メニュー
2023/03/20
【千葉市中央区】腸が教えてくれる命のつながり 講演会「赤ちゃんからはじまる腸活」3月25日(土)開催
赤ちゃんの排泄に寄り添う子育てサークル「ごきげんちっち」は2011年、千葉市若葉区を拠点に発足。 おむつ外しなど育児に関...
イベント情報
学び
nicoai
2023/03/15
船橋市のおすすめ英会話スクール15選!英会話教室の種類を解説♪
子どもの習い事として人気が高い英会話スクール。言語習得能力が高いとされる子どものうちに英会話を学ぶことは、子どもの言語感...
編集部
2023/03/12
【柏市】不登校の子どもを持つ親が集まる「ゆるっと♪」子も親も孤独じゃない!
柏市の他、千葉市、東京都晴海などで開催されている不登校の子どもの親の集まり「ゆるっと♪」の活動を紹介します。 運...
生活
ちいき新聞ライター
2023/03/11
【成田市】坂田ヶ池に伝わる民話を紹介「なりた昔話 片歯の梅」
「片歯の梅」は、成田市近隣に古くから伝わる昔話の一つです。 代々語られてきた物語 識字率が今ほど高くない時代、多くの昔話...
2023/03/10
創作ルームLABORO「Re画材」始動!眠っている画材・額縁を必要な人へ【船橋市】
2017年11月、創作ルームLABORO(ラボロ)は、「試し描きできる画材屋」を備えたレンタルスペースとして誕生しました...
雪道
【船橋市】「プレーパーク船橋」は子ども心を刺激する自由な遊び場
「おそとを、居場所に」をキャッチフレーズに、誰でも遊べる野外の遊び場「プレーパーク船橋」。 毎月第2日曜日の長津川親水公...
すずめ♪
2023/03/04
【難読漢字クイズ】花と漢字から当ててみよう!この野菜な~んだ??
写真は全て、食べ物になる植物の花です。 漢字表記もヒントに、その正体を推測してみてください。 これ何の花?11問 1. ...
編集部 R
2023/03/02
【船橋市】プログラミング教室オーナー石川直紀さん デジタルとゲームで絆を創る
新京成習志野駅すぐ前、習志野駅前郵便局の2階に「デジタル秘密基地」が誕生したのは2018年のこと。 普段はプログラミング...
鴨見流留
2023/03/01
子どもの好奇心をくすぐる習い事 こんな分野で個性が花開くかも!?【千葉・埼玉】
今回は一風変わった珍しい習い事をピックアップ。 子どもがワクワクする習い事を探してみてくださいね! 今から始めれば日本代...
編集部 ゆりか
2023/02/27
【印西市】伝承者として稽古に励む 中学生が神楽に情熱 加藤結虎さん
印西市立本埜中学2年の加藤結虎(ゆいと)さんは500年以上続く同市中根の中根鳥見神社の神楽の伝承者として、稽古に励んでい...
ソバ
2023/02/26
【佐倉市】佐倉七福神もいる「大和田山大聖院」の静謐なたたずまい
佐倉武家屋敷通りの西方、ひよどり坂に差しかかる手前に大和田山大聖院(だいわださんだいしょういん)はあります。 ご本尊は鎌...
袖ケ浦市立平岡小学校幽谷分校 一輪車ダンスの軌跡 頑張る力を引き継いだ37年【袖ケ浦市】
2023年3月末、平岡小学校幽谷分校は平岡小学校と統合し、145年の歴史に幕を閉じます。 一輪車ダンスで親しまれてきた同...
ニュース
花
2023/02/24
【全力!部活動】八千代市立村上中学校陸上部「県大会出場10人」への挑戦
寒さが身に染みる冬休みの早朝、白い息を吐きながらグラウンドを駆け抜ける、八千代市立村上中学校陸上部。 個性派ぞろいのにぎ...
2023/02/20
【八千代市】遊びたくさん!友達たくさん!居場所と安らぎを生む 八千代市学童保育所50年
開所当時から今日に至るまで、保護者と子どものかけがえのない居場所である学童保育所。 放課後、毎日のように通った人もいるこ...
2023/02/16
JAさいかつフレッシュファーム店長 菊池雅史さん 子どもたちに昆虫飼育の「経験」を【埼玉県吉川市】
地元の生産者の手で届けられる新鮮な農作物や特産品を扱うJAの直売所ですが、吉川にある「JAさいかつフレッシュファーム」の...
かなえ
2023/02/15
千葉県のおすすめ乗馬クラブ14選!乗馬クラブの選び方も解説♪
あなたは「乗馬」と聞いて何をイメージされますか?「セレブの趣味」といったイメージを持たれている方が多いかもしれませんね。...
2023/02/09
「腹話術」で被爆体験を語る小谷孝子さん 佐倉市・八千代市で動画公開
小谷さんは、父親を亡くして祖母のいる広島市に来た翌年に、6歳で家の中で被爆。 自分だけは無傷でしたが、弟を大火傷で、母を...
F
2023/02/07
生き生きとした生活を送るために 生涯学習「けやき倶楽部」
生涯学習をテーマにさまざまなバックグラウンドを持つ仲間との交流を通して、新たな価値観、知識と出合いを創出する「けやき倶楽...
編集部 モティ
2023/02/06
【千葉市美浜区】歌を通して仲間と人生を楽しむ!みはまま合唱団
「ママになってもみんなで歌を楽しみたい」という思いに共感したメンバーで2014年に設立された「みはまま合唱団」。 練習や...
2023/02/03
千葉工業大学「東京スカイツリータウン®キャンパス」ロボット技術と惑星探査プロジェクト展示
2012年にオープンした東京スカイツリータウン内にあるキャンパス。 建学の精神を具現化して、研究成果を知ってもらおうと、...
13/27ページ
2025/10/18
佐倉市長西田三十五さんインタビュー 佐倉市を希望あふれるまちに
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
グルメ
広田 みずほ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/10/01
今秋は2回の鑑賞チャンス!飯山満町大宮神社神楽 10月4日に特別公演、23日に例祭実施【船橋市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE