メニュー
2025/08/17
松戸から合唱、声楽、オペラの魅力を発信!声楽家夫妻 市川浩平・侑子さん(松戸市在住)
9月13日( 土)に、森のホール21で松戸市初の市民オペラが上演。仕掛け人の市川浩平・侑子さん夫妻に話を聞きました。 生...
生活
ちいき新聞ライター
2025/08/16
船橋市の空き家相談窓口!市と協定を結ぶ団体の専門家につながる
「売却したいが、あてがない」「遠方に住んでいて管理できない」…。そんな空き家問題に悩んでいる人は多いはず。各自治体では空...
2025/08/15
【守谷市】夏休み「こども新聞をつくろう」2025 こども記者の視点が社会を映す
「おとうと新聞」「バスケ新聞」に「サメ新聞」…! 守谷市民活動支援センターでは、子どもたちの「聞く・書く・伝える」楽しさ...
学び
2025/08/12
イヌ用の既成靴をカスタマイズ 笑顔を取り戻した3本足のビーモ君
事故で3本足になったビーモ君。偶然出会った整形靴マイスターのおかげでぴったりの靴をゲット。今では大好きなサッカーを楽しん...
ニュース
2025/08/11
【市川市】市川市内で見つけた戦争の痕跡 松やに採取痕が残るクロマツに思う
葛飾八幡宮の境内に生えるクロマツには、幹の樹皮が剥ぎ取られた跡があります。 これは「戦争が残した傷跡」でした。 「市の木...
2025/08/10
浮くか、沈むか!スリル満点!「第5回印旛沼ダンボールイカダCUP」8月17日開催【佐倉市】
佐倉ふるさと広場近くの印旛沼を舞台に、ダンボールとガムテープのみでイカダを製作し、順位や面白さを競う大会です。2021年...
尾木ママと考える「子どもの幸福度」8月17日開催「流山から全国の子ども達へ愛を叫ぶ」シンポジウム【流山市】
NPO法人子どもえんてらす(旧南流山子ども食堂の会)が主催するシンポジウムが、8月17日(日)に開かれます。尾木ママと一...
イベント情報
2025/08/09
【習志野市】虫の世界に寄り添うくらし 自然を求め谷津に移住 作家の德野有美さん
「満月の日は月明かりの反射がムンクの絵のよう」と谷津干潟を美しく表現する德野さん。自然と共にある暮らしを楽しみ、そのまな...
2025/08/08
【市川市】県立現代産業科学館のプラネタリウム上映 新作登場!「MEGASTARを生んだ星空」8月8日〜28日まで
2006年にプラネタリウム上映会を開始した県立現代産業科学館(千葉県市川市鬼高1-1-3)。今年は8月8日(金)から同2...
2025/08/07
【千葉市美浜区】いそべオレンジを守る会 高齢化などの理由で収穫できない甘夏を無農薬のマーマレードに
千葉市美浜区磯辺では、手つかずのまま残されてしまう甘夏の木が多くあります。それを何かに役立てようと「いそべオレンジを守る...
2025/08/05
全日本学童軟式野球大会の県代表! 豊上ジュニアーズ悲願の全国制覇へ一丸【柏市】
小学生野球の最高峰、高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント。千葉県代表の豊上(とよがみ)ジュニアーズ...
2025/08/04
【船橋市】「ひょっとこ」など5つの面で大漁祈願 ずっと残したい「湊町のばか面踊り」
テンポ良いお囃子(はやし)に乗って、おかめ、ひょっとこ、天狐(てんこ)などが披露する湊町伝統の滑稽なばか面踊り。その歴史...
日本の伝統文化を学ぶ 八千代中学校1年生がゆかた着付けを体験【八千代市】
八千代市立八千代中学校では、7月1日と3日の2日間、「ゆかた着付け体験教室」が開かれ、1年生約110人が参加しました。 ...
2025/08/03
【習志野市】見守る目がある街 地域を守る若き勇者たち「キラット・ジュニア防犯隊」
どうして小中学生が防犯活動を?…習志野市独自の「キラット・ジュニア防犯隊」に市内小中学生が立候補しました。「街の安心安全...
2025/08/01
大正7年に建てられた洋館建築が語る稲毛周辺の今昔 国の登録有形文化財を未来の人々へ【千葉市稲毛区】
旧神谷伝兵衛稲毛別荘公開から35年を記念して、千葉市民ギャラリー・いなげ企画展「神谷別荘の見てきた景色〜文化財の保存とこ...
2025/07/31
「電気を消して、スローな夜を」をテーマに今年も開催 キャンドルナイトinさかえまち2025【印旛郡栄町】
毎年初夏に開催される「キャンドルナイトinさかえまち」。 町政70年の今年の様子を取材してきました! エコなつながりを町...
2025/07/30
【富里市】スイングがつなぐ音楽と人と街「とみさとJAZZ FESTIVAL 2025」が8月2日に開催
県立富里高校ジャズオーケストラ部とプロの共演。8月2日(土)に、国境と世代を超えたジャズの響きが、富里の夏を躍動させます...
2025/07/29
【船橋市】37年のボランティアで地域医療に貢献 「たんぽぽの会」が緑綬褒章を受章!
「身近な病院内で身寄りのない人などに対し奉仕をしたい」という思いから発足した「たんぽぽの会」は今年38年目を迎えます。 ...
2025/07/28
【流山市】流山市立おおぐろの森中学校で実施 考える力育む授業「答えのない教室」が書籍化
流山市立おおぐろの森中学校が取り組んでいる「答えのない教室」の実践記録が本になりました。「考える力」を伸ばすための新しい...
【佐倉市】猛暑を乗り切ろう「さくら涼み処」公共施設などの一部を開放
佐倉市では熱中症対策として市内の公共施設や協力店舗などの一部を「涼み処」として開放しています。 涼しげな旗を目印に 佐倉...
4/57ページ
2025/10/16
「臼井ふるさとフードフェス2025」10月18日(土)・19日(日)開催!おいしい秋に、出かけよう【佐倉市】
雪道
2025/10/06
「ICHIKAWAフェス2025」10月13日開催!未来へつなぐ市川の力【市川市】
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE