メニュー
2021/11/05
歴史ある松戸の街を歩こう「駅からハイキング&ウォーキング」で約6.5キロの旅
JR東日本は常磐線沿線の自治体と連携し、地域の魅力を発信しようと、ポータルサイト「常磐線の___!(JOBANSEN K...
イベント情報
ニュース
ちいき新聞ライター
2021/11/04
【埼玉県】春日部 夢の森公園へ行こう!鳥や昆虫、動物など 身近な自然観察も
10月1日、春日部市下大増新田地内に県営公園「春日部夢の森公園」が部分開園しました。 県民参加の推進によって森づくりや公...
2021/11/03
「Looop未来発電」なら太陽光発電設備を0円で設置できる!メリット、デメリットを聞いてみました
太陽光発電とは、太陽電池を利用して、太陽の光を電力に変換する発電方法のこと。地球温暖化の原因となる温室効果ガスを出さない...
住まい・家
生活
PR 小原らいむ
ファイナンシャル・プランナーに聞いた! 住まいにまつわるお金の話
閑(ひ ま)
「ちいき新聞の直送便」契約農家 ミヤファーム・宮崎太郎さんインタビュー【山武市】
「ちいき新聞」が厳選した千葉県内の地元こだわり農家(※)から新鮮な農作物を届ける「ちいき新聞の直送おやさい」。 その契約...
PR ちいき新聞ライター
2021/11/02
【佐倉市】野菜や卵が新鮮!ベルツリーファーム・あぜた直売所
後継者不足で耕作放棄地が増える地元に危機感を感じた鈴木衡さん・雅子さん夫婦は、3年前に「農家になる」と決心しました。 本...
瑞希
2021/11/01
【街ガチャin船橋】ジモト愛をガチャに込めて
千葉県初! 全国でも2番目となる、ご当地カプセルトイが船橋に誕生。 10 月1 日から市内21カ所で販売を開始しています...
編集部 R
2021/10/31
【市川市】大門通りにオープンスペース「ギャラリーf」が誕生
市川市の弘法寺から市川駅方面に続く参道から生まれた商店街、大門通り。 小さな店舗が並ぶ細長い通りに、オープンスペース「ギ...
2021/10/30
【2021年11月19日】ほぼ皆既月食を観察しよう! 最大98%、地球の影に月が隠れます
5月の皆既月食は雲に邪魔され、関東では見られませんでした。 しかしこの秋、再挑戦の好機到来! 最大98%、地球の影に月が...
F
2021/10/29
【体験談】千葉で七五三を祝うならココ!おすすめ神社と写真スタジオ
七五三は子どもたちの健やかな成長を祈る日本の伝統的な儀式です。また、家族写真を撮るきっかけになるイベントの1つでもありま...
おでかけ
いちご
2021/10/28
【柏市】認知症カフェ花福オープン!心配事を一人で抱え込まないで
かしわ七福神の一つとして知られ、福祉文化活動に力を入れている柏市花野井のお寺、花井山 大洞院に認知症カフェがオープンしま...
2021/10/27
千葉県の難読地名クイズ(4)外房編
「何でこんなふうに読むのだろう?」 思わず頭を抱えるような難読地名。全部覚えれば、君も地名博士に♪ さあ、レッツチャレン...
【流山市】巨大陶壁「光の館」が圧巻!陶芸家の九谷興子氏が1年以上かけて制作
東武野田線江戸川台駅西口から運河駅方面へ歩いて3分、西浦眼科の外壁を彩る巨大陶壁「光の館」が目に飛び込んできます。 圧倒...
2021/10/26
【ドングリの成長記録】ドングリの面白さが伝わるかな?木にも注目してみよう
ドングリの不思議な魅力を伝えたくて、自然写真家の亀田龍吉さん指導の下、春からの成長の様子を写真に撮り、記録してみました。...
【埼玉県越谷市】越谷アリタキ植物園は天然記念物の樹木や珍しい植物がいっぱい
越谷の総鎮守、越谷久伊豆神社に隣接する「越谷アリタキ植物園」。 個人の所有から市に遺贈されて10年以上。 埼玉県内でも珍...
2021/10/25
鎌ケ谷愛を歌うシンガーソングライターのださとしさん
「僕らがいた街」という曲では鎌ケ谷への愛を歌い、「かまたんのテーマ曲」ではかまたんと一緒に歌い踊る…。 地元愛あふれる、...
編集部 ゆりか
2021/10/24
【茨城県守谷市】みずき野地区住民の手で「芝生ひろば」を整備
憩いの場「みずき野ひろば」は昨年7月に守谷市の協力の下、住民が自ら、街の中心の集会所近くに開所しました。 さらに今年6月...
2021/10/23
アシナガバチの生活とは? 詩人・写真家の須田貢正さんに聞きました
館山市出身の須田貢正さんは、現在は長野県中川村に移住し、大好きな蜂と共生して暮らす詩人で写真家、そして陶芸家です。 その...
2021/10/22
【八千代市】ART×CAFE 2021 スタンプラリー開催!11月28日(日)まで
スタンプラリー形式で巡る珈琲の香るアートラリー「ART×CAFE 2021」が11月28日(日)まで開催中です。 想像を...
2021/10/21
うーちゃん4歳は今日もご多忙「うーちゃんの宝物」
お菓子の箱に、使ったばんそうこう、服を買った時のタグや何かの芯……って 大事にしまっているようだけど、それ本当にいるやつ...
ぴく子
168/229ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2022/02/04
【東金市】「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」は本格チョコがお手頃価格!
花
2023/12/27
中学生の制服はいつ買う? 採寸・購入の時期と価格、入学準備のポイントを解説
2025/10/30
塗装よりもずっとお手軽!外壁が見違える“やさしい洗浄”「ガイヘキ洗浄バスターズ」
PR 編集部 S
2025/11/5
秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE