メニュー
2022/11/22
30余年にわたる調査を記録集として出版 中村圭三さん(四街道市在住)「春日部市谷原新田の開発者は一族の先祖だった」
「生まれ故郷の歴史を正しく後世に伝えたい」と、千葉県四街道市在住で、敬愛大学名誉教授の中村圭三さん(75歳)が記録集『先...
ニュース
ちいき新聞ライター
2022/11/21
【八千代市】おいし~いパンが焼けました!八千代高校×市内パン屋 第6回 やちパンプロジェクト
パン好きの皆さん、朗報ですよ! 今年も「やちパンプロジェクト」の時期がやって来ました。 総菜パンにデザートパンと、高校生...
イベント情報
グルメ
2022/11/18
赤ちゃん連れでも気軽に行けるコンサートを開催!ママさんオーケストラ・ クレイドル【千葉市】
千葉市で2009年に発足した「ママさんオーケストラ・クレイドル」。 女性のみで編成され、0歳児から入場可能なコンサートを...
2022/11/16
【埼玉県春日部市】宝探し・絵画展示・ボードゲーム配布も!ART&GAMEでふ・ふ・ふ
春日部駅東口を舞台にしたお楽しみ企画「ART&GAMEでふ・ふ・ふ」が、いよいよ実現します! 宝探しやボードゲー...
2022/11/15
海底に眠る沈没艦船や航空機を撮る 水中写真家・戸村裕行さん(草加市在住)
終戦から77年過ぎて、今もなお水中には多くの戦跡が残ります。 忘れてはいけないその思いを追い続ける若きカメラマンがいます...
樹名板を作り続けて17年 NPOリトカルの取り組み【千葉市美浜区】
幕張海浜公園(千葉市美浜区ひび野2の116)の木々に花の絵や木の実で飾られた樹名板が付けられています。 一体誰が、どんな...
おでかけ
2022/11/14
【松戸市】築100年の和空間で手作り体験も はなしまみんなでごはん「クラフトひろば」
北松戸駅から徒歩12分の所にあるのは、古民家のイベントスペース「隠居家」。 そこで開かれている「はなしまみんなでごはん」...
生活
2022/11/12
【八千代市】子どもの創造表現フェスティバル2022~ぼくたちの夢ステージ~
来場者も思わずほっこり! 出演者も制作スタッフもみ~んな子どもたち! 子どもたちが一生懸命作り上げた夢のステージを一緒に...
2022/11/11
【流山市】「公園であなたの小さな秋を見つけよう」11月12日(土)流山市総合運動公園にて開催!
11月12日、流山市総合運動公園で「公園であなたの小さな秋を見つけよう」が行われます。 ピクニック広場にマルシェが並び、...
2022/11/08
緑道散策でまちの魅力を発見 「越谷リバーウォーク2022」開催中【埼玉県越谷市】
越谷市内の川辺を散策するスタンプラリーが11月27日(日)まで開催中。 専用アプリを使って指定スポットを訪れると、地域ポ...
2022/11/07
【千葉】房総ローカリスト・ぽんちゃさん、房総の魅力を発信!
ぽんちゃさんは「房総ローカリスト」として房総の魅力を発信し、人と地域をつなぐさまざまな活動を行っています。 房総の身近な...
2022/11/06
里山の新しいライフスタイル「イドクボンガ」を再生し芸術享受の入り口に【市原市】
市原・米沢の森にある築200年を超える古民家を「イドクボンガ」と名付け、再生。 文化や芸術を発信するギャラリーとして活用...
2022/11/04
【守谷市】みんなが笑顔になる!肢体不自由児・ 医療的ケア児の家族会「そら〜ち」
昨年4月、守谷市在住の障がいのある子どもたちのママが、家族会「そら〜ち」を発足しました。 障がいがあっても毎日を楽しく生...
学び
2022/10/30
100回記念!習志野フィルハーモニー管弦楽団♪11月13日に習志野文化ホールで開催
千葉県内でも古い歴史を誇る習志野フィルハーモニー管弦楽団。 第100回となる記念すべき定期演奏会が11月13日(日)に習...
2022/10/29
ジャズボーカリスト石川早苗さん「自分らしく歌い続けていきたい」(八千代市出身)
幼少期に憧れを抱いたジャズピアノ。 後にボーカルの道へと進み、たどり着いたのはジャズの世界。 八千代市勝田台で育ち、今や...
筑波山山頂へ向かうケーブルカーに乗ろう!記念切符も発売も。11月10日(木)まで
11月10日(木)まで、筑波山山頂へ向かうケーブルカーがバラの装飾を施した小劇場に変身し、運行しています。 記念切符も発...
2022/10/27
【鎌ケ谷市】土の上のカーリングを楽しむ 鎌ケ谷市ペタンク協会
鎌ケ谷市ペタンク協会は今年で創立10周年。 9月11日には五本松小学校校庭で、外部参加者を交えた例会が行われました。 カ...
【四街道市】12月4日(日)四街道市民劇団「座・劇列車」公演 オカリナの少年 ~クロスロード2
昨年30周年記念公演を行った「座・劇列車」は、劇団員同士の団結の下、新たな一歩を踏み出しました。 今回の演目は劇団員書き...
2022/10/26
【印西市】日常に動物との触れ合いを 公園のように立ち寄れる牧場「exstion(エクッション)」
10年以上の構想を経て、今年オープンした千葉ニュータウン近くの触れ合い牧場。 大人も子どもも入場無料、ついついのんびり長...
2022/10/25
【埼玉県】観光ボランティア人気ランキング全国1位!草加宿案内人の会
かの松尾芭蕉が『おくのほそ道』で歩いた道と松並木を、一緒にたどりながら草加の歴史をガイドしてくれる「草加宿案内人の会」は...
36/57ページ
2025/10/16
「臼井ふるさとフードフェス2025」10月18日(土)・19日(日)開催!おいしい秋に、出かけよう【佐倉市】
雪道
2025/10/06
「ICHIKAWAフェス2025」10月13日開催!未来へつなぐ市川の力【市川市】
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
編集部
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE