メニュー
2024/09/08
【印旛郡栄町】気楽な気持ちで描いてみよう!色鉛筆画サークル「すみれの会」
すみれの会では、月に1度集まって思い思いに絵を描いています。地域のイベントやボランティア活動を通じて、色鉛筆画の楽しさを...
イベント情報
ちいき新聞ライター
2024/08/13
下野友嗣さん個展「大きな錆」が8月14日~25日まで開催【千葉市稲毛区】
鉄錆(さび)の腐食が生み出す魅力。下野友嗣(ゆうじ)さんが個展を開催します。 視点を変えて見えてくるもの 千葉市在住の美...
2024/07/19
PROJECT UMINOUE「五十嵐靖晃 海風」が特別展として7月13日~9月8日まで開催【千葉市中央区】
「かつての海の上である埋立地に新たな文化をつくる」がコンセプト。 千葉みなとエリアの風景を新たな視点で捉え直す回遊型美術...
2024/06/29
自然豊かな場所で縄文に触れる 「大多喜縄文シャワー土偶ZANMAI」【夷隅郡大多喜町】
一体一体に思いを込めて土偶作りに励む田野さんのアトリエ「土偶ZANMAI」が、千葉市中央区から大多喜に移転オープン。 複...
おでかけ
編集部 モティ
2024/06/17
【市川市】生涯、純粋で楽しい作品づくりを。知的障がい者のアート活動支援団体「あそ美」
アート作品を生涯作り続けられる場として、市川市立須和田の丘支援学校で月1回活動する「あそ美」。遊び心あふれる、純粋で楽し...
ニュース
ゆき
2024/06/08
千葉市美術館で6月16日(日)まで回顧展 松戸ゆかりの画家夫妻 板倉鼎・須美子
約100年前、松戸で育ち、パリで絵を学ぶ途上で早世した画家がいました。 その名は板倉鼎(かなえ)。妻の須美子も画家です。...
2024/06/01
イラストレーター・絵本作家U-sukeさん【習志野市】
市立習志野高校卒業後、習志野商工会議所に11年間勤務したU-sukeさん。 イラストレーターへの夢を歩み始めたのは30歳...
優
2024/05/30
【市原市】ICHIHARA×ART×CONNECTIONS -交差する世界とわたし ~6月23日(日)まで開催
市原湖畔美術館では海外から4人のアーティストを招いて「私たち」と「世界」をつなぐ企画展を開催しています。 市原で集めた古...
2024/05/20
【市川市】元銭湯、新たな集いの場へ!古本屋カフェ「アトリエ*ローゼンホルツ」
100年前、住宅街に建てられた一軒の銭湯。後に「アトリエ*ローゼンホルツ」として形を変え、出会いと別れを見守りながら、ゆ...
2024/04/27
「そっくり人形」で笑顔を届ける 似顔絵師 浜田琴さん(船橋市在住)
昨年11月にロサンゼルスで開催された似顔絵 世界大会「ISCA com 32」の立体似顔絵部門 で2位を受賞した浜田琴さ...
のの
2024/04/15
「飼い主さんと犬を探しています展」を開催したイラストレーター宗宮瞳さん【市川市】
市川市で活動するイラストレーターの宗宮瞳さん。 昨年末に開催したユニークな個展が話題です。 探しているのは犬?それとも…...
2024/04/13
「柏の風景ちゃんねる」写真展が開催中!5月23日まで3会場を巡回【柏市】
kamonかしわインフォメーションセンター主催、柏市観光協会共催、知られざる柏の魅力を伝える写真展が2会場巡回で開催中で...
koji
2024/04/12
つまようじで描くオリジナリティーあふれる世界!イラストレーターEriyさん(千葉市在住)
温かみのあるかわいらしいタッチと、綿密な描写が特徴のEriyさんのイラストは多くの人を魅了します。 偶然手に取ったつまよ...
2024/04/07
【柏市】あけぼの山農業公園で放置されていた「穴窯」を再生 地元の文化芸術を発信する新拠点に
柏市のあけぼの山農業公園に、陶器を焼くための窯があるのをご存じですか? しばらく使われていなかったものを、おととしから有...
野中真規子
2024/03/31
大下かるさん~市川市の自然を生かしたワークショップを開催
大下かるさんは市川市在住のアーティスト。 水彩画の制作を中心に創作活動を行う傍ら、生まれ育った市川市で自然素材を使ったワ...
2024/03/12
人や自然の多様性を金属で表現 鍛金作家三木瑛子さん(市川市在住)
第4回市川市文化振興財団 芸術文化奨励賞を受賞した三木瑛子さん。 旅を通じて出会った人・文化・自然にインスピレーションを...
2024/02/17
【市川市】科学×アート「いちかわ芸術祭」開催!千葉工業大学CIT Brainsによるロボットサッカーデモンストレーションも
見て触って体験して。先端技術と現代アートが身近に感じられる「いちかわ芸術祭」。 アーティストたちの新たな挑戦が結集した展...
3/3ページ
2025/08/24
【市原市】今年も開催!パワーアップした「たつみドラゴンっ子祭り」9月6日(土)
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
生活
2025/09/04
抽選で当たる!プレゼントキャンペーン情報
2025/08/21
【成田市】今年も絢爛に開催 宗吾霊堂 御待夜祭 9月6日(土)・7日(日)開催
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE