メニュー
2025/10/26
【習志野市】ひとりの力、ひとつの波を、大きなうねりへ 持続可能な社会を目指すNPO法人「さざなみ」
海辺の清掃や里山林の整備、フォーラム開催など、活動の場を広げ前進を続ける「さざなみ」。 原点は発起人らの少年時代にありま...
生活
雪道
【船橋市】国を超え人の生存権を守ってこそ平和な未来 11月9日(日)開催「2025中村哲さんの会」
パキスタンのペシャワールやアフガニスタンで医療活動を始め、干ばつが襲うと「病気どころではない、治療以前に水を確保せねば」...
学び
F
2025/10/25
ドレスデン(ドイツ)~作家・秋山秀一「旅の記憶(44)」
訪れた国や地域90以上、海外への旅は233回。旅行作家の秋山秀一さんが、自身で撮影した写真とともに、世界の街を歩いた思い...
おでかけ
編集部
【柏市】声を出して心も体も元気になる「ボイス・ルーム」始動
7月にスタートした「ボイス・ルーム」は、【1】声を出すことで心身をリフレッシュ【2】表現と交流を楽しみながら地域のつなが...
ちいき新聞ライター
【市原市】大切な「自分」に向けてのメッセージをキャッチして 第4回 音の輪きずな祭 11月9日(日)開催
ステージ上で繰り広げられる各団体の演舞。音や響きに光、そのすべてが「命」をテーマに表現されるという「音の輪きずな祭」が今...
イベント情報
編集部 みんみん
PIAZZA~ちいきの広場~vol.02 2025年度 西千葉子ども起業塾
子どもたちが会社をつくり、事業の企画・提案、経理や納税を体験する「西千葉子ども企業塾」。2025年度の様子を取材しました...
LEE
2025/10/24
【第474話】ちいきくん
ちいきくんは種の妖精。 仲良しの「ひのきかおる」君と一緒に、ひのき家で暮らしています。 作者/新ススム
【取手市】親子起業教室「キッズDEあきない」 10月26日(日)とりでスマイルデーに出店!
職業体験ではなく「経営者」を体験! 起業を疑似体験できるプログラムに参加した子どもたちが、地元のマルシェに出店します。 ...
編集部 信太
【千葉市稲毛区】学生たちが本気で挑む 地域と大学がつながる3日間 千葉大祭が11月1日(土)〜3日(月・祝)に開催
「千葉大祭」は、千葉大学の学生たちが主体となり企画・運営する学園祭。魅力的で楽しい学園祭を作り上げるために奮闘する実行委...
ねんじ
10月24日は何の日?
10月24日は「国連デー(国連の日)」です。 1945(昭和20)年10月24日、国際連合憲章が発効、国際連合が正式に発...
2025/10/23
【座談会】男女で違う?男の子と女の子の子育て
男の子ならでは、女の子ならではの子育てエピソードを男の子ママ・女の子ママに聞きました。性別の違いや子育ての面白さとは? ...
編集部のやまぐち
PIAZZA~ちいきの広場~vol.01 第30回ディベート甲子園
中学生と高校生が競技形式で議論を行う全国大会「ディベート甲子園」を知っていますか? 千葉大学で行われた決勝戦を取材しまし...
【八千代市】おなかも心も温めにおいで! 子ども食堂「ふらっとホーム緑が丘」
2017年にスタートした子ども食堂「ふらっとホーム緑が丘」。八千代市社会福祉協議会緑が丘支会が中心となって運営している子...
優
ちいきの芽(2025年10月24日号 掲載)
身近な出来事から、地域へのまなざしを育てる──。 「ちいきの芽」は、地域新聞社の社員がそれぞれの視点でつづる小さなコラム...
2025/10/22
【鎌ケ谷市】自由に伸び伸び冒険遊び 第7回 あそびのプレーパーク in 鎌ケ谷市市制記念公園が11月2日(日)に開催
今年17年目を迎えたあそびのプレーパーク。本年度最後の回が11月2日(日)に鎌ケ谷市市制記念公園内で開催されます。 子ど...
睡眠のウソ・ホント15選!羊を数えると眠れる?スマホやお酒は?
「羊を数えると眠れる」「寝る前のスマホはよくない」「お酒を飲むとぐっすり眠れる」――こんな睡眠の都市伝説を耳にしたことは...
秋の新企画で楽しみ倍増! 「わっかみ〜やマルシェ2025」10月26日開催【市原市】
地域の小・中・高校とも連携したマルシェが今年も開催。若宮団地では、市原市初の新交通「グリーンスローモビリティ」の実証実験...
眠りが変われば毎日が変わる!快眠のメカニズムを知ろう
「快眠」とは、毎日1回、十分な時間の睡眠を規則的に取れていて、日中その人らしく過ごせている状態のこと。 そのメカニズムに...
美容・健康
快眠へのヒント 日常に取り入れたい「マインドフルネス」
家事や育児、仕事に介護など、マルチタスクに追われている日常…。 今だけ呼吸に意識を向けて、ちょっとだけ立ち止まってみませ...
眠れない夜に「できること」とは?不眠の悩み、ポジティブに向き合おう
不眠の原因は大きく分けて3つ。あなたはどれに近いですか? チェックしてみましょう。 体内時計が乱れている □ 夜も明るい...
6/229ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2022/02/04
【東金市】「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」は本格チョコがお手頃価格!
花
2023/12/27
中学生の制服はいつ買う? 採寸・購入の時期と価格、入学準備のポイントを解説
2025/10/30
塗装よりもずっとお手軽!外壁が見違える“やさしい洗浄”「ガイヘキ洗浄バスターズ」
住まい・家
PR 編集部 S
2025/11/5
秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
ニュース
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで