メニュー
2024/08/12
スリル満点!浮くか、沈むか「第4回印旛沼ダンボールイカダCUP」8月18日開催【佐倉市】
ダンボールとガムテープのみでイカダを製作し、印旛沼を舞台に順位や面白さを競う、2021年に始まった大会です。 今年は8月...
イベント情報
ちいき新聞ライター
2024/08/10
イオンモール千葉ニュータウン「ココハレまつり」8月17日開催!ビビビとつながろう【印西市】
地域の市民団体、サークル、個人商店や企業が出店し、世代やライフスタイルを超えて地域のつながりを育むことを目指したお祭りで...
2024/08/09
【船橋市】必要とする人たちへ点訳本を。点訳ボランティア「グループうさぎ」
点字カレンダー作製や千葉県立盲学校からの依頼による教科書のデータ化などの活動をする点訳グループ「グループうさぎ」を取材し...
学び
2024/08/07
【千葉県】日帰り温泉・スパ4選!サウナや露天風呂などおすすめスポット紹介
休日の癒し処にぴったりなスパ。 ロウリュウサウナにするか、夜景のきれいな露天風呂にするか、天然温泉を楽しむか…。 いっそ...
おでかけ
2024/08/06
【我孫子市】ゆるいつながりのある場所 みんなの居場所ビスケット(微助っ人)
「うれしい・楽しい・ありがとう」の言葉で心がポッと温かくなる、時に誰かの力になったり、時に助けられたり、そんな居場所が我...
生活
2024/08/05
【松戸市】子どもたちの居場所「さんまのいえ」が根本に移転
子どもたちが安心して過ごせる居場所「さんまのいえ」。自宅のようにくつろげる場所の魅力・活動を取材しました。 夕方からは皆...
平均年齢70歳越えのソフトボールチーム「きらり!柏ゴールドスター」【柏市】
第24回関東スーパーシニアソフトボール大会千葉県予選会で優勝! 「柏ゴールドスター」は、10月に宇都宮で開催される関東大...
ニュース
2024/08/02
【船橋市】ジオラマでよみがえる 昭和30~40年代の下総中山駅
船橋市西部公民館(本中山1-6-6)の1階ロビーに、昭和30~40年代の下総中山駅のジオラマ模型(1/80縮尺)が展示さ...
2024/08/01
歌えば心も体もリフレッシュ!アンサンブル小金の「歌声の会」【松戸市】
童謡・唱歌から演歌、昭和歌謡、そしてジャズ。知っている歌も知らない歌でも、歌えば心も体もリフレッシュ。アンサンブル小金が...
2024/07/31
【船橋市】下総中山に存在した遊園地 群芳園
現在のJR下総中山駅の北側に、かつて広大なレジャーランドがあったのをご存じですか? 中山駅北口に東京ドーム4個分の遊園地...
2024/07/29
【我孫子市】歩いて発見、自然と史跡 ウオーキングで体も心もリフレッシュ
健康増進を目的にウオーキングを習慣にしている人も多いと思いますが、コースの見どころや注意点などのガイダンスがあると、楽し...
美容・健康
2024/07/25
90歳を祝って、歌声よ響け!生き生き人生 斎 富造さん(柏市在住)
4つの合唱団に所属して、精力的に歌い続ける斎 富造(さい とみぞう)さんは御年90歳。「人生100年時代。90代も軟口蓋...
2024/07/22
東京湾から印旛沼までの川がつなぐ!全長30kmのあそびば「千葉うみさとライン」
東京湾から印旛沼までの水辺を「自然と暮らしが融合する大きな遊び場」に見立て、魅力発信する官民連携プロジェクト「千葉うみさ...
2024/07/21
トリプル日本一を獲得!瀬戸口雅昭さん(野田市在住)
瀬戸口さんは15歳(中学3年生)でレスリング、28歳で極真空手、そして56歳の今年、アマチュアゴルフで3つ目の日本一に輝...
観て、笑って、楽しもう!第4回八千代おはなし祭り・第18回ちば県人形劇まつり同時開催【八千代市】
ちば県人形劇まつりのプレ公演として2年前にスタートした八千代おはなし祭りが、今年は本公演として同時開催へ。 人形劇に紙芝...
2024/07/19
PROJECT UMINOUE「五十嵐靖晃 海風」が特別展として7月13日~9月8日まで開催【千葉市中央区】
「かつての海の上である埋立地に新たな文化をつくる」がコンセプト。 千葉みなとエリアの風景を新たな視点で捉え直す回遊型美術...
関東三大七夕まつり「第70回 茂原七夕まつり」7月27・28日開催【茂原市】
関東三大七夕まつりの一つ「茂原七夕まつり」が7月27日(土)・28日(日)、茂原駅周辺で開催されます。 70回目の節目と...
2024/07/18
ちょんまげ隊長「ツンさん」こと角田寛和さん 趣味はボランティア活動【松戸市】
ちょんまげと手作りの甲冑(かっちゅう)姿でサッカーW杯で日本代表を現地で応援したり、ボランティア活動に奔走したり。 昨年...
2024/07/16
取手市と取手警察署が注意を呼びかけ。不審者による児童・生徒への「声かけ」が増加
取手市でもこの数年、市内の小・中学校に通う児童・生徒が、登下校時に不審者から声をかけられたり、付きまとわれたりする事案が...
「野の色研究室」橋本倫枝さん(流山市)
そのままでは朽ち果てる野の花や落ち葉。それらの命をいとおしみ、「色と形を残せないだろうか」との思いから、橋本倫枝(ともえ...
18/57ページ
2025/10/16
「臼井ふるさとフードフェス2025」10月18日(土)・19日(日)開催!おいしい秋に、出かけよう【佐倉市】
雪道
2025/10/06
「ICHIKAWAフェス2025」10月13日開催!未来へつなぐ市川の力【市川市】
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE