メニュー
2022/04/02
【埼玉県三郷市】初の寅年の御開帳目前! 関東三大虚空蔵「彦倉虚空蔵尊」
足利時代の建立とされ、三郷市文化財にも指定されている彦倉虚空蔵尊。 12年に1度、本来なら昨年の丑年に行われる本尊虚空蔵...
おでかけ
ちいき新聞ライター
2022/04/01
旅をしながら旅の本を売る「放浪書房」
旅をしながら旅の本を売る「放浪書房」の富永浩通さん(千葉市在住)を取材しました。 旅の本が面白い古本を売り歩く 富永浩通...
生活
2022/03/28
【千葉市動物公園】ハシビロコウの「しずか」ちゃんと「じっと」君
「動かない鳥」として、注目を集めているハシビロコウ。 日本国内では限られた動物園でしか見られず、そのうちの2羽が千葉市動...
2022/03/22
佐倉市初のプロゴルファー 桑山紗月さん
2021年11月に開催された女子ゴルフの最終プロテストに、佐倉市出身の桑山紗月さんが合格しました。 桑山さんが普段から練...
ニュース
流山市の地域情報サイト「ながれやまStyle」誕生
子育て世代の人口増加により、いま注目を浴びている流山市。 その街の魅力を市民の視点で伝えるサイト「ながれやまStyle」...
2022/03/21
印西市の魅力をアニメで発信!印西あるある物語
印西市を知らない人にも分かりやすいよう「外からの視点」として宇宙人が登場。 奇想天外なキャラクターを通して、何でも受け入...
2022/03/19
【流山市】流鉄を陶芸作品で盛り上げる!「流鉄の小さな旅展」開催
流山市加にある「ギャラリーよし」で3月26日(土)から、陶芸作品とスケッチによる「流鉄の小さな旅展」が開催されます。 レ...
イベント情報
2022/03/18
【松戸市】みらいフェスタ2022開催!イベント盛りだくさん
松戸市内で活動する約40の市民団体が松戸中央公園に集まり開催される「みらいフェスタ」。 子どもが主役となり体験したり学ん...
2022/03/17
白井市の地域情報サイト 「しろいまっち」誕生
1月1日にグランドオープンしたウェブサイト「しろいまっち」は、グルメやショップ紹介、求人、子育て、イベント、サークルなど...
2022/03/16
【松戸市】松戸モリヒロフェスタ開催!~和太鼓の公演~
木々が芽吹き色とりどりの花が咲く、21世紀の森と広場で「松戸モリヒロフェスタ」が開催されます。 メインイベントには「和太...
2022/03/14
【埼玉県富士見市】超合金・合金玩具鑑定士 小材直由さん
昭和40~50年代に子どもたちが夢中になった合金玩具は、今も熱い注目を集めています。 小材直由(こざい なおよし)さんは...
2022/03/10
【山下清 生誕100年】市川市八幡学園で育った放浪の天才画家
日本のゴッホと呼ばれ、「裸の大将」の愛称でも親しまれた画家・山下清は、1922(大正11)年3月10日生まれ。 今年生誕...
2022/03/07
【ママのホンネトーク】オンライン座談会・みんなの素語録「ドキドキの新生活」
4月は新しい生活が始まる人も多い季節。この春、入学する人、新社会人になる人、新しい土地で生活を始める人もいるのでは? 今...
【市川市】市本(いちぼん)で本と人との出合いを
市川駅北口に昨年11月、「市本」がオープンしました。 市内に5つの大学を有する文教都市、文豪の街として親しまれてきた市川...
【流山市】東葛学生吹奏楽団 「LEGALIS」第1回 定期演奏会 3月19日(土)開催
2021年9月に発足した東葛学生吹奏楽団「LEGALIS」の第1回定期演奏会が3月19日(土)、スターツおおたかの森ホー...
2022/03/06
【埼玉県三郷市】手打ち包丁にこだわる!江戸研ぎの極意とは
家庭用からプロ仕様まで「究極の切れ味」を求めて――。 匠の技「江戸研ぎ」の手打ち包丁にこだわる、刀舟技研(とうしゅうぎけ...
2022/03/04
【柏市】松葉町のこども食堂、毎週木曜日の午後5時に開催!
柏市松葉町2丁目。 すずかけ通りの一角にあるNPO法人ラ・コパン「こども食堂」。 たくさんの子どもたちが温かいご飯を食べ...
2022/03/03
【流山市】「南流山イラストマップ 2021年度」版発行
「自分たちの住む街をもっと知ってもらいたい」「地域の魅力を発信していきたい」。そんな思いで「南流山イラストマップ」は作ら...
グルメ
2022/03/01
【埼玉県越谷市】越谷アルファーズ応援プロジェクト!
越谷市をホームタウンとする男子プロバスケットボールクラブ「越谷アルファーズ」と、市内の食の魅力を発信する「こしがや愛され...
【流山市】樹齢400年の大銀杏で制作!立木十一面観世音菩薩像(円東寺)完成
流山市市野谷にある円東寺で、2013年から制作している立木十一面観世音菩薩像がまもなく完成します。 3月6日(日)に開眼...
43/57ページ
2025/10/16
「臼井ふるさとフードフェス2025」10月18日(土)・19日(日)開催!おいしい秋に、出かけよう【佐倉市】
雪道
2025/10/06
「ICHIKAWAフェス2025」10月13日開催!未来へつなぐ市川の力【市川市】
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
編集部
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE