メニュー
2025/09/29
【八千代市】広がれ!インディアカ 全国制覇を達成「すずらん」
八千代市のインディアカチーム「すずらん」。今年「第20回全日本インディアカトーナメント大会」で60歳以上女子の部で優勝、...
美容・健康
優
2025/09/15
【千葉市美浜区】仲間と過ごす「生きがいの場」を レッツ!インドアテニススクール 幕張新都心店
初心者から経験者まで、笑ったり悔しがったりしながらボールを追いかける場所があります。元サラリーマン店長が率いるテニススク...
PR 編集部 ゆりか
2025/09/10
元気の秘訣は免疫力にあり。シニア世代こそストレスが大敵なワケ
元気に年を重ねることは、多くの人たちの願い。そのためにポイントとなるのが免疫の働きです。 お話を聞いたのは… 体を健康に...
編集部 モティ
これからもイキイキと暮らすための私の「備え」と「挑戦」
読者の皆さんから寄せられた、人生を楽しむために行った「備え」と「挑戦」をご紹介! 【私の挑戦】夢はドローンのインストラク...
「聴こえ」が変わると世界が変わる そろそろあなたも?補聴器デビュー
難聴は、老化現象の一つ。放置すると日常生活の不便だけでなく、疎外感や孤独感の原因にも。そんなお悩みを解決するのが補聴器で...
編集部
自信を取り戻して生き生き笑顔 生活の質(QOL)を高める歯科治療
健康できれいな「歯」は、生き生きとした笑顔や若々しい表情を生み出し、気持ちも前向きに。 歯科治療は機能面の回復だけでなく...
高齢者だけの話ではありません「オーラルフレイル予防」
「いつまでも元気で生き生きと過ごしたい」と思う時、そこには「何でもおいしく食べられる」「笑顔で人とおしゃべりが楽しめる」...
編集部 信太
2025/09/09
運動不足×認知症予防×コミュニケーション 一石三鳥のボール活用法
アクティブなシニアライフは健康から。フレイル予防に役立つ、ボール運動がいま注目されています。 楽しみながら体の衰えを防ぐ...
2025/09/01
【松戸市】毎週火曜日の講座がリニューアル ふれあいの居場所「みんなんち」
地域の人々のふれあいの居場所「みんなんち」(松戸市金ケ作99の6)の一部講座が新しくなりました。 椅子に座ったままでも楽...
ちいき新聞ライター
2025/08/27
防災袋に歯ブラシを!災害時の健康を左右する「お口の衛生管理」
口まわりを清潔に保つことは、被災後の生活の質と体調に大きく影響します。 災害時の口腔(こうくう)ケアの重要性について歯科...
生活
2025/07/27
快適な環境で活動中! 軽スポーツ「ペタンク」を楽しむ【四街道市】
屋外・屋内どちらでも活動できる軽スポーツ「ペタンク」をご存じですか? 2018年からペタンクを楽しんでいる、四街道市にあ...
2025/07/24
【船橋市】今注目のピックルボールの魅力を体感!千葉県過去最大規模!船橋ピックルボールフェスタ2025
ピックルボールは、テニス・バドミントン・卓球を組み合わせた急成長中のラケット競技。6月14日、船橋アリーナで大規模なイベ...
あっきー
2025/07/04
ある日突然言葉が不自由になったら…失語のある人と社会を結ぶ「意思疎通者養成講座」開講【千葉県】
失語症は、大脳の損傷によって「聞く」「話す」「読む」「書く」といった言葉を操る力が低下する障害。原因の9割は脳卒中で、頭...
編集部 R
2025/06/24
【医師監修】目・皮膚・夏風邪…夏に気を付けたい子どもの病気
真夏の暑さによる皮膚トラブルや熱中症。森や海、プールなど外出先で注意したい病気やケガ。夏に起こりがちな子どものトラブルに...
編集部のやまぐち
2025/06/06
【成田市】皆で大きな声で歌いましょう!ラララ花水木
成田市に住む歌の好きな主婦5人が、「皆で大きな声で歌いたいね」と2008年3月にサークル「ラララ花水木」を立ち上げました...
2025/06/05
【柏市】6月4日~10日は「歯と口の健康習慣」オーラルフレイルを予防しよう!
6月4日はむし歯予防デー、4日~10日は歯と口の健康週間です。柏市健康増進課では「かしわ」の3文字をもじった「かんで、し...
2025/05/30
誰でも気軽にスポーツ体験!松戸市スポーツ推進委員連絡協議会「スポーツ教室」
松戸市内の13地区で開かれている「スポーツ教室」。運動経験のない人や苦手な人でも参加しやすく、気軽に楽しめると好評です。...
2025/05/27
知らないと損をする 運動やトレーニングを台無しにする生活習慣
「今日はたくさん運動したから、自分へご褒美!」「トレーニングをしているからこれくらいは大丈夫」などと思ったことはありませ...
編集部 石田祐葵子(いしだゆきこ)
2025/05/26
周囲の理解も大切!更年期を迎える女性へ伝えたいこと
家事、子育て、親の介護、仕事など…、何かと忙しい年代の女性に訪れる「更年期」。更年期を楽に乗り切るために、日常でできるこ...
2025/05/23
循環器疾患にならないための日常生活
日本で、死亡原因の大きな割合を占めているのが、心疾患や脳血管疾患などの循環器疾患です。日常生活の中で意識すべきことを聞き...
1/7ページ
2020/03/09
市川の魅力をSNSで発信する写真家 Shun Shiraiさん
2025/10/06
「ICHIKAWAフェス2025」10月13日開催!未来へつなぐ市川の力【市川市】
イベント情報
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
グルメ
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/06/21
関東のご当地チェーン店5選 千葉・茨城発ローカルチェーンの人気メニューはこれ!
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
ニュース
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE