男声合唱ならではの心を震わせる重厚なハーモニーと、温かい歌声を堪能できる演奏会。
懐かしの名曲から「野田市歌」まで、多彩な魅力が満載です。
公開 2025/11/11(最終更新 2025/11/10)
豊かな響きと重厚なハーモニー

男声合唱は、テノール・バリトン・バスという男声特有の声域が重なり合うことで生まれる、豊かな響きと重厚なハーモニーが大きな魅力です。
今回の演奏会では、その魅力を存分に味わえる曲目が並びます。
「さんぽ(となりのトトロ)」や「いい湯だな」といった、誰もが耳にしたことのある親しみやすい曲から、「宇宙戦艦ヤマト」「帰れソレントへ」など、戦いや友情、別れ、自然や故郷への憧れといった文学的・叙情的なテーマを、力強くも繊細に歌い上げます。
「野田市歌」を男声合唱にアレンジ

今回は、野田市市制75周年を記念し、「野田市歌」を男声四部合唱に編曲。
演奏会の聴きどころの一つとなっています。
「野田市歌」は1950年の市制施行を記念して作られた曲ですが、75年の時を経て、男声合唱ならではの響きと表現で、新たな魅力が生まれそうです。
「低音と分厚いハーモニーを目指して練習しています。初冬の午後のひとときをお楽しみください」と団長の田中規夫さん。
舞台の一体感と感動を楽しみに
合唱の最大の魅力は「仲間と声を合わせる」ことにあります。
日々の練習や舞台を通して育まれた絆が生み出すチームワーク。
そのハーモニーがぴたりとそろった瞬間の感動は、まさに舞台でしか味わえない特別なものです。
当日は、深みのある心地よい歌声とともに、男声合唱ならではの一体感を存分に堪能できそうです。

日時/11月30日(日)
午後1時30分開場、午後2時開演
場所/興風会館大ホール
住所/千葉県野田市野田250
料金/入場無料
ホームページ/https://nodadan.amebaownd.com/
問い合わせ
電話番号/080-5641-5181 田中
電話番号/070-5070-4479 畠