メニュー
2024/04/17
船橋の民話「雪どけ塚の白ヘビ」がアニメ化【船橋市】
2023年度「海ノ民話のまちプロジェクト」で、船橋の民話「雪どけ塚の白ヘビ」が選出されました(千葉県では南房総市に次いで...
ニュース
ちいき新聞ライター
2024/04/16
能登半島地震の被災者を支援したい 福祉作業所「南天の木」【流山市】
流山市江戸川台にある「南天の木」は、障害者が働く喜びを感じ、自立した生活を送れるよう支援する指定就労継続支援B型事業所で...
生活
2024/04/14
【松戸市】常盤平団地をきっかけに 健康ウオーキングプログラムTOKIWALK
常盤平団地エリアにおけるSDGs推進の取り組みの一環として、松戸市とUR都市機構と千葉大学の官民額一体で開発・設置中の健...
学び
美容・健康
【成田市】第34回成田太鼓祭 4月20日 21日開催!成田太鼓祭30周年記念 成田市制施工70周年記念
日本屈指の太鼓の祭典が今年も成田で、4月20日(土)・21日(日)に開催されます。 周辺に太鼓の音が響きわたる2日間です...
イベント情報
2024/04/11
中学生とボードゲームで遊ぼう!企画型ボランティア初開催【茨城県取手市】
地元に新しくオープンしたカフェで、地域交流・地域活性を。 江戸川学園取手中学校(取手市西1-37-1)3年生(※)の企画...
2024/04/10
柏市制施行70周年記念!中原ふれあい防災公園で「地域防災まつり」4月13日(土)開催
子どもからお年寄りまで、地域住民みんなが楽しみながら防災に関心を寄せられるイベントが、柏市中原の防災公園で初開催です。 ...
2024/04/07
2024春!100人アコースティック音楽祭 4月21日(日)開催【流山市】
流山おおたかの森駅前で開催される「みっけフェスタ」のオープニングを飾る音楽祭。 今年は、100人による楽器演奏と手話ソン...
2024/04/05
「市原煮込み祭り」4月14日(日)開催!【市原市】
今年も春たけなわの4月、市原市内の飲食店30店が腕によりをかけた煮込み料理を食べ比べる祭りが開催されます。 和太鼓演奏な...
2024/04/04
【八千代市】春の恒例行事「源右衛門祭」が5年ぶりに開催!
4月13、14日に開催される源右衛門祭。その目玉となるのは直径2mの大鍋「源右衛門鍋」で作る「もちぶた炙りチャーシューバ...
2024/04/03
【流山市】 利根運河ビリケンさんスタンプラリー5月6日まで開催!巡って集めて開運・招福
流山市内にある4体の「利根運河ビリケンさん」を巡るスタンプラリーが、5月6日(月・祝)まで開催中です。 4体を巡りスタ...
2024/04/02
市の天然記念物を地元の手で 吉高の大桜を守る会【印西市】
千葉県を代表する山桜・吉高の大桜。 地域の桜を守っていこうと2006年に発足した同会は、大桜の保護・育成と周辺整備を目的...
おでかけ
2024/04/01
谷津バラ園の魅力を再発見!車椅子やベビーカーでも気軽に楽しめる【習志野市】
シュロの木がそびえるゲートを抜けると、噴水や流水、池を配して全景が望める高低差のある庭園へ。 車椅子やベビーカーでも気軽...
2024/03/30
茨城県南部に地震が多いのは、なぜ?防災科学技術研究所に聞く地震発生のメカニズム
茨城県南部とその周辺は、国内で最も地震活動が活発な地域の一つといわれています。 なぜ、この地域は地震が多いのか、どんな心...
2024/03/29
「赤ちゃんの駅」かわいらしいステッカーが目印!佐倉市で開始
佐倉市では、子育て世代が外出しやすい環境を整備するため、授乳やおむつ替えスペースを持つ施設を「赤ちゃんの駅」として登録す...
2024/03/28
休日はパパと一緒に遊ぼう!「流山でパパと子どもが集う場所」【流山市】
1月28日、第1回「流山でパパと子どもが集う場所」が平和台幼稚園で行われ、大人16人、子ども25人の親子が楽しみました。...
2024/03/23
まだ使える学用品は「#ちばリユースクール」へ【千葉県】
卒業や進学のたびに、これまで使用してきた学用品の行き先や学用品購入に頭を悩ませている人も多いはず…。 そんなお悩みに「#...
2024/03/18
水と緑、歴史、文化を生かして 松戸の坂川が「かわまち大賞」受賞!【松戸市】
千葉県では初の受賞。 国土交通省「かわまちづくり支援制度」に登録した全国264カ所の中から、今回「地域に流れる川を生かし...
2024/03/17
【我孫子市】中央学院高等学校硬式野球部 おめでとう!春のセンバツ大会出場
3月18日(月)から阪神甲子園球場で開催される第96回選抜高等学校野球大会に、千葉県から中央学院高等学校(我孫子市)が出...
2024/03/16
海老川ジョギングロード沿いの桜スポット【船橋市】
船橋市内有数の桜の名所である海老川ジョギングロード。 道沿いを散策し、お気に入りのスポットを探してみませんか。 「20歳...
2024/03/14
【八千代市】変わる部活動「中体連」にクラブチームが挑む スポーツに励むZ世代を応援!
中学校の部活動で参加する「中体連(日本中学校体育連盟)」の大会は、これまでは原則中学校単位で参加していましたが、今年度か...
21/57ページ
2025/10/16
「臼井ふるさとフードフェス2025」10月18日(土)・19日(日)開催!おいしい秋に、出かけよう【佐倉市】
雪道
2025/10/06
「ICHIKAWAフェス2025」10月13日開催!未来へつなぐ市川の力【市川市】
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE