メニュー
2025/08/22
ちいきの芽(2025年8月22日号 掲載)
身近な出来事から、地域へのまなざしを育てる──。 「ちいきの芽」は、地域新聞社の社員がそれぞれの視点でつづる小さなコラム...
生活
編集部
【第465話】ちいきくん
ちいきくんは種の妖精。 仲良しの「ひのきかおる」君と一緒に、ひのき家で暮らしています。 作者/新ススム
8月22日は何の日?
8月22日はチンチン電車の日。 1903(明治36)年8月22日、東京で初めての路面電車(チンチン電車)が新橋~品川で運...
学び
2025/08/20
残暑を乗り切る!スタミナ飯セレクション
千葉県で見つけた残暑に負けないパワーメニューを集めました。 イートインでも、お取り寄せでも、食べるだけで元気が湧いてくる...
グルメ
2025/08/19
私の航海日誌~あの人の人生譚~佐久間 英利さん Vol.5
佐久間 英利さんプロフィール 千葉県商工会議所連合会会長、千葉銀行 前取締役頭取 生年月日/1952年10月1日 出身地...
2025/08/12
私の航海日誌~あの人の人生譚~佐久間 英利さん Vol.4
わが家の愛しいペット♪いつも癒しをありがとう
家族の一員で、いつもそばにいてくれるペット。そんな愛犬、愛猫、愛する大切なペットの写真を読者の皆さんからお寄せいただきま...
2025/08/09
「ニセ警察詐欺に注意!」市川警察署NEWS【市川市】
【手口の一例】 警察官を名乗る犯人が「犯罪容疑があるのでビデオ通話で事情聴取する」と連絡をしてきて、ビデオ通話中に偽の警...
ニュース
2025/08/08
ちいきの芽(2025年8月8日号 掲載)
【第464話】ちいきくん
8月8日は何の日?
8月8日は親孝行の日。 「は(8)は(8)」「パ(8)パ(8)」と読める語呂合わせと、「ハチハチ」を並び替えると「ハハ(...
2025/08/07
北国の野バラともいわれる「ハマナス(浜茄子・浜梨)」
日本列島沿岸が主な自生地 茨城県から東北地方、北海道の沿岸に群落を作り、自生するバラ科の植物。 特にオホーツクや襟裳岬の...
2025/08/05
私の航海日誌~あの人の人生譚~佐久間 英利さん Vol.3
2025/08/03
何と読む?季節の難読漢字「鳳梨」
あなたは「鳳梨」という漢字、読めますか? 正解は… ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「...
2025/08/02
「夏季の運転免許業務について」千葉県警察からのお知らせ
夏季は運転免許取扱業務が変則的になります。 ※運転免許の更新手続には事前予約が必要となりました。 また、8月8日から8月...
2025/08/01
ちいきの芽(2025年8月1日号 掲載)
【第463話】ちいきくん
8月1日は何の日?
8月1日は水の日。 1977年に国土庁(現在の国土交通省)が、8月1日を「水の日」、8月1日~7日を「水の週間」として制...
2025/07/31
夏は夜。月の頃はさらなり~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」
千葉県習志野市出身、在住の小説家・清水晴木さん。累計4万部突破の『さよならの向う側』シリーズなど多数の執筆した小説の数々...
2025/07/29
私の航海日誌~あの人の人生譚~佐久間 英利さん Vol.2
2/28ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE