メニュー
2023/08/12
「第49回八千代ふるさと親子祭」8月26日(土)開催!【八千代市】
夏だ! 祭りだ! 待ちに待った夏の恒例イベント「八千代ふるさと親子祭」の復活です! 食べて、見て、楽しんで。 八千代にに...
イベント情報
ちいき新聞ライター
2023/08/10
「四街道ふるさとまつり」8月19日(土)開催!空を彩るスカイランタン【四街道市】
今年から完全復活をする「四街道ふるさとまつり」。 その目玉として今年はスカイランタンによるライトアップが実施されます。 ...
【鎌ケ谷市】地域サークルの成果発表をアクロスモール新鎌ケ谷で「市民ステージ輝」の会
「市民ステージ輝(かがやき)」の会のルーツは十数年前、アクロスモール新鎌ケ谷(以下アクロス)が場所と設備の提供をし、ボラ...
編集部 ゆりか
2023/08/08
「印旛沼探検隊」佐倉市民の森で自然や人とふれあう場づくり定期開催
小さかった頃、自然の中で遊んだ記憶はありますか? きのこを見つけたり、虫に夢中になったりして、時間を忘れて遊ぶ貴重な時間...
学び
ひろみん
2023/08/06
第68回「とりで利根川大花火」開催!花火師が語る花火への思い【茨城県取手市】
「とりで利根川大花火」に地元・茨城から出品する山﨑煙火製造所。 代表取締役の山﨑智弘さんは、昨今のウクライナ情勢を受けて...
2023/08/05
【鎌ケ谷市】自然観察講座「鳴く虫の夕べ」8月26日開催!市役所ロビーで展示も
鎌ケ谷市主催の「鳴く虫の夕べ」が、今年も粟野の森で開催されます。 今回は、市民に虫たちと親しむ機会を広げたいと、市役所ロ...
F
四街道市民約100人が出演「ガス燈妖精物語」市内のガス灯がテーマのミュージカル
「この街に豊かな文化の発展と子どもから大人まで演劇が織り成す感動を共有したい」との願いを込めて2013年から隔年で上演さ...
ボノ
2023/08/04
【八千代市】0〜3歳児親子へ「歌子さんのはじめてのコンサート『最高の子守歌』」9月30日開催
すてきな歌声と、多彩な楽器の美しい音色。一緒に歌って、踊って、楽器で遊ぶ。泣いてもぐずっても大丈夫。 ママが楽しく歌うと...
【鎌ケ谷市】子ども食堂「鎌ケ谷こども食堂ネットワーク」発足!夏休み中の開催情報2023
市内に1つしかなかった鎌ケ谷市内のこども食堂が、ここ2年で少しずつ増えています。 このたび各こども食堂の関係を強化すべく...
ハマミエ
2023/08/02
【流山市】流鉄スタンプラリーで夏を「乗り」切ろう!
今年も流鉄スタンプラリーが行われています。流鉄流山線の全6駅にスタンプを設置。 そのうち2駅のスタンプを集めると、かわい...
おでかけ
2023/07/31
「流山市に子どもの権利条約を広めるプロジェクト」夏休み企画を開催
流山市に子どもの権利条約を広めるプロジェクトは、子どもの権利を正しく知ってほしいと、地域子育て支援団体ネットワーク「流山...
2023/07/29
サステナブルな素材・竹を使って竹害を解決!ワークショップ体験も「タケタテカケタ」【八千代市】
竹は土から生まれ、土に返るサステナブルな素材。 竹と親しみ、使って、「竹害」なんて吹き飛ばせ! グループ「タケタテカケタ...
瑞希
2023/07/28
【市原市】地域のプライドを懸けたガチンコ勝負!「第11回いちはら大綱引」9月30日開催
地域のプライドを懸けたガチンコ勝負「いちはら大綱引」。 4年ぶりの開催となる今年、新たな伝説が幕を開けます! 市を4つの...
編集部 モティ
2023/07/25
【千葉市】ちばし地域づくり大学校 地域で自分ができることを知ろう
少子高齢化社会や核家族化により、地縁が希薄になりつつある現在。 その課題解決のため、地域活動の担い手や地域のリーダーの育...
2023/07/24
植物雑貨クリエーター岩渕美奈子さん(千葉市在住)「手芸作家の活躍の場を作りたい」
岩渕美奈子さんは、ドライフラワーや造花を使い雑貨を作るクリエーター。 コロナ禍で自宅待機をしていた頃、部屋に彩りを添えた...
nicoai
2023/07/23
市原市の歴史を、ガイドを通して教える「かずさのくに国府探検会」
かつて上総国の国府があった市原市。 市に伝わる歴史のロマンを発信し続ける「かずさのくに国府探検会」の皆さんにお話をお聞き...
2023/07/21
【野田市】復活!「野田みこしパレード」「野田夏まつり躍り七夕」2023年開催情報
野田市の夏といえばまつり。 7月29日(土)に野田みこしパレード、8月5日(土)・6日(日)には野田夏まつり躍り七夕が行...
「鎌ケ谷駅前夏まつり」7月29日・30日開催!夏の風物詩が4年ぶりに復活【鎌ケ谷市】
多くの市民に親しまれてきた鎌ケ谷駅前夏まつりが4年ぶりに戻ってくる! 2日間にわたり、鎌ケ谷駅周辺を歩行者天国にして多彩...
ニュース
2023/07/20
【松戸市】タイの文化に触れるひととき Mrs.yumiのタイ カービング
Mrs.yumi(ミセス ユミ)こと上野ゆみ子さんは、「17年前、夫の転勤でタイに移り住みました。せっかくだから現地の文...
【松戸市・柏市・我孫子市】花火大会2023 今年は千葉県誕生150周年!8月5日(土)に同時開催
夏の夜空に、4年ぶりに花火が復活! 2つの花火大会が同日開催です。 松戸花火大会イン2023 松戸市制施行80周年および...
29/46ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2025/10/18
佐倉市長西田三十五さんインタビュー 佐倉市を希望あふれるまちに
2022/10/31
【保存版】千葉のラーメン30選!老舗から注目の新店まで
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
生活
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE