メニュー
2025/05/29
戦争体験を次世代に引き継ぐ「未来への伝言」ピースフェア2025in千葉【千葉市中央区】
薄れゆく千葉空襲の記録や記憶を集め、地元の戦争体験者と戦後世代が力を合わせて始めた平和展も12回目。 戦争の実相を戦後世...
イベント情報
F
2025/05/26
周囲の理解も大切!更年期を迎える女性へ伝えたいこと
家事、子育て、親の介護、仕事など…、何かと忙しい年代の女性に訪れる「更年期」。更年期を楽に乗り切るために、日常でできるこ...
美容・健康
編集部 石田祐葵子(いしだゆきこ)
2025/05/22
千葉公園の初夏を彩る幻想フェス「YohaS」!6月6〜7日開催【千葉市中央区】
今年8年目を迎えるYohaS(夜ハス)は千葉公園のオオガハスの開花時期に行われる夜のアートフェス。今年もユニークでバラエ...
ねんじ
変わらないもの~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」
千葉県習志野市出身、在住の小説家・清水晴木さん。累計4万部突破の『さよならの向う側』シリーズなど多数の執筆した小説の数々...
学び
編集部
2025/05/19
【銀行】千葉銀行株式会社
千葉のリーディングカンパニーとして厚い信頼 千葉県内に158拠点を構え、県内最大の貸出金・預金シェアを誇る千葉銀行(ちば...
就活支援
2025/05/16
千葉の牛乳・酪農を知る「ミルクフェスティバル2025」5月31日 6月1日開催!6月は牛乳月間、6月1日は牛乳の日【千葉市中央区】
5月31日(土)・6月1日(日)の2日間「ミルクフェスティバル2025」が千葉ポートパークで開催されます。 千葉県産牛乳...
ちいき新聞ライター
2025/05/04
千葉市科学館に大人向け講座があるって知ってた?専門家が教える「科学教室」が人気!【千葉市中央区】
千葉市科学館で、大人を対象としたイベントが定期的に行われているのをご存じでしょうか。講義の様子と合わせてご紹介します。 ...
たれみみ
2025/04/19
日本初のエコロジー・パーク「生態園」開園35周年!千葉県立中央博物館で記念展示 6月8日まで開催中【千葉市中央区】
千葉県立中央博物館の敷地内にある日本初のエコロジー・パーク「生態園」が開園35年を迎え、ユニークな展示会を6月8日まで開...
千葉市に初のワイナリー誕生へ!「千葉市ワインProject」が描く地元産ワインの未来
ワインを造る施設、ワイナリー。この8月、千葉市に初めて誕生すべく準備が進められています。 千葉市に、誇れる何かが欲しかっ...
ニュース
2025/04/02
ジェフユナイテッド市原・千葉「トップチーム×レディース」両キャプテンに聞くジェフの今!
サポーターの熱い声援を浴びながらシーズンを走るジェフユナイテッド市原・千葉。 両キャプテンにお話を聞きました。 ※トップ...
編集部 みんみん
2025/03/28
千葉県の桜名所&穴場19選|見頃・アクセス・夜桜情報も!【2025年最新版】
千葉県には、うつくしい桜を楽しめる名所や、静かにお花見を満喫できる穴場スポットが数多くあります。都心からのアクセスも良好...
おでかけ
2025/03/27
1988年の春~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」
2025/03/19
【千葉市中央区】アートの仕事をしてみたい!ちばしびオープンミュージアムが3月29日に開催
千葉市美術館(ちばしび)では、学芸員、作家などのお仕事について直接聞き、体験できる「ちばしびオープンミュージアム」が3月...
2025/03/18
【千葉市中央区】地域に愛され続け23年 トワイライトコンサートを永遠に
京成ホテルミラマーレ1階のカフェレストラン「ミレフォリア」では毎週金・土曜日に、プロの音楽家による「トワイライトコンサー...
2025/02/19
千葉大学医学部生中心の機能別団員チーム発足!「千葉市消防団 CUMST(カムスト)」
昨今、世界各地で大規模災害が多発しています。 そのとき人命救助に有効なのが、BLS(一次救命処置)の実施です。 1月1日...
生活
ボノ
2025/02/15
シニア劇団PPK48「めでたし愛でたし我が人生」3月15日(土)公演【千葉市中央区】
シニア劇団PPK48は2014(平成26)年、NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」千葉大会をきっかけに創立。演じる側...
2025/02/03
初のサイン会、元カルフールにて~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」
【千葉市中央区】国際交流イベント韓国編が2月8日に開催!「PINNADA」で韓国を楽しもう
青葉の森公園芸術文化ホールで国際交流イベントを開催しているのをご存じですか?2月8日は韓国編!韓国文化に触れてみてはいか...
2025/02/01
【千葉市】チバノサト早春の魅力デジタルスタンプラリー!3月2日まで開催
自然を「散策する」「体験する」「味わう」。四季折々に変化していく「チバノサト」で、一足早い春を見つけてみませんか。 千...
2025/01/13
「ちば映画祭」定期上映会Vol.7【千葉市中央区】
2023年から定期上映会として再始動し、インディーズ作品を中心に上映している「ちば映画」。その第7回上映会が1月19日(...
3/12ページ
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
グルメ
広田 みずほ
2025/10/18
佐倉市長西田三十五さんインタビュー 佐倉市を希望あふれるまちに
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE