メニュー
2023/03/29
「佐倉チューリップフェスタ2023」開催!関東最大級のチューリップ畑が見頃【佐倉市】
佐倉市の佐倉ふるさと広場は海外でも有名な観光スポットです。 3月末から4月にかけてチューリップが咲き誇るこの時期、花と盛...
イベント情報
おでかけ
優
【船橋市】金メダリスト橋本大輝選手が母校の教壇に 教える側の大変さを知った3週間
東京五輪体操金メダリストの橋本大輝選手(順天堂大学3年)が、母校である市立船橋高校で3週間の教育実習を行いました。 最終...
ニュース
学び
ちいき新聞ライター
【我孫子市】白樺文学館の常設展がリニューアル!見どころと孫・山田裕さんに聞く志賀直哉の思い出
大正時代の千葉県我孫子市には、柳宗悦や志賀直哉ら白樺派の文人らが移り住み、創作の拠点となった時代がありました。我孫子・白...
生活
野中真規子
2023/03/28
【全力!部活動】「破天荒」に挑む八千代市立萱田中学校 剣道部
八千代市立萱田中学校剣道部は、同校設立当初(1991年)から続く人気の部活動です。 数々の受賞歴を持つ萱田中剣道部 剣道...
祝・文部科学大臣表彰 春日部市立東中学校の給食への思いが熱い!
文部科学省の令和4年度「学校給食優良学校等」として表彰された埼玉県春日部市立東中学校。 給食に対するさまざまな取り組みや...
【松戸市】「コミュニケーションサークルはれぽか」子育てや人間関係に役立つスキルを学ぶ講座開催
子どもとのコミュニケーションに自信がありますか? 松戸市を中心に活動している「コミュニケーションサークルはれぽか」では、...
2023/03/27
ヤマビル被害が増える時期!対策は?噛まれたらどうする?「ヤマビル研究会」に聞きました
千葉県では1980年以前から問題になっているヤマビル。 ハイキングやキャンプなどの野外活動をする際に、吸血被害に合わない...
美容・健康
2023/03/26
【千葉市美浜区】一年中スケートができるアクアリンクちばの楽しみ方 遊びに、競技に、体力作りに!
一年を通してスケートリンクを開放する、県内でも貴重な施設「アクアリンクちば」。 2019年に千葉を襲った台風15号や、こ...
MinK
2023/03/25
スプリット(クロアチア)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(13)」
訪れた国や地域90以上、海外への旅は215回。 旅行作家の秋山秀一さんが、自身で撮影した写真とともに、世界の街を歩いた思...
編集部
2023/03/24
しろいの「自然薯」レシピコンテスト!おいしさぞくぞく発見【白井市】
昨年、白井市で生産されている野菜や果物などの食材をテーマにしたレシピコンテストがスタート(不定期開催)。 栄えある第1回...
編集部 みんみん
【柏市】高齢者総合相談窓口!居場所作りをサポートする「北柏第2地域包括支援センター」
高田・松ヶ崎地域、松葉地域担当の高齢者総合相談窓口、包括支援センターがモラージュ柏(柏市大山台2-3)2階に開設されて6...
2023/03/23
伝説の桜の魅力を伝える!「鎌足桜植樹祭」でつなぐ今と未来【木更津市】
1月28日、木更津市制施行80周年記念事業の一環として、かずさ1号公園(鎌足さくら公園)で鎌足桜植樹祭が行われました。 ...
花
【流山市】東葛学生吹奏楽団LEGALIS「第二回定期演奏会」4月1日(土)開催
昨今の学校部活動の縮小に伴い、新たな地域の受け皿として結成された「東葛学生吹奏楽団LEGALIS(レガリス)」が、第二回...
2023/03/22
最終処分場の残余年数は?清掃工場・埋立処分場見学会参加レポート
私たちの手を離れたごみたちはどうなるの?毎日出るごみの現状と最終処分場の未来について、大型バスで巡って学ぶ見学ツアーをご...
フードドライブで食品ロス削減 参加方法や千葉県内の寄付場所・窓口情報
日本では年間約2,500万トンの食品が廃棄され、その中にはまだ食べられるのに捨てられてしまう食品ロス(フードロス)が50...
家電リサイクルの工場見学へ!受け入れから解体、選別まで詳しく解説
エアコンや冷蔵庫などを買い替えたとき、引き取ってもらった古い家電がその後どうなるかご存じですか? それらは解体された後、...
編集部 R
ごみ清掃芸人・滝沢秀一さん(マシンガンズ)に聞く間違いだらけのごみ分別 ごみから人や地域が見える!
世界でもごみの分別が細かい日本。でも分別したことで満足して、環境にいいことをした気になっていませんか? お笑いコンビ「...
2023/03/21
【埼玉県越谷市】新マンホールカード &ご当地迷路カード MEICA 水辺のまちづくり館で配布中
コレクションアイテムとして人気の「ご当地カード」。 越谷市では今年1月に新しいマンホールカードが登場し、話題になりました...
編集部 信太
小学生が自分ごととして海の問題を考える 日本財団 海と日本プロジェクト 「江戸前ちば海苔広め隊」
「江戸前ちば海苔」が大ピンチ! そこで県内の小学生19人が「江戸前ちば海苔広め隊」を結成。 千葉の海苔事情を徹底調査し、...
2023/03/20
【千葉市中央区】腸が教えてくれる命のつながり 講演会「赤ちゃんからはじまる腸活」3月25日(土)開催
赤ちゃんの排泄に寄り添う子育てサークル「ごきげんちっち」は2011年、千葉市若葉区を拠点に発足。 おむつ外しなど育児に関...
nicoai
115/229ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2022/02/04
【東金市】「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」は本格チョコがお手頃価格!
2023/12/27
中学生の制服はいつ買う? 採寸・購入の時期と価格、入学準備のポイントを解説
2025/10/30
塗装よりもずっとお手軽!外壁が見違える“やさしい洗浄”「ガイヘキ洗浄バスターズ」
住まい・家
PR 編集部 S
2025/11/5
秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE