メニュー
2023/12/08
【千葉市中央区】誰もが楽しめるスポーツ 「公式ワナゲ」で高齢者の生きがいづくり
「公式ワナゲ」とは、昔から親しまれてきた輪投げを競技として楽しむスポーツ。 子どもから高齢者まで楽しめるとあり、市内の老...
編集部 モティ
2023/12/07
祝開通!「三郷流山橋有料道路」埼玉・千葉の新たな架け橋が誕生
埼玉県三郷市と千葉県流山市を結ぶ有料道路が11月26日に開通しました。 先立って行われた開通記念プレイベントには、両市民...
ニュース
かなえ
【柏市】笑い・健康・心意気「柏落語会」たんぽぽセンターにて毎月開催
たんぽぽセンター(柏市柏下135の1)で毎月開催している柏落語会。 「今年6月の暴風雨で建物が浸水被害を受け、落語会は中...
生活
koji
元プロ野球選手と一緒に楽しもう!「クリスマスベースボール2023in八千代」【八千代市】
野球好きの子どもたちに大人気のイベント「クリスマスベースボール」。 11年目となる今年は企画を新たに、会場を盛り上げます...
イベント情報
ちいき新聞ライター
2023/12/06
2023年の「日立庭園」一般公開は12月9日(土)! 普段は立ち入れない庭園で紅葉散歩【我孫子市】
手賀沼沿い斜面林という、我孫子特有の魅力的な自然環境の中にある日立庭園。 日立アカデミーの敷地内にあり、「生物多様性保全...
花見川団地の未来を考える青年団「花団もりあげ隊」毎月第2土曜にイベント開催【千葉市花見川区】
八千代台駅から循環バスで10分ほどの花見川団地。 50年以上の時を経て2万人弱居た住民は半減してしまいました。 団地の未...
おでかけ
優
【市川市・鎌ケ谷市・船橋市】心もふんわりあったまる♪笑顔を届ける和菓子4選
人と会う機会が増える年末年始、気の利いた手土産はお付き合いの潤滑油。 地元で長く営業する老舗和菓子店から、喜ばれること請...
グルメ
編集部 R
2023/12/05
イルミネーションイベント合同企画「新松戸大鍋スタンプラリー」12月9日(土)開催【松戸市】
新松戸商店会連合会による冬のイルミネーションイベント「新松戸光のフェスタ」の合同企画として、「新松戸大鍋スタンプラリー」...
編集部 信太
2023/12/04
「柏ホタルの会」20年以上活動!メンバーの苦労と大きな夢【柏市】
今年の夏も、多くの人々に感動を与えてくれた「ホタルの夕べ」。 その裏側には、柏ホタルの会メンバーの大変な苦労と大きな夢が...
be
2023/12/03
【柏市】3年の歳月をかけて完成!「風早南部かるた」
地域住民の「地域の歴史や自然、文化を次世代に伝承したい」という思いから生まれた「風早南部(かざはやなんぶ)かるた」。 9...
2023/12/02
【柏市】生きづらさを感じる若者を応援する「めたば~す4U」開設 一歩踏み出すための居場所に
認定NPO法人キャリアデザイン研究所(柏市末広町5-16)は、引きこもりや不登校など、生きづらさを感じている若者の居場所...
学び
2023/12/01
【松戸市】北小金で「黄金クリスマスマーケット2023」12月9日(土)開催 地元の時間を楽しもう!
12月9日(土)、JR北小金駅前で昨年好評だった「黄金(こがね)クリスマスマーケット」が今年も開催されます。 食べて飲ん...
【市川市】長尾一慧選手がスケートボードの国際大会で優勝!
2023年8月に行われたフリースタイルスケートボードのヨーロッパ大会プロクラスで優勝した長尾一慧(いっけい)選手(日本フ...
2023/11/30
高校生は塾へ行くべきか?大学受験のための塾の選び方を分かりやすく解説!
高校生になると「学校の勉強だけで大学受験は大丈夫?」「将来の目標をかなえるためにどんな勉強が必要?」など、自分自身で考え...
編集部
【松戸市】隠れ家古民家カフェ「BRUNCH CAFE UALLEY(ブランチカフェ ユアリー)」で過ごす温かな時間
築50年を超える古民家をDIYして作り上げた空間で、オーストラリアスタイルのお料理やドリンク、スイーツを提供するブランチ...
LEE
市川市内の小学校に土俵があるのはなぜ?市川市域と相撲の歴史をひもといて
市川市内の多くの小学校には土俵が設置されています。これはとても稀なことで、市川市立の小学校の特色の一つ。わんぱく相撲大会...
2023/11/29
ヘアカラーの頻度はどれくらいがベスト?長持ちの方法も解説!
手軽にイメージを変えられて、気分も上がるヘアカラー。 でも、サロンでは満足な仕上がりだったのに、すぐに色が抜けてしまうこ...
美容・健康
【ギフトにおすすめ】千葉の魅力あふれる「ちいきの逸品」セレクション
今年お世話になったあの人への贈り物に、頑張った自分へのご褒美に。 年末年始にうれしい商品をECサイト「ちいきの逸品」から...
PR 編集部
サトウキビ畑を復活させ世界に誇るラム造りBOSO Rhum(房総ラム)【南房総市】
南房総市の気候と風土から生まれた房総半島発のラムに注目です。 「房総ラム」の始まりは飲み屋での話から 冬でも花摘みが楽し...
編集部のやまぐち
千葉県の国指定伝統的工芸品 地域で見つけた逸品ストーリー
匠の技が息づく千葉県が誇る伝統的工芸品。 そのうち、経済産業大臣の指定を受けた国の伝統的工芸品である「房州うちわ」と「千...
86/229ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2022/02/04
【東金市】「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」は本格チョコがお手頃価格!
花
2023/12/27
中学生の制服はいつ買う? 採寸・購入の時期と価格、入学準備のポイントを解説
2025/10/30
塗装よりもずっとお手軽!外壁が見違える“やさしい洗浄”「ガイヘキ洗浄バスターズ」
住まい・家
PR 編集部 S
2025/11/5
秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで