メニュー
2022/05/10
電動車いすのパティシエ 西村泰久さん、前を向けたきっかけは小学生の「かっこいいね」の声【松戸市】
「バターは白っぽくなるまで混ぜてね」。 松戸市牧の原でケーキ店を営むパティシエの西村泰久さん(57)は、愛用の電動車いす...
学び
生活
ちいき新聞ライター
2022/05/04
「チームは家族」パイレーツ村上ジュニアバドミントンクラブ【八千代市】
八千代市を拠点とする小中学生対象の「パイレーツ村上ジュニアバドミントンクラブ」は、結成2年目ながら実力は折り紙付き。 「...
2022/05/03
郷土歴史を独学… 小林詔三さんの作品が大宅壮一文庫賞受賞【八千代市】
江戸時代の佐倉藩で1783(天明3)年に起きた大規模な百姓一揆を調べた著作『飢饉の村を救うー天明3年佐倉藩の百姓一揆』が...
ニュース
ソバ
2022/05/01
県から表彰! ふるさとの民話や伝承を語る「素話ささのは会」【印西市】
印西市を拠点に、民話や伝承を語る活動を続けてきた「素話ささのは会」が今年2月、千葉県知事から表彰されました。 会員は女性...
2022/04/25
チバニアンはどうすごいのか? 千葉県立西部図書館「サイエンスカフェ」
チバニアン登録申請者の一人、奥田昌明氏から直接説明を聞け、お茶を片手におしゃべりもできる、「サイエンスカフェ」が県立西部...
F
2022/04/16
【簡単レシピ】新タマネギの豚バラ巻きの作り方
新タマネギのおいしさを存分に味わえる「新タマネギの豚バラ巻き」の作り方をご紹介します。 小さい子どもでも、おいしく食べら...
編集部
2022/04/05
【市原市】「もぐらの冒険~あそび場・つどい場」子どもも大人もつながる
「遊ぶことは生きること!!」をモットーに、遊び場を提供する市原市の市民活動団体「もぐらの冒険」。2月23日には、8組の親...
おでかけ
海
2022/03/12
【簡単!里芋レシピ】ホクホクねっとり食感がおいしい!里芋串の作り方
ホクホクねっとり食感の里芋串の作り方をご紹介します。 アレンジも自由にできるので、自分好みのトッピングで楽しめます。 チ...
2022/03/02
通信制サポート校に見る多様性 千葉県初のeスポーツ科も
文部科学省の学校基本調査によると、通信制高校に在籍する生徒は5年連続で増加しており、ここ2年は連続で過去最多を更新してい...
広田 みずほ
【謎解きあり】人気構成作家の矢野了平さん(埼玉出身)に聞く 楽しく学ぶコツ
#post_content
編集部 モティ
つくば市と柏の葉キャンパスで知る「地域での学び」の役割
2022/02/17
【柏市】世界チャンピオン在籍の強豪! 柏なわとびクラブ
子どもの遊びやトレーニングとしてもなじみの深いなわとび。スポーツとしてのなわとびのルールが統一され「ロープスキッピング」...
2022/02/13
【八千代市】ロボコン2回優勝の実力! 千葉英和高校メカトロ倶楽部
八千代市村上にある千葉英和高校の文化系サークル「メカトロ倶楽部」はまだ創部6年。 しかし、宇宙エレベーターロボット競技会...
2022/02/12
バレンタインにおすすめ♡チョコレートがけビスコッティの作り方
もうすぐバレンタインデー! 今回は、ホットケーキミックスを使ってビスコッティを作ります。 チョコレートをかけてデコレーシ...
2022/02/11
【鎌ケ谷市】通学路に名前を付けよう!~通学路愛称募集事業
「きらりかま小通り」「桜風通り」「カスミソウ通り」。 2021年12月、市内小学校の校門付近に次々と横断幕が出現しました...
2022/01/26
【プロ講師・ジュンコ先生に聞く】小学生で英検を受けるメリットと勉強法
2020年の英語教育改革で、“英語の勉強は中学に入ってから”では通用しない時代がやってきました。 「英検は小学生のうちに...
PR 小原らいむ
2022/01/06
千葉と埼玉の小学生が取材! 地域のSDGs
2022/01/03
【鎌ケ谷市】参加費無料! 子どもプログラミング道場・CoderDojo鎌ケ谷とは
「手ぶらでOK」「参加費無料」の子どもプログラミングクラブがあります。 塾ではなく、宿題もありません。2020年11月に...
2021/12/19
【レシピ】おうちパーティーにもピッタリ!和風チーズフォンデュの作り方
おうちパーティーにもピッタリ! ピザ用チーズを使って、和風チーズフォンデュを作りました。作り方はとっても簡単で、白ワイン...
2021/12/17
【船橋市】市船soulよ永遠に!三咲小学校で市船吹奏楽部が出前コンサート
11 月24 日、船橋市立三咲小学校での特別授業として行われた、市立船橋高校(以下市船)吹奏楽部による演奏会。 この背景...
編集部 ゆりか
17/27ページ
2025/10/18
佐倉市長西田三十五さんインタビュー 佐倉市を希望あふれるまちに
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
グルメ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/10/01
今秋は2回の鑑賞チャンス!飯山満町大宮神社神楽 10月4日に特別公演、23日に例祭実施【船橋市】
イベント情報
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE