市】
「一緒に守谷を盛り上げたい」と語る一本堂の遠藤さん

守谷をもっと好きになってほしい

守谷市は交通の便も良く、人口増加率は県内トップクラス。

新しい市民も多いことから、まだまだ知られていない情報がたくさんあります。

「まずは地元をもっと知って、もっと好きになってもらいたい。そのためには、もっと多くの情報を発信して、ゆくゆくはみんなが参加できるもりもりTVにしたい」と熱く語る原田さん。

もりもりTVを通じて、みんなで守谷を盛り上げていく日も遠くなさそうです。

YouTube/https://www.youtube.com/@もりもりTV

動画サイトYouTubeで毎月配信中 守谷を盛り上げる「もりもりTV」【守谷市】
みんなの笑顔で守谷を盛り上げる「もりもりTV」