メニュー
2022/04/12
京成バラ園ローズガーデン
admin-edit
2022/04/11
マザー牧場
千葉県富津市のマザー牧場。遊歩道沿いにはたくさんのアジサイが植えられていてお花を観賞しながらお散歩が楽しめます。また山の上エリア「あじさい園」ではさまざまな種類のアジサイが楽しめます。アジサイの開花時期は6月中旬~7月上旬です。
2022/01/24
運河水辺公園
流山市の運河水辺公園は、春になると約130本のソメイヨシノが運河の両岸を彩り、穏やかな水辺の景色とともに楽しめるお花見スポットです。水面に映る桜が美しく、日中はもちろん、15本の桜がライトアップされる夜も幻想的な雰囲気に包まれます。
手賀沼公園
我孫子市のシンボル的な存在である手賀沼公園は、春になるとソメイヨシノ、ヨウコウザクラ、河津桜などが咲き誇り、湖畔を美しく彩ります。特に、水面に映る桜の景色は風情があり、お散歩やジョギングをしながら楽しむお花見にもぴったり。 また、公園内にはふれあい岸辺や公園岬があり、手賀沼の広がる景色を一望できます。さらに、ミニ鉄道などの設備もあり、子どもから大人まで楽しめるのも魅力です。
2022/01/20
市制記念公園
鎌ケ谷市の市制記念公園は、約200本のソメイヨシノや牡丹桜(八重桜)が植えられ、春になると公園内の歩道を桜のトンネルが彩ります。満開時には頭上いっぱいに広がる桜の景色が楽しめ、多くの花見客が訪れる地元の人気スポットです。また、公園内には蒸気機関車や飛行機の展示、バッテリーカー、アスレチックなどがあり、お花見とあわせて家族連れでも楽しめます。
2021/11/14
光のアトリエ #栄町しか勝たん! ~シーズンイルミネーション
千葉のイルミネーション情報2021-2022■点灯場所:JR安食駅周辺(南口・北口・北口緑道)、点灯期間:2021年11月11日~2022年3月14日、点灯時間:17:00~0:30(日没時間によっては点灯時間が変わります)、テーマ「光のアトリエ」は、近く見る平面的なデザインだけではなく、俯瞰的にも見られるデザインも取り入れます。
2021/03/09
常総ふれあい道路
茨城県取手市の桜・お花見スポット2022年版!常総ふれあい道路は、取手駅西口交差点から守谷市内を経由し、つくばみらい市小絹の国道294号へつながる道路が「常総ふれあい道路」です。取手市西一丁目の辺りから戸頭までの約3㎞に渡り、およそ700本の桜並木が続きます。歩道も広いので、散歩にもぴったり。
さくらの杜公園
茨城県守谷市の桜・お花見スポット2024年版!さくらの杜公園の約2万平方メートルの広大な敷地内には、約70種、1万程度の木が植えられています。守谷市内の桜の名所として有名で、16種類・約300本もの桜を楽しむことができます。
藤代総合運動公園・藤代スポーツセンター
茨城県取手市の桜・お花見スポット情報2022年版!取手市椚木の小貝川沿いにある広大な敷地面積を誇る「藤代総合運動公園・藤代スポーツセンター」の土手沿いには、約300本のソメイヨシノが咲き、「桜堤」と呼ばれています。美しい桜を見ながら散歩やジョギング、サイクリングなどが楽しめる場所です。
2017/12/19
鋸山
日の出時刻は6時48分頃。鋸山山頂からは東京湾、三浦半島、富士山、伊豆天城山、大島など360度の大パノラマが広がります。日の出とともに刻々と変わる色彩は荘厳。山頂展望台で温かい飲み物の無料サービス(先着200人)もあります。
清澄寺(清澄山)
千葉県鴨川市の清澄寺(清澄山)は、千葉県のおすすめ初日の出スポット。日の出時刻は6:44 頃。12月31日午後11時30分~水行式(中止)、午後11時40分~除夜の鐘、1月1日午前0時20分~一番祈祷、午前6時44分~初日の出(暁天法要)、露店あり。一番祈祷以降は、7日まで特別祈祷が行われます(午前8時~午後4時00分)。
犬吠埼
日の出時刻は6時46分頃。関東最東端の犬吠埼では、山頂、離島を除き、日本で一番早く初日の出を見ることができます。雄大な太平洋の海原と荒磯に打ち砕ける荒々しい波、白亜の灯台が織りなす美しい風景とともに、新年の誓いを立ててみては。
波崎海岸
茨城県神栖市の波崎海岸は千葉県からも行きやすいおすすめ初日の出スポット。日の出時刻は、6:46 頃。山頂・離島を除き、日本で一番早く初日の出が見られることで有名な銚子。そのすぐ隣にある神栖市の波崎海岸も、銚子とほぼ変わらない日の出時刻で初日の出を楽しめます。交通規制などによる渋滞もない、隠れた初日の出スポットです。
大洗海岸
日の出時刻は6時49分頃。大洗海岸は千葉県からも比較的行きやすい茨城県のおすすめ初日の出スポット。東を向いた海岸なので初日の出にぴったり。特に海に突き出た磯に鳥居が立つ「神磯の鳥居」越しに見る日の出は絶景です。
葛西臨海公園
東京都江戸川区の葛西臨海公園は、千葉県・埼玉県からもアクセスが良い東京都内おすすめの初日の出スポット。日の出時刻は、6:50 頃。東京湾に面した広大な敷地内には、水族園や大観覧車が立ち並んでいます。テーマパークの方角から昇る初日の出が人工渚からも見えます。
天覧山
埼玉県飯能市の天覧山は埼玉県内のおすすめ初日の出スポット。日の出時刻は6:51頃。眺望は抜群で、都心のビル群とともに初日の出を拝むことができます。登山道がハイキングコースとして整備されているため、ファミリーや登山初心者に人気の山。アクセスが良く手軽にプチ登山が楽しめます。
関八州見晴台
埼玉県飯能市の関八州見晴台は、埼玉県内のおすすめ初日の出スポット。日の出時刻は、6:51 頃。関八州(関東地方)を見渡す最高の眺望が楽しめます。晴れた日には、南に新宿ビル群、遠く富士山、東方に房総半島や東京湾まで見えます。初日の出には、登山経験者がしっかりとした装備で行くのが望ましいでしょう。
九十九里浜(片貝中央海岸)
日の出時刻は6時47分頃。九十九里浜(片貝中央海岸)は千葉県のおすすめ初日の出スポット。水平線からゆっくりと昇っていく太陽が海と空をオレンジ色に染め上げていく様子は、神聖な雰囲気に溢れています。
地球の丸く見える丘 展望館
日の出時刻は6時46分頃。千葉県銚子市「地球の丸く見える丘展望台」。元⽇は、初⽇の出の前に新年を祝い銚⼦はね太⿎保存会による新春初打ちが披露されます。
1/1ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
生活
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
学び
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
ニュース
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE