メニュー
2022/12/02
「不登校親子応援ねっと」母親たちでガイドブックを作成!
「不登校親子応援ねっと」は東葛エリア(松戸、柏、流山、野田、我孫子、市川)に加え、浦安、船橋、鎌ケ谷、印西、千葉、白井で...
学び
ウエピ
2022/11/29
プログラミングは子供の習い事としてどう?費用やメリットを解説!
「プログラミング」が公立小学校で必修化されたことで、プログラミングスクールが一気に注目されるようになりました。ここでは、...
編集部
習い事は何歳から?年齢別でおすすめの習い事を紹介
習い事は何歳から始めているご家庭が多いのか、小さなお子様を持つ親御さんは気になるところですね。何か習い事をさせたいけれど...
個別指導のメリット・デメリットを解説!集団塾との違いも比較
お子さんをお持ちのご家庭にとって塾や予備校選びはとても難しい問題です。さまざまある学習塾や予備校の中から選ぶむずかしさは...
2022/11/28
塾の掛け持ちはあり?なし?失敗しないためのコツはあるの?
塾に通っていても思うように成績が伸びないとき、このままでいいのだろうか?と思うことがありますよね。特に受験が近づいてくる...
子どもを塾に何歳から通わせる?塾選びのコツってあるの?
現代では、中学受験や高校受験などをきっかけに塾に通う子どもが多くなりました。将来的に塾に通わせたいとお考えの保護者の方は...
2022/11/22
日常生活に役立つ内容を提供 「日本語教室」で交流を【埼玉県春日部市】
春日部市国際交流協会による日本語教室は、日本語を学びたい外国人と、国際交流に興味がある日本人スタッフが、春日部市内2カ所...
ちいき新聞ライター
2022/11/20
キラキラ琥珀糖を作ろう♪むらかみなつき先生の「ゆるっと食育」【船橋市】
「食を通して親子の笑顔を応援したい」 キッズ食育トレーナーとして地域で活動する、むらかみなつきさん。 多世代交流の拠点を...
生活
雪道
2022/11/08
【市川市】「いちかわ子ども村」3年ぶりに開催
10月16日、市川市内の小学校から集まった4年生~6年生約60人が秋の大町公園に集い、ウオークラリー(ゲーム・クイズ)や...
まる
2022/11/04
プラーレ松戸に見る 地域と連携した「孤育(こそだ)て」解消への取り組み【松戸市】
ショッピングモールは、子育て世代の強い味方。 松戸市の「プラーレ松戸」では「ウェルカムベビープロジェクト」の協賛など子育...
イベント情報
【守谷市】みんなが笑顔になる!肢体不自由児・ 医療的ケア児の家族会「そら〜ち」
昨年4月、守谷市在住の障がいのある子どもたちのママが、家族会「そら〜ち」を発足しました。 障がいがあっても毎日を楽しく生...
2022/11/03
いろいろな仕事を知ろう!鎌ケ谷市立西部小学校のキャリア教育で17種の出前授業を開催
9月21日、鎌ケ谷市立西部小学校で、地域で働く23人をゲストティーチャーとして学校に招き、仕事の話を聞くキャリア教育の授...
ハマミエ
2022/10/23
この秋、「知の冒険」に触れてみよう 東京大学柏キャンパス 一般公開2022【柏市】
「知の冒険」を志向する最先端のキャンパスである東京大学柏キャンパス。 恒例となった一般公開は今年もオンライン主体で開催、...
koji
2022/10/20
乳幼児親子の交流の場 我孫子市湖北台保育園 子育て支援センター「すまいる広場」
我孫子市の「すまいる広場」は湖北台保育園併設の子育て支援センター。 今年建て替えられたばかりの同施設は閑静な場所にありな...
2022/10/19
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 千葉市出身の3選手をインタビュー
千葉県内唯一の女子サッカーのプロチーム「ジェフユナイテッド市原・千葉レディース」で活躍する千葉市出身の3選手、安齋結花選...
ニュース
編集部 モティ
2022/10/18
宝物となる本に出合うお手伝いを どんぐり文庫代表・原賀絵三子さん(埼玉県越谷市在住)
埼玉県越谷市、花田四丁目自治会館の一番奥に、地域家庭文庫の一つ「どんぐり文庫」があります。 なじみのある絵本から最新の科...
【千葉市】地域の中で自立支援「TERAKOYA」の取り組み
児童養護施設に入所している子どものうち6割以上が、虐待の経験があるといわれています。 そんな子どもたちの自立と就労の支援...
2022/09/16
子どものやる気を引き出す、人間関係を円滑にする「ペップトーク」とは? あびこ市民のチカラまつりで無料講座開催【我孫子市】
「ペップトーク」をご存じですか? アメリカ発祥の励ましの言葉がけの手法で、子どもやパートナー・友達・職場の人などあらゆる...
野中真規子
2022/09/08
【簡単レシピ】にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方
おつまみにピッタリのメニュー! にんにくときゅうりのゴロゴロ漬けの作り方を紹介します。 簡単なので、ぜひチャレンジし...
2022/09/06
高校生の「なりたい自分」を応援 ひとり親家庭高校生学習・キャリアサポート「Bridge」【船橋市】
船橋市は、ひとり親家庭の高校生などを対象にキャリアサポートを始動しました。 セミナーや学習サポート教室、オンライン学習ア...
15/27ページ
2025/10/18
佐倉市長西田三十五さんインタビュー 佐倉市を希望あふれるまちに
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
グルメ
広田 みずほ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/10/01
今秋は2回の鑑賞チャンス!飯山満町大宮神社神楽 10月4日に特別公演、23日に例祭実施【船橋市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE