メニュー
2025/09/02
【野田市】5代150年続く老舗。伝統と工夫 逆井こんにゃく店
1874(明治7)年創業。野田でこんにゃくといえば「逆井(さかさい)」、逆井といえば「こんにゃく屋」といわれるほど。地元...
生活
be
2025/05/10
日本一の技と絆!「柏なわとびクラブ」がすごい理由とは【柏市】
「今のいいねー」「そこはやり直し!」。大きな声の飛び交う体育館で、跳びはねる子どもたちと見守る親たち。そこには、縄跳びを...
ニュース
2025/04/15
コウノトリが暮らす「こうのとりの里」とは?水と緑を守る自然豊かなまちづくり【野田市】
つくばエクスプレスの開発と、地元からの自然保護の声。後者に応えて、水と緑を大切にしたまちづくりを優先してきた野田市。「こ...
2025/04/13
取手の名物イベント「こども天国」4月29日開催!46年続くお祭りの魅力とは?【取手市】
今年で46回目と、取手市民にはすっかりおなじみの「こども天国」。まとめ役の茨城南青年会議所理事長の原田直弥さんと、委員長...
イベント情報
2025/01/21
ベビーマッサージセラピスト「笑顔の子育てディレクター」関根みかさん(柏市在住)
現在2児の母の関根みかさん。ベビーマッサージセラピストの資格を活かして「触れ合い」の大切さをママたちに伝え、寄り添った活...
2024/12/30
笑顔あふれる「ようこそ守谷へ」先輩市民による転入者歓迎会【茨城県守谷市】
新しい土地への引っ越しは誰もが不安だらけ。 守谷市は、少しでも不安を取り除いて楽しく生活できるようにと、「ようこそ守谷へ...
2024/11/16
ホタルの光を追った1年間!「千葉県立柏南高等学校放送部」体当たり取材から生まれた絆【柏市】
2024年全国高等学校総合文化祭に千葉県代表として出場した、県立柏南高等学校放送部。作品ができるまでには、2人の生徒の体...
2024/08/25
【我孫子市】夏休みの最後は「あびこカッパまつり」で!8月31日開催
毎年5000人以上が来場する「あびこカッパまつり」。 今年は妖怪たちが会場を練り歩くとのうわさも。 夏休みの締めくくり、...
2024/07/28
企業の課題解決に挑戦!専修大学松戸高等学校が準グランプリに輝く【松戸市】
全国62校・1万8000人の生徒が臨んだ探究学習の大会で、準グランプリに輝いた専修大学松戸高等学校(松戸市上本郷2-36...
2024/07/26
ヤゴ救出作戦!松戸運動公園のプールで6月に実施【松戸市】
夏本番、プールの季節到来! 遡ること6月、松戸運動公園(千葉県松戸市上本郷4434)のプールで「ヤゴ救出作戦in松戸」が...
学び
2024/04/29
育児ママに「じぶんじかん」を アンティのいる「子離れカフェ」~Ava’s Cafe~【柏市】
子ども4人を抱える現役ママが、自分の居場所を作りたいと託児付きのカフェを開業しました。 桜並木の住宅街にそっとたたずむA...
2023/12/04
「柏ホタルの会」20年以上活動!メンバーの苦労と大きな夢【柏市】
今年の夏も、多くの人々に感動を与えてくれた「ホタルの夕べ」。 その裏側には、柏ホタルの会メンバーの大変な苦労と大きな夢が...
2022/12/29
【印西市】白鳥がつなぐ人と地域の輪「本埜白鳥の郷」
印西市本埜は、日本屈指の白鳥の飛来地として、毎年千羽を超える白鳥たちがやって来ます。 冬空に映える真っ白な白鳥たちに会い...
おでかけ
1/1ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE