メニュー
2025/04/11
学生たちのレンズが捉えた“もう一つの戦後”を未来へ 写真記録の保存・発信活動 一般社団法人「もう一つの写真記録」【柏市】
戦後の日本は高度経済成長の一方で、公害や自然破壊などの深刻な問題が発生。当時のこの「陰」の部分を大学生・高校生たちは新鮮...
学び
ボノ
NAGAREYAMA F.C.所属 寺内大登選手 スポーツ選手として子どもたちに未来を提供したい【流山市】
サッカー選手の枠を超えて、自らの行動と挑戦を子どもたちに伝え、見せていく活動をしている寺内大登(だいと)選手(29)。モ...
かちゆき
2025/04/04
【我孫子市】パソコンやスマホをもっと身近に!「ぱそすまサロンあびこ」毎月・第4木曜開催
パソコンやスマホについて「知りたい」「聞きたい」そして「話したい」、そんな人々が集う場所。 1年間の活動実績を踏まえ、4...
koji
2025/04/03
放っておけないダメ男、太宰治 船橋で過ごした日々とは?【船橋市】
かつて船橋に住んでいた文豪、太宰治。昭和初期の船橋の写真を見ると、海老川に漁船が停泊し、海岸線は現在よりも千葉街道寄りで...
ちいき新聞ライター
2025/03/31
eスポーツで地域を元気に!柏の葉eスポーツ研究会の挑戦【柏市】
昨年世界大会が開かれ、今年(※)はオリンピックが開催予定と、eスポーツが盛り上がっています。柏市で は、市民公益活動団体...
「言葉の発達が気になる…」子どもの言葉の成長と発語を促すための工夫【専門家監修】子育ての悩み(13)
「周りの子が言葉を発する中で、なかなか言葉を発さないうちの子の成長が気になります」という3歳男の子のママからのお悩みです...
生活
雪道
2025/03/27
【八千代市】輝く演技力!八千代松陰高校演劇部が県大会で快挙
八千代松陰高等学校演劇部は、県大会で2023年最優秀賞、2024年優秀賞と輝かしい成績をおさめました。 「指導」から「共...
ひろみん
1988年の春~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」
千葉県習志野市出身、在住の小説家・清水晴木さん。累計4万部突破の『さよならの向う側』シリーズなど多数の執筆した小説の数々...
編集部
2025/03/23
初公演は満員御礼!松戸市発・ビッグバンド「スゥィングスマイルジャズオーケストラ」
去る1月12日、記念すべき初めての演奏会を開催したジャズバンド「スゥィングスマイルジャズオーケストラ」。 定員320人の...
2025/03/08
【八千代市】村の鍛冶屋が竪穴住居で鉄を生産。黒沢池のほとりにたたずむ『沖塚遺跡』
たき火が燃えさかっている時の温度が大体400度~ 800度。3世紀末ごろ作られていた土器は800度程度 で焼いたものとの...
次世代育成のための取り組み。通算300校を突破!ZOZOの出前授業
株式会社ZOZOは企業理念「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。」の実現を目指し、出前授業を積極的に 実施。次世代育成に...
PR 編集部 モティ
2025/03/02
【地域の謎】船橋市行田にある不思議な円形地域はなぜできた?
地図を見ると、船橋市の中央部に丸い大きな円形地域があります。なぜここに、こんな形のまま残っているのかを調べてみました。 ...
2025/03/01
知りたい、司書のお仕事!市川市中央図書館・こどもとしょかんの一日
市川市中央図書館には26人の司書が勤務しています。気になる、その仕事内容について聞きました。 本の整理、修復…図書館司書...
新しいラケットスポーツ「ピックルボール」初心者でも簡単に始められる!体験会も実施【佐倉市】
アメリカで誕生した、現在急成長のスポーツ「ピックルボール」。千葉県にもいくつかクラブがあります。どんなスポーツなのか、取...
2025/02/26
目的別に選ぶ!仕事復帰・パート探し・給与アップに役立つ資格一覧
ステップアップのために資格取得を目指している人、結婚、出産などのライフスタイルの変化により学び直しが必要となった人、知識...
編集部 ゆりか
ボルダリングの世界へようこそ!記者の初体験リアルレポ【八千代市】
最近人気のボルダリング、興味はあってもジムに足を運ぶのは勇気がいるもの。 初心者の記者でもゴールまで登れるのか…? ゆる...
私はこうして学び得た!読者直伝、リスキリングのこつをご紹介
2024/12/20~1/26に募集した読者の皆さんの「リスキリングのこつ」にはたくさんのご応募ありがとうございました。...
編集部 みんみん
2025/02/25
花クイズ!地域の植物分かるかな?【市川市・鎌ケ谷市・船橋市】
三択問題で地域の植物を知ろう! 目指せ全問正解♪ ※正解は最後にあります。 Q1.戦後間もなく、市内のある施設が敷地内に...
2025/02/09
突然死、認知症にならないためには?
千葉県の取り組み「ちばSSK(しない・させない・孤立化)プロジェクト」をご存じですか?これは高齢者の孤立化防止のためのも...
美容・健康
2025/02/03
初のサイン会、元カルフールにて~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」
3/25ページ
2025/08/24
【市原市】今年も開催!パワーアップした「たつみドラゴンっ子祭り」9月6日(土)
イベント情報
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/09/04
抽選で当たる!プレゼントキャンペーン情報
2025/08/21
【成田市】今年も絢爛に開催 宗吾霊堂 御待夜祭 9月6日(土)・7日(日)開催
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
ニュース
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE