メニュー
2020/02/21
【佐倉市・八千代市・千葉市】三市合同で開催 水びらきだよ!全員集合! ~見て、食べて、味わって~
佐倉市、八千代市、千葉市の3市合同で、身近な川の魅力を再発見するイベント「水びらきだよ!全員集合!~見て、食べて、味わって~」が今年初めて開催される。アクティビティありグルメありマルシェありで、親子で1日楽しめる。
ニュース
ちいき新聞ライター
おいしい固めプリンが食べたい!千葉の人気カフェで見つけたおすすめ3つ
昨今、注目を集めている固めプリン。固めプリンとは型からはずしても崩れない昔ながらのプリンのこと。おいしい固めプリンを求め...
グルメ
編集部
2020/02/19
【市原市】第4回 里山ハンドメイドマルシェ/里山農産物直売所
里山農産物直売所にて行われる里山ハンドメイドマルシェ。第4回は、餅つきやオープニングで生演奏もあり、ひと味違う手作りマルシェが開催される。
【野田市】フライトフェスタ2020/大空の覇者・猛禽類の祭典
大空を勇壮に飛ぶ猛禽類。その力強さと優美さを間近で見ることができる、日本最大の猛禽イベントが野田市関宿の空で、イベント史上初の2日間にわたり開催される
住宅の専門家が解説!リフォームで失敗しないために大切なこととメンテナンスのポイント
失敗しないリフォームに大切なこと、メンテナンスのポイントを住宅の専門家が解説。住み慣れた我が家で長く快適に過ごすためには理想のライフスタイルに合わせたリフォームが大切です。ショールームや完成見学会へ行くのが重要な理由、耐久性・快適性を維持する塗装業者の選び方などを、タカラスタンダード、リファイン新松戸、太陽ハウス、令和美装に聞きました。
住まい・家
生活
PR 編集部
2020/02/18
【おもてなし】ひなまつりは「ひしもちカラー」で♡和のテーブルコーデを100均でオシャレに☆
(())
emiri
2020/02/13
【千葉市美浜区】軒先珈琲カフェ起業体験講座・中学生が起業に挑戦!
千葉市美浜区、軒先珈琲カフェ起業体験講座。子どもたちの「起業家精神」の育成を目指して、さまざまな取り組みを行う千葉市。その一つとして、毎年中学生向けに起業体験を実施している。今年は初の試みとなる「カフェ起業」。講座を通じて中学生が、ビジネスの楽しさや仕組み、地域との関わりの大切さを学ぶ。
【さいたま市】岩槻人形博物館・2月22日(土)いよいよオープン!
「人形のまち」岩槻に、公立では日本初の人形専門博物館が誕生する。隣接する「にぎわい交流館いわつき」も同時開館、さらに毎年恒例の「まちかど雛めぐり」も同日スタートで、盛り上がること間違いなし!
2020/02/12
「アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉」の日帰りプランがスゴイ! 5,000円でゆったりお風呂&豪華ランチ付き
海浜幕張にある「アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉」の「湯ったり日帰りプラン」は、5,000円~、レストランでのホテルランチとお風呂が楽しめて超お値打ち!「どこか旅行に行ってのんびりリフレッシュしたいけど、時間もお金もないし…」そんな方に朗報です。露天風呂&グルメでリラックスしてリゾート気分を楽しみましょう♪
おでかけ
kanarie
2020/02/11
【西千葉】紅茶好きの方に知ってほしい専門店「紅茶舗サウザンドリーフ」で本格紅茶を手に入れよう
紅茶舗サウザンドリーフはJR中央総武線「西千葉」駅からわずか徒歩3分、黄色い壁が目印です。お店の扉を開けると紅茶がずらり、種類が豊富でギフト向けの茶葉やグッズの販売もあります。店内には紅茶が飲めるイートインスペースも♪詳しく紹介します。
梶原 よんり
2020/02/10
東武百貨店 船橋店のバレンタインフェア2020「ショコラとパンカフェ」へ行ってきました
東武百貨店 船橋店の「ショコラとパンカフェ」。バレンタインチョコはもちろんのこと、全国の人気ベーカリーショップやカフェが多数出店。会場は多くの人で賑わっていました。2020年2月14日(金)まで開催しています。最終日は18時までなので早めの来店がおすすめです。
イベント情報
編集部 ヤノ
2020/02/07
【2月】おすすめの本・絵本/子どもから大人まで楽しめる人気の図書を厳選
季節にピッタリ!2月のおすすめ本、おすすめ絵本を紹介します。子どもにどのような絵本を読み聞かせたらいいのか分からない。本をプレゼントしたいが、どのようなものを選んでいいか分からない… そんな声を解決すべく、図書館に協力してもらい「おすすめの本・絵本」を教えてもらいました。今月は節分にちなんで「豆」に関する本。子ども向け、大人向けとありますので、参考にしてみては。
学び
2020/02/06
【松伏町】日本画家「後藤純男展 ~追想~」松伏町名誉町民
松伏町名誉町民であり日本画壇を代表する巨匠、後藤純男さん(2016 年没)。昨年4月から展開されてきた松伏町制50 周年記念事業の掉尾を飾る企画として、中央公民館で「後藤純男展~追想~」が開催されている。
【春日部市】Showaキッズぴあ/正風館へ遊びに行こう!開館35周年記念
2月16日(日)、庄和市民センター正風館で今年初開催となる、子どものおまつり「Showaキッズぴあ」。犬の飼い方を学んだり、お話し会やおもちゃづくり、カルメ焼きづくりやアニメ映画で楽しい一日を過ごそう。
【守谷市】守谷ひがし野プレイパーク/棒パンを焼こう!
年間を通して外遊びを楽しんでいる守谷ひがし野プレイパークが、2月15日(土)午前10時~午後3時、守谷市の北園森林公園で「棒パンを焼こう!」を開催。当日は火おこしから挑戦できる。
【千葉市中央区】ゆいの花音楽会・ファミリーコンサート/ママさんブラスのわ
千葉県文化会館大ホールで千葉県内のママさんブラスバンド10団体が集結し音楽会が行われる。子どもから大人まで誰もが楽しめるファミリーコンサートだ。
【佐倉市】佐倉城下町の「ひなめぐり」&「きもの散歩」
日本文化に世界が注目するオリンピックイヤー。 早春の城下町・佐倉路を彩る二大企画「ひなめぐり」「きもの散歩」は、古き良き...
瑞希
2020/02/04
【ミニマリスト阪口ゆうこコラム】“持たない”暮らしで毎日笑顔vol30 ~物を減らすと暮らし方が変わる~
不必要な物は手放し必要な物だけを残すミニマリスト。ミニマリストブログ記事人気NO1の阪口ゆうこが、断捨離は大事だけど、自分にとっての要・不要と適正量を知ることはもっと大事だと教えてくれます。
阪口 ゆうこ
2020/02/03
そごう千葉店のバレンタインチョコ【2020年】今年のテーマは「旅するバレンタイン」
そごう千葉店の6階催事場で開催中の「チョコレートパラダイス2020」。合計87ブランドのチョコレートが一堂に会する様子は圧巻。パパにあげたい本命(?)チョコや「友チョコ」、自分用の「ごほうびチョコ」の目的別に編集部おすすめのチョコをご紹介します。 会社帰りやお出かけのついでにゲットできるのもうれしい!
編集部 モティ
2020/01/31
【上総一ノ宮】遠出してまでも手に入れたい!「和菓子司かねきち」を知らずしていちご大福は語れない!
そろそろバレンタインやひな祭りの季節。プレゼントやお祝いに、とっておきのいちご大福はいかがでしょうか? いちごが旬のこの...
196/229ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2022/02/04
【東金市】「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」は本格チョコがお手頃価格!
花
2023/12/27
中学生の制服はいつ買う? 採寸・購入の時期と価格、入学準備のポイントを解説
2025/10/30
塗装よりもずっとお手軽!外壁が見違える“やさしい洗浄”「ガイヘキ洗浄バスターズ」
PR 編集部 S
2025/11/5
秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE