メニュー
2023/01/16
「ちば映画祭」定期上映会を開催【千葉市中央区】
2008年の初開催から、若手監督のものを中心にさまざまな作品を上映してきた「ちば映画祭」。 ついに今年上映活動を再開しま...
イベント情報
ちいき新聞ライター
2023/01/15
全国で活躍!注目の若手芸術家・箏曲演奏家の長谷由香さん(取手市在住)
長谷さんが箏を始めたのは7歳の時。 祖母と一緒に、市内にある体験教室に行ったのがきっかけでした。 長谷さんと箏との出合い...
ニュース
2023/01/12
【埼玉県宮代町】新名所「ROCCO」誕生!6戸の空き家が交流の場に
2022年10月22日、宮代町の東武動物公園駅西口エリアにおしゃれな横丁型店舗ROCCO(ロッコ)がオープン。 6戸(ろ...
日用品で防災サバイバル!地域、家庭で生かそう【成田市】
昨年10月2日、旧成田市立中郷小学校の跡地を地域コミュニティーの醸成と健康づくりの交流施設として活用されている中郷ふるさ...
生活
2023/01/11
【八千代市】七百餘所神社の悲しい伝説
国道16号米本の交差点から新川側に、戦国期の土豪・村上氏の居城である米本城がありました。 そして米本城には悲しい伝説があ...
2023/01/10
【草加市】生き生きと働く「職人」たちと地元デザイナーがコラボ 世界に一つのカレンダーができた!
草加市内の就労支援施設で働く「職人」たちと、その感性に感動したデザイナーによって誕生したオリジナルカレンダー。 たちまち...
2023/01/09
運営スタッフはほぼ全員現役の大学生「めろんぱん日本語学級」【千葉市稲毛区】
稲毛区にある小中台公民館(千葉市稲毛区小仲台5の7の1)で、毎週土曜日午前10時~正午(臨時休講あり)に開講されているめ...
学び
2023/01/07
47年間、夫と共に生きた思いを出版『その先へ』著者 平野美智子さん(四街道市在住)
平野さんが、会計事務所を営んでいた夫・和正さんと永の別れになったのは、2020年11月。 享年78歳。 前立腺がんを発症...
2023/01/05
【流山市】「ママの為のリフレッシュサロン」子育てママの支援活動を定期的に開催中
「Rise up女性サポート実行委員会」はエアロビクスやピラティス、脂肪燃焼プログラムなどのさまざまなエクササイズの他、...
2023/01/03
落ち込む日々で出合った「笑いヨガ」の魅力 中野智恵子さん(埼玉県吉川市)
上を向いて大声で笑うとストレスホルモンが軽減され、ポジティブな気分になれる「笑いヨガ」。 気分が晴れない時には自ら実践、...
2023/01/02
【茨城県守谷市】公民館の愛称が「もりりん」に決定!
守谷市は市制施行20周年を迎えた記念として、市民が参加できる企画の一つ「守谷市立公民館の愛称募集」を開催。 公民館の愛称...
2022/12/28
全国的にも珍しい4年制市民大学「佐倉市民カレッジ」3年ぶりのリアル文化祭
佐倉市民カレッジは全国的にも珍しい4年制の市民大学です。 共に学び行動する仲間づくりと、生涯の学習活動を支援するため、3...
2022/12/23
【千葉市】街の小さな交通機関 グリスロの実証調査を実施
幕張ベイタウンでは、高齢化社会が抱えるさまざまな交通の課題に対して、グリーンスローモビリティを活用しようと立ち上がりまし...
2022/12/22
成田山書道美術館展覧会 成田屋 市川團十郎の書と絵画【成田市】
コロナ禍で2年以上延期となった十三代目市川團十郎白猿襲名が秋に行われ、やはり延期となっていた記念の展覧会が元日から開催さ...
2022/12/20
グラレコのメリット・コツとは?「スッキリ」グラレコ担当とんぷさん
「グラレコ」ことグラフィックレコーディングは、いま注目のビジネススキルです。 テレビでも活躍中のグラフィックレコーダーと...
【流山市】コーヒーで人と町をつなぐ「コーヒーの森プロジェクト」
「珈琲を通じたやさしいまちづくり」をスローガンに、流山北部地域で「コーヒーの森プロジェクト」が始動。 障害者とミャンマー...
グルメ
2022/12/18
もりや広報大使・プロドライバー山野哲也さんに聞く「安全運転」で大切なこと
11月3日、守谷市役所の駐車場がサーキットになり、「もりや広報大使」を務めるレーシングドライバーの山野哲也さんを招き、「...
2022/12/15
【八千代市】クリスマスベースボール 2022 in 八千代!12月24日(土)開催
12月24日(土)、八千代総合運動公園野球場に「ベースボールサンタ」がやって来る!? 日本のプロ野球界で活躍してきたベテ...
【野田市】のだしこども館 supported by kikkoman 新しい遊び場で楽しみを見つけよう!
10月に野田市で新しく、インクルーシブの理念を取入れた施設「のだしこども館 supported by kikkoman」...
おでかけ
2022/12/14
「SODI JAPAN CUP 2022ジュニア全国大会」レースを勝ち抜き日本一に!高木隆成さん(船橋市在住)
「SODI JAPAN CUP 2022ジュニア全国大会」で優勝した高木隆成さん(中野木小学校5年)が、11月11日に船...
32/55ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
編集部
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE