メニュー
2025/01/03
日本一の声を堂々披露!吟者 大友梢さん(船橋市在住)
〽路(みち)は羊腸(ようちょう)に入(い)って石苔滑(せきたいなめらか)なり 風は鞋底(あいてい)より 雲を掃(はろ)...
ニュース
ちいき新聞ライター
2024/12/29
【千葉市中央区】能楽「高砂」でおめでとう!!成人の日に無料で「身近な能楽講座」
重要無形文化財総合指定保持者の観世流シテ方能楽師・松木千俊(ちとし)さん(62)が、2025年1月13日(月・祝)午後2...
イベント情報
2024/12/28
【松戸市】地域と人と人をつなぐ川のように。「坂川ながるるプロジェクト」始動!
松戸駅周辺のまちの活気やにぎわいの創出、 まちに暮らす住民と一緒に春雨橋親水広場 (千葉県松戸市松戸1810-1)の理想...
とりで利根川七福神!御朱印を集めて新しい年の「福徳」を授かろう【茨城県取手市】
利根川と小貝川に囲まれた取手市内の7つの寺院に、七福神がまつられています。新春、「福徳」を授かりに七福神巡りをしてみませ...
おでかけ
2024/12/27
船橋の漁師に学ぶ「海の授業」未来を担う子どもたちへ届け!【船橋市】
11月26日、船橋市のローゼンかみやま保育園(船橋市上山町2−288−1)で地元船橋の漁師らによる「海の授業」が行われま...
学び
笑えることの大切さを伝えたい!七福神踊りなどを披露する「爆笑・星の座」2025年1月2日新春公演【野田市】
「笑えることの大切さを伝えること」をモットーに、七福神踊りなどを披露する「爆笑・星の座」。 年明け1月2日(木)には、柏...
2024/12/22
【市川市】中国分を通る市道に愛称誕生!「じゅん菜池通り」に決定
中国分への主要な通り道とされてきた0233号。市制施行90周年を記念して市川市では中国分自治会、国府台町会を介して住民か...
2024/12/21
警察官の日常を歌に!「ラッパー・ポリス」の伊藤警部補、安全安心を実感できるくらしの実現に向けて【千葉県】
今年創設150年を迎えた千葉県警察。日々凶悪化、悪質化する犯罪に敢然と立ち向かい、県民の生活を守る頼もしい存在。その地道...
生活
2024/12/19
四街道の宝を探して「鉄道と四街道の歴史展2024」12月24日~26日開催【四街道市】
四街道は、たくさんの遺跡が出ている町。 旧石器時代から人の営みが見受けられ、縄文・弥生・奈良・平安・近代を通して今日まで...
2024/12/16
【千葉市美浜区】懐かしくも新しい遊び場がオープン!高洲第二団地「しろやま公園」
千葉市美浜区の高洲第二団地に誕生した新たな遊び場「しろやま公園」。11月9日にそのお披露目イベ ントが開催されました。 ...
2024/12/15
世界の文化財レスキュー隊!刷毛を作り続けて68年 田中重己さん【習志野市】
田中さんは国宝の掛け軸などを修復する人が使う「刷毛(はけ)」を作る職人。親子4代にわたって刷毛を作り続けています。 掛け...
2024/12/14
地元で上質な音楽を♪「クリスマスミュージックフェスタ2024」12月21日開催【成田市】
公津の杜駅近くの、「もりんぴあこうづ」で、コンサートが開催されます。第2部では千葉県出身のピアニストによる本格的な演奏が...
2024/12/13
【市原市】紙の持つ魅力を最大限に表現した展覧会 かみがつくる宇宙―ミクロとマクロの往還
紙は無限の可能性を秘めている最も身近な材質です。 そんな紙をテーマに3人のアーティストによる三者三様の作品の展覧会が市原...
2024/12/11
【船橋市】海神駅をめぐる人々をつなぐ絵本『ふみきりくん』
2017年、商店会、自治会の人々が心を一つにして船橋市海神の荒地を公園によみがえらせました。 その2年後に生まれた1冊の...
子どもたちの作品が市内店舗を彩る 第16回 八街ミュージアム展【八街市】
小中学生の図工・美術作品が学校外で飾られるアートプロジェクトが、今年も開催されました。企画は現役の美術の先生。美術館のな...
2024/12/09
野田市をもっと便利なまちへ。「東京8号線延伸計画」を実現しよう!東京に直結する鉄道を!
「東京8号線延伸計画」を知っていますか。野田市駅と八潮駅をつなぎ、将来的には茨城県から豊洲駅へ、そして東京メトロ有楽町線...
【松戸市】フォークダンスに魅せられて半世紀「明フォークダンスダンスサークル」代表 望月麻実さん
フォークダンスといえば、運動会やキャンプ活動などでオクラホマミキサーやマイム・マイムを踊った思い出がある人も多いのでは。...
美容・健康
2024/12/08
【松戸市】介護福祉士でアマチュア落語家 中村貴憲さん 12月22日落語会に出演(予約不要・無料)
介護支援専門員・介護福祉士の資格を持ち、高齢者施設で働く中村貴憲さん(47)。 仕事が休みの日は、アマチュア落語家「浮世...
2024/12/01
野田市でつながろう!「野田市国際交流フェスタ2024」が12月15日に開催
12月15日(日)に野田市中央公民館で開催される「国際交流フェスタ2024」。主催の野田市国際交流協会は、国際交流の促進...
2024/11/29
稲毛東公園を非日常空間に♪na.ni.ca*主催「第3回ひがしこうえんマルシェ」12月1日開催【千葉市稲毛区】
10月開催時は、約3800人の来場者でにぎわった「第2回ひがしこうえんマルシェ&星空上映会」。 お楽しみの第3回...
11/55ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE