メニュー
2024/06/08
野田市特産品をアピール「えだまめマーチ」生みの親♪あそびクリエイターのリベットボタンさん
名前の由来は、ジーンズに使われているリベットボタンのように、人と人とを強く結び付けたいという思いから。音楽配信サービスで...
学び
ちいき新聞ライター
2024/06/07
【流山市】笑顔を届ける腹話術!「ろごす腹話術研究会」松戸支部
人形と一緒に笑顔を届ける「ろごす腹話術研究会」。小学校や幼稚園、児童館や学童保育、自治会、そして老人ホームの慰問など、半...
koji
2024/05/19
【習志野市】「ひげのおじちゃん」に会いに行こう!オージーパパの英語絵本読み聞かせサークル
5周年を迎えた「LittleMonkeysBookClub」。 絵本を通して英語に親しみ、楽しく温かい交流を育むマットさ...
雪道
2024/05/17
知っていますか?千葉県で生まれた鎌 久留里鎌・房州鎌・佐原鎌【市原市】
農耕が始まると、草刈り・収穫・木の伐採などで「鎌」は人にとって欠かせない道具となりました。 江戸時代以降いろいろな鎌が各...
ボノ
2024/05/12
「家族だけで悩まないで」ひきこもり家族教室・家族交流会【八街市】
ひきこもり本人を支える家族が、本人と良好かつ建設的な関係を築くため、八街市障がい福祉課が主催している家族教室と交流会。 ...
2024/05/07
平均年齢74歳超えの「球児」たちが白球を追う 守谷市のソフトボールクラブ「みずき野Moderato」
守谷市に、平均年齢74歳を超えるシニアソフトボールクラブがあります。 練習の時は全員、胸に「Moderato(モデラート...
2024/04/19
保育園・幼稚園へ「行きたくない!」子どもの行き渋りの原因と対応【専門家監修】子育ての悩み(9)
「『保育園に行きたくない』と言って行き渋りをします。なかば強制的に連れて行ってしまう時も…。どんな声掛けをしたらいいので...
2024/04/14
【松戸市】常盤平団地をきっかけに 健康ウオーキングプログラムTOKIWALK
常盤平団地エリアにおけるSDGs推進の取り組みの一環として、松戸市とUR都市機構と千葉大学の官民額一体で開発・設置中の健...
美容・健康
2024/03/22
迫力満点!本能を揺さぶる響き 和太鼓パフォーマー USAGI【船橋市・鎌ケ谷市】
2005年に結成、千葉を拠点に国内外で活動している女性6人の和太鼓グループ「USAGI」。 映画出演や、各地での奉納演奏...
編集部 ゆりか
2024/03/15
【佐倉市】佐倉シニアアンサンブルかなで第1回定期演奏会 結成1周年を記念して
佐倉市を拠点に活動するシニアアンサンブル楽団が、結成後初となる定期演奏会を開催します。 団員の前向きさと指導者の熱意を、...
イベント情報
ひろみん
2024/03/14
【八千代市】変わる部活動「中体連」にクラブチームが挑む スポーツに励むZ世代を応援!
中学校の部活動で参加する「中体連(日本中学校体育連盟)」の大会は、これまでは原則中学校単位で参加していましたが、今年度か...
2024/03/07
【松戸市】音訳ボランティア「松戸朗読奉仕会」声が目の代わりになる
本を開いて、書かれている文字を目で追いながら読書を楽しむ。 目が見えない・見えにくい場合は難しい行為です。 文字を音声に...
2024/03/04
市原市で楽しく活動中!ママさんブラス「i-Brass」
ママさんブラスとしてコンサートや地域の施設を訪問し、人々を魅了し続けている「i-Brass(アイブラス)」を取材しました...
2024/03/02
【全力!部活動】千葉県立津田沼高等学校 弓道部
コロナの第1波が始まったのは2020年冬。 部活動の時間が1時間に制限され、絶対的な練習量不足の中で、先輩たちは悔しい思...
2024/02/29
市川のおすすめリトミック教室11選!親子で通う乳児・幼児の音楽教育のメリットを解説
リトミックは乳幼児の発達に良い影響を与えるとされる幼児教育の一つで、赤ちゃんのいるご家庭では一度は耳にしたことがあるので...
編集部
夏期講習だけ塾に通うことはできる?メリットと注意点、料金相場を学年別に解説
夏休み期間中に塾の夏期講習を受けることは、学年ごとに異なる学習のニーズに応え、学力向上の大きなチャンスとなります。しかし...
2024/02/26
土日?平日?送迎が大変な保育園児の習い事の工夫とおすすめの習い事3選
多くの保護者が直面する「保育園児の習い事」に関する悩み。平日は保育園での長い滞在時間、共働きやシングル親の送迎の大変さ、...
2024/02/25
嫌がるときはどうする?男の子にも女の子にも人気の5歳児の習い事5選
「5歳児に最適な習い事を見つけたいけれど、どれがいいのか迷っている」、「子どもが習い事を楽しんでくれるか心配」。そんな保...
2024/02/24
0歳児の習い事はパパママとの親子の時間を楽しめるものを選ぼう!
赤ちゃんとの時間は、一生に一度の貴重な瞬間です。彼らは日々驚くほど速く成長し、その小さな変化はすぐに大きな成長へとつなが...
2024/02/22
情操教育におすすめの習い事と家庭でできる取り組みとは?
子どもの心の成長を支える情操教育は、親として気になるテーマの一つです。本記事では、情操教育の意味やメリット、おすすめの習...
7/27ページ
2025/10/18
佐倉市長西田三十五さんインタビュー 佐倉市を希望あふれるまちに
ニュース
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
グルメ
生活
広田 みずほ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/10/23
抽選で当たる!プレゼントキャンペーン情報
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE