メニュー
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
暑い夏に恋しくなるのはやっぱりかき氷。ここ数年のかき氷ブームで千葉県内にも続々と専門店が増えています。今回は千葉県内の専...
グルメ
編集部
2024/05/12
「家族だけで悩まないで」ひきこもり家族教室・家族交流会【八街市】
ひきこもり本人を支える家族が、本人と良好かつ建設的な関係を築くため、八街市障がい福祉課が主催している家族教室と交流会。 ...
学び
ちいき新聞ライター
2024/03/06
東日本大震災から13年!八街市で防災セミナー開催
3月9日(土)、八街市総合保健福祉センターで、防災セミナーが開催されます。講演会には、八街市と共に多くの活動を行ってきた...
イベント情報
編集部 石田祐葵子(いしだゆきこ)
2024/02/01
【八街市】4年ぶり「第34回 福祉まつり」2月11日(日・祝)開催!
2月11日(日・祝)に八街市中央公民館で4年ぶりに「福祉まつり」が開催されます。 コロナ禍以降久しぶりの開催 八街市社会...
2024/01/10
【八街市】メンタリスト日本チャンピオンが教える「骨太メンタルの作り方」1月13日(土)開催
1月13日(土)に八街市役所総合保健福祉センターで、印旛地域生活困窮者自立支援事業ネットワーク協議会の主催でメンタリスト...
2023/12/14
【八街市】「失語症カフェ」1月5日(金)開催 専門家が手助けし会話を楽しむ場
聞いたり、話したりする言葉の機能に不具合が生じる失語症。 八街市では専門家が関わって、円滑なコミュニケーションを手助けす...
生活
ソバ
2023/12/12
【八街市】ジュニア司書とマイスターが誕生!読む力、本と出会う喜びを広める読書リーダー
11月12日、八街市立図書館で「読書リーダー」育成を目的とした「ジュニア司書養成講座」を受講した7人のジュニア司書と3人...
ニュース
2023/11/18
【八街市】発表や討論で魅力あるまちづくりへ 第1回「八街のいいね!を語ろう会」開催
八街市内で活動している自治会や団体の活動を語るイベント・第1回「八街のいいね!を語ろう会」(八街市主催)が10月21日、...
2023/10/11
「八街!激うま!肉汁フェス」第3陣は10月13~15日開催【八街市】
昨年に続き今年も大盛況だった「八街!激うま!ラーメン祭」。 その仕掛人が開催しているのは八街市初の大規模な肉の祭典です。...
2023/08/18
【八街市立朝陽小学校】学校独自の交通安全教育で県内初のSPS認証へ
八街市立朝陽小学校が独自に取り組んでいる交通安全教育が、SPS(セーフティプロモーションスクール)に認証されました。 県...
2023/07/11
八街市を盛り上げるアイドル、ここに参上!「落花生娘」の魅力
落花生娘(らっかせいむすめ)は千葉県八街市で開催されたイベントでオリジナルソングなどを披露し、ラーメンを紹介するMCで来...
2023/06/09
【千葉県】元プロ選手がバスケを指導「B.I.A.(ビア)」バスケがうまくなりたい小中高生へ
週に5日、四街道市・八街市・富里市・成田市の各拠点で練習を行うB.I.A.(バスケットボール.伊藤.アカデミー.)。 月...
編集部 モティ
2023/06/01
【八街市】伝承「白馬の呪い」とは?落花生栽培はいつから?「八街歴史探訪」を市ホームページに掲載
八街市のホームページに掲載されている「八街歴史探訪」。 「広報やちまた」の連載を基にイラストや写真などを加え、市の歴史を...
2023/05/24
【2023年】父の日おすすめギフト・プレゼント特集!千葉の”おいしい”を贈ろう
6月の第3日曜日は父の日。2023年は、6月18日(日)です。 地域新聞社がおすすめする父の日ギフト・プレゼントをご紹介...
PR 稲村香那|ちいきの逸品by地域新聞社
2023/05/18
北総エリア初のラーメンフェス「八街!激うま!ラーメン祭」開催中!行列必至の名店が集結【八街市】
現在八街市で開催中の「八街!激うま!ラーメン祭」は昨年スタートした北総エリア初のラーメンフェス。 5月12日から毎週金・...
2023/04/19
【2023年】母の日おすすめギフト・プレゼント特集!千葉の”おいしい”を贈ろう
5月の第2日曜日は母の日。2023年は、5月14日(日)です。 地域新聞社がおすすめする母の日ギフト・プレゼントをご紹介...
2023/02/03
行列ができる人気チョコレート店「グランプラス八街工場直売所」に行ってみた!
1991年の設立以来、素材と手作りにこだわったチョコレートを製造・販売するグランプラス。 千葉県八街市にある同社の工場で...
花
2022/09/09
【八街市】試食販売が楽しめる やちまた落花生まつり2022
台風やコロナ禍の影響で中止が続いていた落花生まつりが、4年ぶりに開催されます。 八街産の落花生が勢ぞろい。 ゆで豆用落花...
2022/07/06
【ちいきの逸品】爽やかな甘さ、クセになる刺激「八街生姜ジンジャーエール」(八街商工会議所)
その土地の魅力あふれるおいしいものをお届けする通販サイト「ちいきの逸品」。 商品に込められた想いを取材しました。 八街市...
2022/04/28
トラックにピアノ! 中学生発案の移動式ストリートピアノ【八街市】
「ピアノを車に載せたら、移動式のストリートピアノができる」。 そんな中学生のアイデアをまちづくり法人が応援し、ユーモアと...
2/3ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE