メニュー
2025/08/14
小さな一歩から大きな夢を描く、兄弟の挑戦!考え、気づいて、動こう 市民団体「Shine earth」【鎌ケ谷市】
「ゼロカーボンシティ」を宣言し、持続可能なまちづくりを進める鎌ケ谷市。13歳と9歳の兄弟がSDGsを軸に地域活動に取り組...
ニュース
雪道
2025/08/13
【習志野市】プレママ・パパも大歓迎!ママサークル・ニジーナで楽しむ家族みんなの「夏まつり」8月23日開催
育児サークル「ニジーナ」が、お祭りイベントを開催します。 ママ独自の目線でお楽しみを準備中 赤ちゃんも一緒に過ごしやすい...
イベント情報
2025/08/11
【市川市】市川市内で見つけた戦争の痕跡 松やに採取痕が残るクロマツに思う
葛飾八幡宮の境内に生えるクロマツには、幹の樹皮が剥ぎ取られた跡があります。 これは「戦争が残した傷跡」でした。 「市の木...
学び
ちいき新聞ライター
2025/08/10
地元愛をクラフトビールに詰め込んで 染谷智樹さん(市川市在住)
昨年、地元市川市で、念願だったクラフトビールの製造・販売を始めた染谷智樹さんに話を聞きました。 ビール造りを学びにアメリ...
ゆき
2025/08/09
「ニセ警察詐欺に注意!」市川警察署NEWS【市川市】
【手口の一例】 警察官を名乗る犯人が「犯罪容疑があるのでビデオ通話で事情聴取する」と連絡をしてきて、ビデオ通話中に偽の警...
【習志野市】虫の世界に寄り添うくらし 自然を求め谷津に移住 作家の德野有美さん
「満月の日は月明かりの反射がムンクの絵のよう」と谷津干潟を美しく表現する德野さん。自然と共にある暮らしを楽しみ、そのまな...
八千代台の物語を取り続けるカメラマン 会田正裕さん【八千代市】
数々の映画やドラマの撮影監督を務め、代表作のドラマ「相棒」では23年間、撮影を続けてきた会田さん。大阪芸術大学では客員教...
生活
nicoai
2025/08/08
【市川市】県立現代産業科学館のプラネタリウム上映 新作登場!「MEGASTARを生んだ星空」8月8日〜28日まで
2006年にプラネタリウム上映会を開始した県立現代産業科学館(千葉県市川市鬼高1-1-3)。今年は8月8日(金)から同2...
【ちいきの逸品】高校生とコラボ! コマツナたっぷりのソーセージ「自家製ハム・ソーセージ俊五郎」
市立船橋高校出身の店主が母校とコラボ。船橋市で生産が盛んな小松菜を使用したソーセージを開発しました。 アスリートからソー...
グルメ
PR 編集部 ゆりか
2025/08/04
【船橋市】「ひょっとこ」など5つの面で大漁祈願 ずっと残したい「湊町のばか面踊り」
テンポ良いお囃子(はやし)に乗って、おかめ、ひょっとこ、天狐(てんこ)などが披露する湊町伝統の滑稽なばか面踊り。その歴史...
日本の伝統文化を学ぶ 八千代中学校1年生がゆかた着付けを体験【八千代市】
八千代市立八千代中学校では、7月1日と3日の2日間、「ゆかた着付け体験教室」が開かれ、1年生約110人が参加しました。 ...
2025/08/03
【習志野市】見守る目がある街 地域を守る若き勇者たち「キラット・ジュニア防犯隊」
どうして小中学生が防犯活動を?…習志野市独自の「キラット・ジュニア防犯隊」に市内小中学生が立候補しました。「街の安心安全...
2025/08/02
【鎌ケ谷市】映画と体験談・絵と歌で届け未来へつなげる 8/30(土)開催 被爆・戦後80年「非核・平和と文化のつどい」
非核平和都市宣言41周年になる鎌ケ谷市。今年も映画や講演などを通して皆で平和を考えるつどいが、市民団体の企画により、市役...
F
2025/07/31
【市川市】ICHIKAWA黒松カンパニー公演 語りとダンスとオペラと人形が織りなす「梨の善六と純白の花」8月10日上演!
8月10日(日)、市川の民話をモチーフにした舞台が上演されます。さまざまなジャンルのアーティストが集って創り上げる不思議...
ボノ
夏は夜。月の頃はさらなり~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」
千葉県習志野市出身、在住の小説家・清水晴木さん。累計4万部突破の『さよならの向う側』シリーズなど多数の執筆した小説の数々...
編集部
2025/07/29
【船橋市】37年のボランティアで地域医療に貢献 「たんぽぽの会」が緑綬褒章を受章!
「身近な病院内で身寄りのない人などに対し奉仕をしたい」という思いから発足した「たんぽぽの会」は今年38年目を迎えます。 ...
2025/07/26
ナイアガラを訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(41)」
訪れた国や地域90以上、海外への旅は230回。旅行作家の秋山秀一さんが、自身で撮影した写真とともに、世界の街を歩いた思い...
おでかけ
2025/07/25
【鎌ケ谷市】途絶えかけた伝統を市民の力で守り続ける 鎌ケ谷市おしゃらく踊り保存会
「おしゃらく踊り」は鎌ケ谷市の無形民俗文化財です。軽井沢地区にある「鎌ケ谷市おしゃらく踊り保存会」は、存続の危機を乗り越...
ハマミエ
【八千代市】元社会科教員のライダー宮司がつむぐ地域の縁 全国48番目のオートバイ神社が八千代に開所
古代、「神々の群がる場所」と呼ばれた八千代市村上(村神)。北総地区きっての大集落に作られた七百餘所(しちひゃくよしょ)神...
まりか
2025/07/24
【船橋市】今注目のピックルボールの魅力を体感!千葉県過去最大規模!船橋ピックルボールフェスタ2025
ピックルボールは、テニス・バドミントン・卓球を組み合わせた急成長中のラケット競技。6月14日、船橋アリーナで大規模なイベ...
美容・健康
あっきー
2/59ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
成田山の観光におすすめ!モデルコースと食べ歩きグルメ 【成田市】
2023/10/30
千葉の本屋17選!駅近の大きい書店からブックカフェ、古本屋、図書室まで
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE