メニュー
2025/09/03
中秋の名月に現れる小さな月の使者。和製ハロウィン「お月見どろぼう」をご存じですか?
中秋の名月の晩に、子どもたちがお月見のお供えを盗んで良いとされる「お月見どろぼう」という風習をご存じでしょうか。 起源は...
イベント情報
花
2025/08/15
君津が生んだ唯一無二の文化資産「松本ピアノ」と松本新吉の歩み「松本ピアノ」の父・生誕160周年【君津市】
戦前に山葉(現ヤマハ)、西川と並ぶ日本三大ピアノメーカーと称された松本ピアノ。創業者・松本新吉は、1865年君津に生まれ...
ニュース
2025/08/08
人生を彩る上質な音楽に触れて「かずさジュニアオーケストラ」定期演奏会 8月24日開催!【木更津市・君津市・富津市・袖ケ浦市】
かずさ4市(木更津、君津、富津、袖ケ浦)と近隣市の小中高生で構成されるかずさジュニアオーケストラ。8月24日(日)開催の...
2025/08/01
【木更津市】この季節がやって来た!木更津最大のお祭り「第78回木更津港まつり」8月14日・15日開催
木更津の夏といえば例年8月14日・15日開催の木更津港まつり! 今年の見どころや花火情報を大調査。暑い夏を熱く盛り上がり...
2025/07/26
【木更津市】食で地域貢献目指す・明治30年創業の老舗割烹「宝家」
木更津市の老舗割烹「宝家」は、同市出身の俳優・中尾彬さんをはじめ多くの文化人や墨客も足しげく通ったと言う名店です。202...
グルメ
2025/07/20
【ちいきの逸品】館山の人気店「木村ピーナッツ」登場!
館山市創業の木村ピーナッツ。こだわっていることや、おすすめの食べ方などを聞きました。 ピーナッツソフトクリームで人気に火...
PR 花
2025/07/13
音楽の力で社会貢献 NPO法人ひこうき雲【袖ケ浦市】
NPO法人ひこうき雲は、音楽や演奏者と社会をつなぐボランティア団体です。主催する「うたごえサロン」に伺い、活動について取...
2025/07/11
【木更津市】頼もしい仲間と共に今年度を始動 木更津総合高等学校「SASUKE同好会」
SASUKE出場を目指して活動する、木更津総合高校「SASUKE同好会」。ロス五輪にも採用された注目の競技に挑む部員たち...
2025/07/08
【木更津市】2025年最新版 フレッシュブルーベリーのシーズン到来!日本有数の名産地・木更津でブルーベリー狩りを楽しもう
冷凍やジャムなどで一年中楽しめるブルーベリーですが、フレッシュなブルーベリーが食べられるトップシーズンは7月~9月中旬。...
おでかけ
2025/06/27
確定すれば国内外で19体目となる貴重な資料に 木更津高校でニホンアシカの剥製発見か【木更津市】
千葉県立木更津高校で「オットセイ」として保存されていた剥製が、絶滅したと考えられている貴重な「ニホンアシカ」では? と注...
2025/06/26
【富津市】江戸時代から続く富津の伝統行事「日本三大くも合戦」小さな相棒と横綱を目指せ!
富津市富津地域で「フンチ」と呼ばれるネコハエトリグモ。この地域ではフンチを戦わせる遊びが伝わり、毎年5月の連休中にくも合...
2025/06/05
【ちいきの逸品】こだわりの材料で丁寧に作りました。幸せの味をお届け!はぁもにぃの完熟生はちみつ&プリンセスぷりん
特定非営利活動法人はぁもにぃでは、チャレンジドの皆さんが手がける完熟生はちみつ&はちみつスイーツをお届けしています。 ビ...
2025/05/26
ようこそ君津市へ!千葉ロッテマリーンズファーム本拠地来たる あなたの推し選手を近くで応援
千葉ロッテマリーンズファーム(2軍)本拠地の移転先に決定した君津市。市担当者に、移転に懸けた熱い思いや、今後の展望などを...
2025/05/03
千葉県警察音楽隊&カラーガード隊「安全・安心コンサート」6月14日開催!【木更津市】
子どもから大人まで楽しめる吹奏楽コンサート「安全・安心コンサート」が6月14日に開催します。警察音楽隊による吹奏楽演奏と...
2025/05/02
圧巻!約2,000匹のこいのぼり&こどもの日イベント「第17回公津みらいまつり」5月9日まで「KOZU MIRAI FES 2025」5月5日開催【成田市】
こいのぼりが街いっぱいに彩る人気イベント、公津みらいまつり。5月5日(月・祝)は公津の杜公園でKOZUMIRAI FES...
2025/04/30
【君津市】デリ系パンからスイーツパンまで20種類以上!優しい味で人気の「こっぺぱん専門店PanNe(パンネ)」
ふわふわでほんのり甘く、どこか懐かしい味わいのコッペパン。2024年2月14日にオープンしたPanNe(パンネ)は、コッ...
2025/04/21
木更津市郷土博物館金のすず企画展「浮世絵にみる上総・安房」5月6日まで開催!絵・彫り・摺りが一体となって作り上げられた、世界に誇る芸術品をこの目で
木更津市郷土博物館金のすず(木更津市太田2の16の2)で、所蔵する約350点の浮世絵のうち、上総・安房地域を描いた浮世絵...
2025/04/17
【2025年版】木更津の潮干狩りスポット&楽しみ方|市内5カ所の潮干狩り海岸情報も紹介!
木更津を代表するレジャー、潮干狩りシーズンが今年もやって来ました! 旬の味覚狩りに、仲間やファミリーで訪れてみませんか。...
2025/04/13
国を超えてつながろう!君津市国際交流協会「国際交流フェスタ2025 in きみつ」開催レポート
2月2日、生涯学習交流センター(君津中央公民館)で、今年30周年を迎える君津市国際交流協会(KIES)が国際交流フェスタ...
2025/04/03
【木更津市】恋の伝説をめぐる春の散策、きみさらず伝説ゆかりの地を訪ねて
木更津には日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘媛(おとたちばな)の愛を語った「きみさらず伝説」にちなんだ場所が複数あり...
1/7ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
生活
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
編集部
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
学び
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE