メニュー
PICKUP
予約なしで思い立ったらすぐ行ける、千葉の日帰りおでかけスポットを集めました。渋滞とは無縁の電車旅に、家族で楽しめるちょっとユニークなテーマパーク、近くの穴場スポットまで…♪
2022/09/30
千葉のおすすめ滝ランキング13選 マイナスイオンたっぷりのパワースポット!
千葉の滝は170以上ともいわれており、大きな落差があるなど立派な滝はないものの、インスタ映えスポットとして一躍有名になっ...
おでかけ
LEE
2022/09/19
農産物直売所「tassoの森(タッソの森)」 ご当地フードコートにも注目【袖ケ浦市】
こんにちは! へっぽこライダー「花」です! お出かけが気持ちいい季節になってきましたね。 最近の農産物直売所には、ドライ...
ニュース
花
2022/08/06
手軽に海釣りが楽しめる! オリジナルメーカー 海づり公園【市原市】
市原市の「オリジナルメーカー 海づり公園」は、千葉県で唯一の桟橋型海釣り公園。 手軽に海釣りが体験できるスポットとして人...
ボノ
2022/04/29
木更津に新名所誕生!鳥居崎海浜公園が大人も楽しめるスポットにリニューアル
2022年3月、日本一高い歩道橋・中の島大橋がかかる事でも知られる鳥居崎海浜公園が、木更津市と民間企業で連携して行う「パ...
2022/04/27
房総で旬の野菜を楽しもう!「道の駅木更津 うまくたの里」「カズサの郷 愛彩畑」
自然の恵みを存分に受けた旬の地物野菜を、お手頃価格で購入できるのが道の駅や直売所の魅力。 そこで今回「道の駅木更津 うま...
グルメ
2022/04/19
インクルーシブ遊具も登場! 豊砂公園がリニューアル【千葉市】
豊砂公園(千葉市美浜区豊砂1)に遊具3基が新設されました。 うち2基が、小さな子どもはもちろん障害の有無にかかわらず誰も...
ちいき新聞ライター
2022/04/16
利根運河の上空に100匹の「こいのぼり」3年ぶりに開催【流山市】
4月16日(土)(荒天時は翌17日)〜5月31日(火)、利根運河上空にこいのぼりが泳ぐ「うんがいい!こいのぼり」が行われ...
イベント情報
2022/04/08
【柏市】リニューアルした道の駅しょうなん「てんと」に行ってみた!
千葉県柏市の手賀沼すぐそばにある「道の駅しょうなん」。約20年にわたり地元の人や観光客に愛された施設が大幅リニューアルし...
小原らいむ
2022/03/28
【千葉市動物公園】ハシビロコウの「しずか」ちゃんと「じっと」君
「動かない鳥」として、注目を集めているハシビロコウ。 日本国内では限られた動物園でしか見られず、そのうちの2羽が千葉市動...
2022/03/24
【君津市】サービス精神満点すぎ!愛犬と行ける「喫茶ZiZi」は犬連れでなくても癒されるカフェ
千葉県君津市の君津メディカルスポーツセンターからほど近い場所にある「喫茶ZiZi」。 表通りから少し入った場所に建つこの...
2022/03/01
バイクで走ろう千葉! ライダーズ神社を目指して
昨年11月末に市原市の飯香岡八幡宮が新たに旗揚げしたことで、県内に3カ所となった「ライダーズ神社」は、バイク愛好家の安全...
編集部 みんみん
2022/02/23
千葉・埼玉の「道の駅」おすすめ3選!温泉もグルメもドライブで楽しもう
家族や仲間と一緒に、小規模でマイペースに楽しめるのが車移動の良さ。お気に入りの車で今週末はどこへ行こう。 そんな時におす...
2022/02/04
【東金市】「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」は本格チョコがお手頃価格!
米菓「ラッキーマヨネーズ」などで有名なあられの老舗、株式会社三真が新たに始めたのは何と…チョコレート工場?! 2021年...
2022/02/01
成田山公園は知る人ぞ知るパワースポット!梅林や「雄飛の滝」を満喫しよう
1年を通して多くの参拝者で賑わう成田山新勝寺。厳かにそびえ立つ成田山新勝寺大本堂は何度見ても圧巻です。 その大本堂を更に...
いちご
2022/01/30
千葉県でもワカサギ釣りができる!子供連れや初心者にもおすすめな市原市・高滝湖
ワカサギ釣りといえば、凍った湖面に穴を開ける氷上釣りのイメージがありますが、千葉県にも気軽に楽しめるスポットがあるのをご...
広田 みずほ
2021/12/10
【木更津市】キャンプ場「きさらづCAMP」でアウトドア初心者がキャンプ体験!
こんにちは!へっぽこライダー花です! バイクに乗るようになって、出先で持参したおにぎりを食べる…なんて機会も増えました。...
2021/12/07
【開運】千葉の最強パワースポットめぐりの旅!日帰りで行けるドライブコース紹介
千葉観光にもおすすめ! 今回、千葉県長生郡長南町にある笠森観音を中心に、パワースポットの日帰りドライブコースを作成し、...
編集部
2021/11/27
【千葉市】JR千葉みなと駅から徒歩5分!「みなとオアシス」おすすめのお散歩コース
かつては海だった「千葉みなと」周辺、埋め立て後は身近に海を楽しめる場所として評判に。 千葉市はこの地をもっと楽しい憩いの...
2021/10/15
【市原市】千葉のお寺カフェ「瑞江」に行ってみた!佐是城跡の光福寺では御城印や歴史探索も
こんにちは!へっぽこライダー「花」です。 皆さんは「お寺カフェ」をご存じでしょうか? その名の通りお寺の敷地内に併設され...
2021/09/11
【柏市】こんぶくろ池自然博物公園。遊歩道がありウオーキングコースに最適
柏の葉キャンパス駅近くにある「こんぶくろ池自然博物公園」は市街地の真ん中に残る、東京ドーム約4個分の広さの森と湧き水から...
2/4ページ
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
生活
野中真規子
2025/09/11
抽選で当たる!プレゼントキャンペーン情報
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
【市川市】見て、聞いて、歩いて、満喫の2日間 第22回 回遊展 in 八幡 9月27日(土)・28日(日)開催
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで