メニュー
2024/08/31
季節限定イベント「君津の朝めし」廃校をリノベした施設で開催!羽釜めし炊飯体験と新鮮卵から始まる一日【君津市】
君津市内を散策中、あちこちで「君津の朝めし」なるのぼりを見かけました。これは気になる…と調査したところ、君津の山奥にある...
イベント情報
グルメ
花
2024/08/30
千葉のおしゃれなクリームソーダ5選!おいしくてインスタ映えするお店はココ
レトロカルチャーが流行する中で、今注目を集めているのがカフェや喫茶店のクリームソーダ。この夏におすすめのインスタ映えする...
おでかけ
編集部
【屋根のメンテナンス】災害時のための心構え!目に見えない場所だからこそ気にかけたい
「うちはまだ大丈夫」、などとついついメンテナンスも先延ばしがちになる屋根。 雨風から家屋を守ってくれる屋根の安全について...
住まい・家
耳が聞こえないってどんなこと?全3回講座「聞こえない人と話してみよう」【松戸市】
音のある世界が当たり前の健聴者が、耳が聞こえない人と話すにはどうすればいいのだろう? 松戸市ろうあ協会の会員を講師に、小...
ニュース
ちいき新聞ライター
2024/08/29
【地域防災のすすめ】台風・大雨におすすめの防災用品とは?
近年増加している自然災害。各家庭だけではなく、町内会や自治体単位での地域防災の備えが注目されています。地域防災をサポート...
編集部 石田祐葵子(いしだゆきこ)
【ちいきの逸品】海の幸と畑の恵みあふれ出るコロッケ 西船橋ひらの農園
「船橋が誇れる小松菜をこれからも作り続けたい」と語る平野代一さん。西船橋で小松菜一筋40年。飽くなき挑戦を続ける西船橋ひ...
PR 優
【君津市】鹿野山の遊歩道で自然を満喫 きみつのさんぽ道
きみつのさんぽ道は、苗木を栽培する施設内に作られた散策路です。 鹿野山の中腹に位置し、絶景と大自然が味わえる隠れた名所、...
2024/08/28
第16回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
地域新聞社は今年もエッセイコンテストを開催しました。 2024年第16回の募集テーマは「ごめんね」。 一般部門は4月~6...
【災害時の避難】高齢者・子ども連れ・ペット連れの場合はどうする?避難所で必要な準備や注意点を解説
災害時に開設される避難所に避難をする場合、プラスアルファの準備が必要な人もいます。 高齢者、子ども連れ、ペット連れの場合...
防災体験ツアーに参加しました!千葉県西部防災センターで楽しく学ぼう【松戸市】
家族で防災を楽しく学ぼう! ちいき新聞の読者が千葉県西部防災センターの体験ツアーに参加しました。 1.オリエンテーション...
学び
【防災・基本のき】今すぐ・簡単に・いま一度
2024年1月には、能登半島で大規模な地震があり、8月には南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。近年、...
2024/08/27
道路でこんな「困った」を見つけたら。LINEで通報!船橋市通報システム
船橋市では市内の道路の不具合と不法投棄について、LINEから通報できるシステムの運用を始めています。 スマホで撮影、いつ...
生活
あっきー
野田で9月7日開催!「相撲甚句」関東地区大会【野田市】
大相撲の地方巡業や引退相撲などの時に、力士たちが独特の節回しで歌う、相撲ファンにはおなじみの「相撲甚句」。9月7日(土)...
2024/08/26
最新機能で省エネも!キッチンリフォーム最前線
古い台所を一新したい、中古住宅をリフォームして住みたい…。そんなとき参考にしたい、キッチンの最新情報を専門家に聞きました...
編集部 R
松戸を「日本一テニスの盛んな街」へ 松戸テニスフェスタ2024【松戸市】
「松戸テニスフェスタ」は、まったくテニスをしたことがない人から、未就学児や高齢者そしてテニス経験者まで、誰でも硬式テニス...
2024/08/25
かな文字で日本芸術院賞受賞の書家 高木厚人さん(船橋市出身)
船橋市本中山出身の書家・高木厚人さんが書では千葉県民初の日本芸術院賞を受賞しました。 かな文字の連なりは絵画を見るがごと...
【我孫子市】夏休みの最後は「あびこカッパまつり」で!8月31日開催
毎年5000人以上が来場する「あびこカッパまつり」。 今年は妖怪たちが会場を練り歩くとのうわさも。 夏休みの締めくくり、...
be
2024/08/24
健康になってポイントも貯まる!市川市健康ポイントAruco
市川市では、昨年5月に市民の健康づくり応援事業として、健康ポイントArucoを始めました。測定機器で、体組成や血圧を測る...
ヌメア(ニューカレドニア)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(30)」
訪れた国や地域90以上、海外への旅は223回。旅行作家の秋山秀一さんが、自身で撮影した写真とともに、世界の街を歩いた思い...
【鎌ケ谷市】誰もがつながる地域づくり 「ぴーす」ゴスペル&こども食堂
ぴーすは、2024年4月から、月に1回ゴスペル合唱の練習会とこども食堂を開催中。 老若男女、障害の有無に関わらず地域の人...
ハマミエ
58/229ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2022/02/04
【東金市】「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」は本格チョコがお手頃価格!
2023/12/27
中学生の制服はいつ買う? 採寸・購入の時期と価格、入学準備のポイントを解説
2025/10/30
塗装よりもずっとお手軽!外壁が見違える“やさしい洗浄”「ガイヘキ洗浄バスターズ」
PR 編集部 S
2025/11/5
秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE