メニュー
2023/10/10
【千葉市若葉区】春と秋の花々が人気!シバザクラやネモフィラも「富田さとにわ耕園」
広大な敷地をシーズンごとに彩る花畑。 訪れるたびに変化する植物の様子や、農産物の直売も、丸ごと楽しめる地域の憩いの場所で...
ニュース
編集部 みんみん
2023/10/09
【野田市】「運がかえる」のを願う「運河カエル」縁起の良い愛称で利根運河の新名所に
野田市の市境、利根運河沿いの道端にカエルの石像があります。 元は捨て置かれていたものですが、今では地元の人をはじめ皆から...
おでかけ
かなえ
2023/10/08
【八千代市】伝統を次の世代に!無形民俗文化財「勝田の獅子舞」4年振り開催
9月第1日曜日に勝田地区の円福寺と駒形神社を行き来して行われる勝田の獅子舞。 絶えず腰の鞨鼓(かっこ)(小型の太鼓)を打...
ちいき新聞ライター
全盲アーティストらによるチャリティー音楽祭「スーパーライブ2023」10月21日(土)開催【千葉市美浜区】
視覚に障がいがあるアーティストが中心となり、迫力のライブを繰り広げる「スーパーライブ」。 第4回となる今年は日本各地から...
イベント情報
編集部 モティ
2023/10/07
上総久保駅
小湊鐵道の上総久保駅では、大きくそびえ立つ1本の大イチョウと列車という、フォトジェニックなシーンを目にすることができ、紅葉の撮影スポットとしても人気。11月上旬には沿線でランタンイベントも実施予定。
編集部 ヤノ
亀山湖
モミジ、イチョウ、ナラ、クヌギなどの紅葉風景を、湖上から観賞できる「紅葉狩りクルーズ船」は、記憶に残る秋景色との出合いをもたらしてくれる。11月16日(土)~12月1日(日)は「亀山オータムフェスティバル」が開催中!
村上緑地公園
黄金色に色づくイチョウ並木の中を歩けば、全身で秋の訪れを感じることができ、その美しい景色に魅了されること間違いなし! 広大な園内でピクニックを楽しんだり、遊具で遊んだり、心地よい時間を過ごせます。
木下万葉公園
厚さ4.3m、長さ45mにわたり貝類の化石が密集する木下層の模式的な構造を有する木下貝層を観察することができる園内では、もみじの紅葉を堪能できます。また、利根川や我孫子市を一望できる丘の上の展望台も見どころ。
大町公園もみじ山
およそ500本のイロハモミジが美しく染まるその景色は見事。11月23日(土・祝)~12月8日(日)には観賞会が開かれ、普段立ち入ることができない園内に入ることができるので、この機会に訪れたい。
千葉県立青葉の森公園
イチョウ、イロハモミジ、ケヤキ、モミジバフウ、ラクウショウ、ナンキンハゼなど、さまざまな樹種の紅葉を長い期間楽しめるのが魅力。10月12日( 土)10 時~15 時には、おまつりも開催予定!
県立柏の葉公園
モミジバフウやカエデ、イチョウ、メタセコイアが鮮やかに色づき、訪れる人の目を楽しませてくれます。また3月~11月の土日祝限定でスワンボート(有料)に乗ることができ、10月にはオータムフェスタが開催、さらにバラ園も開園。
21世紀の森と広場
園内ではイロハモミジなどの紅葉を楽しめる他、「スパイラルフォレスト(ローラースライダー)」などの遊具で遊べる遊具エリアや、思い切り走り回れる芝生広場もあり、子どもも大人も秋時間を大満喫!
習志野を味わう、一杯一会。「習志野ラーメンカーニバル2023」開催中!
ラーメン好きにもってこいのスタンプラリー「習志野ラーメンカーニバル2023」が現在好評開催中! 対象のラーメン店を巡り、...
【印旛郡栄町】住民活動ふれあいまつり「ふれあいプラザさかえ」で10月15日(日)開催
23年目を迎えた栄町の住民活動支援センター。 「継続は力なり! もう一歩前に進もう!」をキャッチコピーに、住民活動ふれあ...
2023/10/06
千葉県のダムカード&ダムカレー!配布場所やダム周辺のおすすめポイントまでご紹介
日本各地にあるダム。雄大な自然とダムの魅力に思わず写真を撮りたくなる人も多いのではないでしょうか。そんなダムについて多く...
グルメ
編集部
【市川市】「エドロック・カワミュー2023」10月14日(土)開催 江戸川の河川敷でアート体験
1日限定の川のミュージアムが出現! アート作品やライブペイントの他、ボート体験、ライブやフードカーなど盛りだくさんの内容...
のの
【我孫子市】NPO法人「手賀沼トラスト」遊休農地を活用し子どもたちに自然体験を
遊休農地や根戸城址をフィールドに、さまざまな活動を行っている手賀沼トラスト。 子ども部会では、幼児から小学生の子どもたち...
koji
2023/10/05
【船橋市】ラージボール卓球部門別で優勝!坂本孝子さん
ラージボール卓球をご存じですか? 通常の卓球よりも大きいボールを使うため、スピードが弱まりラリーが続きやすいと、徐々に...
ゆき
「鎌ケ谷市民まつり」10月14日(土)5年ぶりに開催 大迫力の騎馬武者行列は必見
10月14日(土)、新鎌ヶ谷駅や市役所周辺で第49回鎌ケ谷市民まつりが開かれます。 福島県相馬地方の「相馬野馬追(そうま...
ハマミエ
【木更津市】地域食堂&おしゃべり広場「にこハピ」気軽に集まり元気をチャージ
木更津波岡公民館で5月からスタートした「波岡食堂にこハピ」(以下にこハピ)。 毎月第1・3金曜日に開催するにこハピの活動...
生活
花
93/229ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2022/02/04
【東金市】「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」は本格チョコがお手頃価格!
2023/12/27
中学生の制服はいつ買う? 採寸・購入の時期と価格、入学準備のポイントを解説
2025/10/30
塗装よりもずっとお手軽!外壁が見違える“やさしい洗浄”「ガイヘキ洗浄バスターズ」
住まい・家
PR 編集部 S
2025/11/5
秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE