知っているようで知らない地元のあれこれ。皆さんはどこまでご存じですか?
レッツ・トライ!
公開 2025/10/12(最終更新 2025/10/03)
編集部 ゆりか
編集部所属の取材記者。白井市出身、船橋市在住。コンテンポラリーダンス、ヨガ、ズンバ、バレエなどとにかく踊るのが好き。取材執筆も好きだが、地図が読めないため取材前はいつも軽く迷う。食べ盛りの夫と3人の子育てに奮闘中。
記事一覧へ目次
- Q1.八千代市のキャラクター「やっち」の特に好きな食べ物は?
- Q2.今年の2月に市民投票で決定した八千代市のキャッチコピーは?
- Q3.八千代市には珍しい読み方をする地名があります。「神久保」の読み方は?
- Q4.村上にある沖塚遺跡は■を作っていた日本最古級の遺跡と言われます。■は次のうちどれ?
- Q5.新川千本桜は全部で8種類。その中に入ってないのはどれ?
- Q6.八千代ふるさと親子祭のシンボルともいえる、新川に浮かべられるものは?
- Q7.次の中で八千代市と接してない市は?
- Q8.今年の全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)への出場を目指す千葉大会決勝。惜しくも準優勝の八千代松陰が対戦した相手は?
- Q9.八千代市の市章。正しいものはどれ?
- Q10.大和田機場は、印旛沼が増水した時に■■川へ排水を行います。■■は何川?
- 八千代クイズの答え
Q1.八千代市のキャラクター「やっち」の特に好きな食べ物は?
ア.米
イ.パクチー
ウ.梨
Q2.今年の2月に市民投票で決定した八千代市のキャッチコピーは?
ア.ほどよし。やちよし。
イ.よし!よし!やちよし!!
ウ.とかいとみどりのいいとこどり。
Q3.八千代市には珍しい読み方をする地名があります。「神久保」の読み方は?
ア.かみのくぼ
イ.いものくぼ
ウ.かきくぼ
Q4.村上にある沖塚遺跡は■を作っていた日本最古級の遺跡と言われます。■は次のうちどれ?
ア.綿
イ.舟
ウ.鉄
Q5.新川千本桜は全部で8種類。その中に入ってないのはどれ?
ア.カスミザクラ
イ.ソメイヨシノ
ウ.ヨウコウ
Q6.八千代ふるさと親子祭のシンボルともいえる、新川に浮かべられるものは?
ア.鍋
イ.仏像
ウ.灯ろう
Q7.次の中で八千代市と接してない市は?
ア.船橋市
イ.鎌ケ谷市
ウ.白井市
Q8.今年の全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)への出場を目指す千葉大会決勝。惜しくも準優勝の八千代松陰が対戦した相手は?
ア.木更津総合
イ.市立船橋
ウ.市立習志野
Q9.八千代市の市章。正しいものはどれ?

Q10.大和田機場は、印旛沼が増水した時に■■川へ排水を行います。■■は何川?
ア.花見川
イ.江戸川
ウ.利根川
八千代クイズの答え
Q1:ウ 梨
Q2:ア ほどよし。やちよし。
Q3:イ いものくぼ
Q4:ウ 鉄
Q5:ア カスミザクラ
Q6:ウ 灯ろう
Q7:イ 鎌ケ谷市
Q8:イ 市立船橋
Q9:ウ
Q10:ア 花見川