メニュー
2022/03/22
流山市の地域情報サイト「ながれやまStyle」誕生
子育て世代の人口増加により、いま注目を浴びている流山市。 その街の魅力を市民の視点で伝えるサイト「ながれやまStyle」...
ニュース
ちいき新聞ライター
2022/03/21
印西市の魅力をアニメで発信!印西あるある物語
印西市を知らない人にも分かりやすいよう「外からの視点」として宇宙人が登場。 奇想天外なキャラクターを通して、何でも受け入...
2022/03/19
【流山市】流鉄を陶芸作品で盛り上げる!「流鉄の小さな旅展」開催
流山市加にある「ギャラリーよし」で3月26日(土)から、陶芸作品とスケッチによる「流鉄の小さな旅展」が開催されます。 レ...
イベント情報
2022/03/18
【松戸市】みらいフェスタ2022開催!イベント盛りだくさん
松戸市内で活動する約40の市民団体が松戸中央公園に集まり開催される「みらいフェスタ」。 子どもが主役となり体験したり学ん...
2022/03/17
白井市の地域情報サイト 「しろいまっち」誕生
1月1日にグランドオープンしたウェブサイト「しろいまっち」は、グルメやショップ紹介、求人、子育て、イベント、サークルなど...
2022/03/16
【松戸市】松戸モリヒロフェスタ開催!~和太鼓の公演~
木々が芽吹き色とりどりの花が咲く、21世紀の森と広場で「松戸モリヒロフェスタ」が開催されます。 メインイベントには「和太...
2022/03/14
【埼玉県富士見市】超合金・合金玩具鑑定士 小材直由さん
昭和40~50年代に子どもたちが夢中になった合金玩具は、今も熱い注目を集めています。 小材直由(こざい なおよし)さんは...
2022/03/10
【山下清 生誕100年】市川市八幡学園で育った放浪の天才画家
日本のゴッホと呼ばれ、「裸の大将」の愛称でも親しまれた画家・山下清は、1922(大正11)年3月10日生まれ。 今年生誕...
2022/03/07
【ママのホンネトーク】オンライン座談会・みんなの素語録「ドキドキの新生活」
4月は新しい生活が始まる人も多い季節。この春、入学する人、新社会人になる人、新しい土地で生活を始める人もいるのでは? 今...
生活
【市川市】市本(いちぼん)で本と人との出合いを
市川駅北口に昨年11月、「市本」がオープンしました。 市内に5つの大学を有する文教都市、文豪の街として親しまれてきた市川...
おでかけ
【流山市】東葛学生吹奏楽団 「LEGALIS」第1回 定期演奏会 3月19日(土)開催
2021年9月に発足した東葛学生吹奏楽団「LEGALIS」の第1回定期演奏会が3月19日(土)、スターツおおたかの森ホー...
2022/03/06
【埼玉県三郷市】手打ち包丁にこだわる!江戸研ぎの極意とは
家庭用からプロ仕様まで「究極の切れ味」を求めて――。 匠の技「江戸研ぎ」の手打ち包丁にこだわる、刀舟技研(とうしゅうぎけ...
2022/03/04
【柏市】松葉町のこども食堂、毎週木曜日の午後5時に開催!
柏市松葉町2丁目。 すずかけ通りの一角にあるNPO法人ラ・コパン「こども食堂」。 たくさんの子どもたちが温かいご飯を食べ...
2022/03/03
【流山市】「南流山イラストマップ 2021年度」版発行
「自分たちの住む街をもっと知ってもらいたい」「地域の魅力を発信していきたい」。そんな思いで「南流山イラストマップ」は作ら...
グルメ
2022/03/01
【埼玉県越谷市】越谷アルファーズ応援プロジェクト!
越谷市をホームタウンとする男子プロバスケットボールクラブ「越谷アルファーズ」と、市内の食の魅力を発信する「こしがや愛され...
【流山市】樹齢400年の大銀杏で制作!立木十一面観世音菩薩像(円東寺)完成
流山市市野谷にある円東寺で、2013年から制作している立木十一面観世音菩薩像がまもなく完成します。 3月6日(日)に開眼...
2022/02/26
【四街道市】地元住民が守る櫻ヶ丘神輿
世代交代期に神輿づくりの機運が高まり、1995(平成7)年、地域住民の浄財を得て「櫻ヶ丘神輿」が完成。この神輿を守る...
2022/02/25
鎌ケ谷大仏の調査を実施!駅前で人々を見守っている大仏さん【鎌ケ谷市】
江戸時代後期より鎌ケ谷宿の繁栄を見守り続けてきた大仏さん。 昨年11月、その調査が行われました。 大仏さんは駅前で人々を...
2022/02/21
【八千代市】小学校で導入!オンラインブレンディッド授業とは?
「オンラインブレンディッド授業」とは、対面とオンラインを組み合わせた授業形態のこと。 八千代市では新たな外国語教育の一環...
2022/02/19
【柏市】酒井根東小学校の吹奏楽部、数々の受賞に輝く!
現在日本の吹奏楽人口は120万人ともいわれ、全日本吹奏楽連盟に加盟する小学生の団体は千を超えます。 酒井根東小学校の吹奏...
41/55ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
編集部
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
学び
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE