メニュー
2025/10/09
【市原市】認知症や介護をテーマに過ごす時間を 誰もが楽しい秋のお祭り「ミモ市」開催
10月11日(土)に開催される「ミモ市」は、地域の人が気軽に集えるアットホームなイベントです。 世代を超えて楽しめる工夫...
イベント情報
ねんじ
2025/09/09
運動不足×認知症予防×コミュニケーション 一石三鳥のボール活用法
アクティブなシニアライフは健康から。フレイル予防に役立つ、ボール運動がいま注目されています。 楽しみながら体の衰えを防ぐ...
美容・健康
編集部
2025/08/18
高齢者運転免許更新時の「認知機能検査」体験会
日本テクトシステムズと地域新聞社が合同開催! タブレットでの検査が不安な方に! MOGI(モギ)は、高齢者の運転免許更新...
生活
PR LEE
2025/02/09
突然死、認知症にならないためには?
千葉県の取り組み「ちばSSK(しない・させない・孤立化)プロジェクト」をご存じですか?これは高齢者の孤立化防止のためのも...
学び
ボノ
2023/12/08
【印旛郡栄町】認知症カフェ「オレンジサロンさかえ」気軽に交流できる場を
栄町の福祉課、福祉施設スタッフ、ボランティアが運営する「オレンジサロンさかえ」。 認知症の人や介護に興味のある人たちが気...
ちいき新聞ライター
2023/09/04
船橋市認知症カフェ事業「四丁目ガーデンカフェ三咲」を訪ねて
船橋市全域で運営され、普及と周知が進む認知症カフェ(通称オレンジカフェ)。 認知症当事者や介護者の居場所づくりとして地域...
雪道
2022/12/01
【鎌ケ谷市】認知症は早期発見・早期対応を!鎌ケ谷スマートエイジング
鎌ケ谷スマートエイジングは、「みんなで助け合うやさしい街づくり」の実現を目指し、認知症の早期発見の啓発活動や、高齢者の社...
ハマミエ
2022/06/13
認知症の人と家族を支える「覚えてる会」(もの忘れのある方の懇談会)【市原市】
毎月第3土曜日に市原市の辰巳公民館で開催される「覚えてる会」。 認知症の人とその家族が集い、生活上の工夫や対処法などにつ...
2021/10/28
【柏市】認知症カフェ花福オープン!心配事を一人で抱え込まないで
かしわ七福神の一つとして知られ、福祉文化活動に力を入れている柏市花野井のお寺、花井山 大洞院に認知症カフェがオープンしま...
1/1ページ
2020/03/09
市川の魅力をSNSで発信する写真家 Shun Shiraiさん
編集部 R
2025/10/06
「ICHIKAWAフェス2025」10月13日開催!未来へつなぐ市川の力【市川市】
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
グルメ
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/06/21
関東のご当地チェーン店5選 千葉・茨城発ローカルチェーンの人気メニューはこれ!
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
ニュース
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE