メニュー
2024/07/13
【成田市】懐かしさを呼び起こすノスタルジーな飛行機模型展。7月16日~21日まで開催
飛行機に特化した模型展が開催されます。「飛行機模型しか作らない」という主催者が仲間を募り、年に1度開催しています。 ジェ...
イベント情報
ちいき新聞ライター
2024/07/11
【市原市】ちはら台公園をフル活用しよう 魅力満点!ちはら台TENT
6月7日、市原市と大和ハウスが官民一体となって取り組んだ新しいコミュニティーの拠点「ちはら台TENT」がちはら台公園内に...
生活
2024/07/07
笑顔を生むスポーツ、モルックの楽しさをたくさんの人へ「TeamKiitos」【八千代市】
2024年1月1日TeamKiitos(チームキートス)結成! 「モルックに出合ってすぐに素晴らしいスポーツだと感じた」...
学び
2024/07/06
「多様性社会」を楽しみながら学ぶ。あつまれ未来の名探偵~きみは真実を見抜けるか~【茨城県守谷市】
去る6月2日、もりや学びの里(茨城県守谷市坂戸井2418)で、ダイバーシティ&インクルージョン(多様性社会)についてゲー...
ニュース
2024/06/30
「実籾パークサイドハウス」夢に向かって建設中【習志野市】
何らかの理由で家族と離れて暮らす子ども…。 その子たちに「当たり前」の生活を提供するため、習志野市実籾で児童養護施設を中...
2024/06/28
【印西市】地域のみんながつながる牧場「exstion(エクッション)」
「誰でも気軽に立ち寄れる牧場を」との思いから、2022年4月に千葉ニュータウンの近くにオープン。 子どもから大人まで自然...
おでかけ
2024/06/24
【松戸市】安心・きれいな町を目指して2周年!「きたまつどごみぜろくらぶ」
ごみ拾い活動を通して、地域のつながりと健康づくりに取り組む「きたまつどごみぜろくらぶ」。昨年からは「駄菓子屋ひろば」で、...
2024/06/23
地域の仲間と体を鍛える喜び「TRAINICATION」【印西市】
印西市でトレーニングを通して「健康意識を高めながら仲間づくり、街づくりにつなげる」をコンセプトに、元ラグビー選手が201...
筋肉貯金、はじめませんか?ベンチプレスの魅力とは【柏市】
健康増進や体力作りに効果的な筋トレですが、継続するのが難しいという声も。やる気を「本気」に昇格させるきっかけづくりについ...
2024/06/21
シェアサイクルステーション「HELLO CYCLING」使ってみた【松戸市】
松戸市で、4月17日からシェアサイクル事業が始まりました。 鉄道6路線が走り、バス路線も充実で、東京など近隣都市へのアク...
2024/06/20
市制100周年を見据え 佐倉市と千葉県立高等学校等との包括連携協定
地域社会の担い手となる人材の育成、また「持続可能なまち・佐倉」の実現を目指し、市と市内の県立学校等が包括連携協定を締結し...
2024/06/15
【八千代市】居場所を求める若者たちへ「はこぶね」が新たな挑戦へ!
行き場のない若者たちへオトモダチを…。 前回の取材から2年半たった今、オトモダチ大作戦から次なるステップへ! 地域の皆さ...
「宗吾霊堂紫陽花まつり2024」6月23日(日) まで開催【成田市】
広い園内には7000株ものアジサイが。 まつり期間中の日曜日には、演奏会や茶会、農産物の販売会が開催されます。 日曜日に...
2024/06/12
栄養満点!食欲全開!!おうちで作ろう みんな大好き「給食」レシピ
給食は子どもたちの毎日の楽しみ。今回は八千代市学校給食センター東八千代調理場の栄養士さんたちに、簡単で栄養たっぷりの人気...
2024/06/10
東京ヤクルト球団2軍が守谷市に移転!完成は2027年1月予定 早くも「私設応援団を」と歓迎ムード
プロ野球球団・東京ヤクルトスワローズの2軍(ファーム)の球場や選手寮の守谷市への移転が決まりました。 完成は2027年1...
全員合唱も5年ぶりに復活 第41回柏市合唱の集い
6月16日(日)、柏市民文化会館で開催。 5年ぶりに一般観客の入場が可能となるため、合唱ファンには見逃せないイベントです...
2024/06/09
【船橋市】就活支援の特別イベント「ジョブカフェちば OPEN Saturday!」が6月22日開催
開設20周年を迎えた「ジョブカフェちば」は、若者の就活へのステップアップを支援する施設。6月22日(土)に特別イベントを...
2024/06/08
野田市特産品をアピール「えだまめマーチ」生みの親♪あそびクリエイターのリベットボタンさん
名前の由来は、ジーンズに使われているリベットボタンのように、人と人とを強く結び付けたいという思いから。音楽配信サービスで...
千葉市美術館で6月16日(日)まで回顧展 松戸ゆかりの画家夫妻 板倉鼎・須美子
約100年前、松戸で育ち、パリで絵を学ぶ途上で早世した画家がいました。 その名は板倉鼎(かなえ)。妻の須美子も画家です。...
2024/06/07
【流山市】東部公民館で文化祭!6月8日・9日開催
6月8日(土)・9日(日)に流山市東部公民館で文化祭が開催されます。 地域の団体などによる舞台発表や展示が行われ、野菜や...
19/57ページ
2025/10/16
「臼井ふるさとフードフェス2025」10月18日(土)・19日(日)開催!おいしい秋に、出かけよう【佐倉市】
雪道
2025/10/06
「ICHIKAWAフェス2025」10月13日開催!未来へつなぐ市川の力【市川市】
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE