メニュー
2024/04/04
【八千代市】春の恒例行事「源右衛門祭」が5年ぶりに開催!
4月13、14日に開催される源右衛門祭。その目玉となるのは直径2mの大鍋「源右衛門鍋」で作る「もちぶた炙りチャーシューバ...
イベント情報
ちいき新聞ライター
2024/04/03
【流山市】 利根運河ビリケンさんスタンプラリー5月6日まで開催!巡って集めて開運・招福
流山市内にある4体の「利根運河ビリケンさん」を巡るスタンプラリーが、5月6日(月・祝)まで開催中です。 4体を巡りスタ...
「第28回 オルオルフェア ハワイアンフラフェスタ 2024」4月14日(日)開催【千葉市中央区】
千葉ハワイアンフラ協会はフラの上達と楽しさ・素晴らしさを伝えようと、20年ほど前からフェスタを開催。 今年も華やかに楽し...
ボノ
2024/04/02
市の天然記念物を地元の手で 吉高の大桜を守る会【印西市】
千葉県を代表する山桜・吉高の大桜。 地域の桜を守っていこうと2006年に発足した同会は、大桜の保護・育成と周辺整備を目的...
おでかけ
2024/04/01
谷津バラ園の魅力を再発見!車椅子やベビーカーでも気軽に楽しめる【習志野市】
シュロの木がそびえるゲートを抜けると、噴水や流水、池を配して全景が望める高低差のある庭園へ。 車椅子やベビーカーでも気軽...
2024/03/31
大下かるさん~市川市の自然を生かしたワークショップを開催
大下かるさんは市川市在住のアーティスト。 水彩画の制作を中心に創作活動を行う傍ら、生まれ育った市川市で自然素材を使ったワ...
ニュース
ゆき
【四街道市】普段は見られない自生地を特別公開 クマガイソウ観察会
希少な「クマガイソウ」が見られる四街道。 普段は足を踏み入れることのできない自生地での観察会が4月に開催されます。 かつ...
幸
2024/03/30
茨城県南部に地震が多いのは、なぜ?防災科学技術研究所に聞く地震発生のメカニズム
茨城県南部とその周辺は、国内で最も地震活動が活発な地域の一つといわれています。 なぜ、この地域は地震が多いのか、どんな心...
生活
2024/03/29
「赤ちゃんの駅」かわいらしいステッカーが目印!佐倉市で開始
佐倉市では、子育て世代が外出しやすい環境を整備するため、授乳やおむつ替えスペースを持つ施設を「赤ちゃんの駅」として登録す...
【指揮者のいないオケ】船橋市で演奏会開催!バイエルンストゥーベ室内管弦楽団
船橋市を中心に活動しているバイエルンストゥーベ室内管弦楽団は、指揮者のいない室内オーケストラ。 4月21日(日)に第7回...
トムケ
2024/03/28
休日はパパと一緒に遊ぼう!「流山でパパと子どもが集う場所」【流山市】
1月28日、第1回「流山でパパと子どもが集う場所」が平和台幼稚園で行われ、大人16人、子ども25人の親子が楽しみました。...
2024/03/27
市原市で「アマゾネス」始動!お花見イベント3月30日(土)開催
地域を盛り上げようと精力的に活動する6人の女性が市原市でチームを結成。明るくユニークな彼女たちが集まったらどんなことが起...
ねんじ
2024/03/26
【市川市】ご当地ヒーロー「激神ザンドー」プロデューサー小濱佑基さん(市川市在住)
全国に推定300以上いるといわれるご当地ヒーロー。 もちろん、わが町・市川市にも。その名は「激神(げきじん)ザンドー」。...
【ふなばしSDGsの会】船橋市の点と点を線でつなぎ、過去から未来へ
「ふなばしSDGsの会」は生産者や小売業者を中心に、地元船橋への熱い思いを持つメンバーが集う会。3カ月に1度、船橋商工会...
編集部 R
2024/03/25
【鎌ケ谷市】ウクライナ人のナセドキナ・オルガさん 子ども2人で避難生活
ロシア侵攻で日本に約2千人のウクライナ人が避難しているといわれる中、鎌ケ谷市で避難生活中のオルガさんに、ウクライナや日本...
F
2024/03/24
献立が選べる「選択式」船橋市立中学校の給食
事前に自分が食べる献立を選び、ランチルームで全校一緒に食べるー船橋市の中学校では当たり前の給食風景ですが、実は献立が選べ...
あっきー
【木更津市】本郷ベーカリー工場直売店「HB木更津ファクトリー」へ!イタリアンシェフが作る究極の食パンからここだけの限定品まで
本郷ベーカリーは東京都文京区本郷で22年続くイタリアンレストランのシェフが開いた、地域の人に愛されるパン店です。人気商品...
グルメ
花
2024/03/23
テオティワカン(メキシコ)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(25)」
訪れた国や地域90以上、海外への旅は221回。 旅行作家の秋山秀一さんが、自身で撮影した写真とともに、世界の街を歩いた思...
編集部
まだ使える学用品は「#ちばリユースクール」へ【千葉県】
卒業や進学のたびに、これまで使用してきた学用品の行き先や学用品購入に頭を悩ませている人も多いはず…。 そんなお悩みに「#...
2024/03/22
知っておきたい住まいの性能と健康メリット
省エネ住宅やZEH(ゼッチ)を語るとき、最初に出てくるのが「高断熱・高気密」です。これらの性能が高いことでもたらされる、...
住まい・家
編集部 信太
72/229ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2022/02/04
【東金市】「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」は本格チョコがお手頃価格!
2023/12/27
中学生の制服はいつ買う? 採寸・購入の時期と価格、入学準備のポイントを解説
2025/10/30
塗装よりもずっとお手軽!外壁が見違える“やさしい洗浄”「ガイヘキ洗浄バスターズ」
PR 編集部 S
2025/11/5
秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE