メニュー
2022/01/27
【佐倉市】臼井ゆかりの最強力士・雷電爲右衛門「コラボ物産展&スタンプラリー」開催!
江戸時代に活躍した力士・雷電爲右衛門の生誕の地である「信州東御」と、晩年を過ごした「下総佐倉」のコラボ物産展と、雷電ゆか...
イベント情報
ちいき新聞ライター
2022/01/25
【流山市】インクルーシブコンサート流山市生涯学習センターにて1月30日(日)開催!
1月30日(日)、みんなで一緒に音楽を楽しもうと、流山市生涯学習センターで「インクルーシブコンサート」が開かれます。 同...
2022/01/24
【市川市】須和田スコップ三味線クラブ
4年前、秋田県から移住してきた畑澤貴美子さんが、みんなに楽しんでもらいたいと結成した「須和田スコップ三味線クラブ」。 ス...
2022/01/23
【千葉市】パンを原料にした「クラフトビール」が誕生!
千葉市内の会社が協力し、余ったパンを原料にしたビールづくりに、クラウドファンディングを活用して挑戦。 昨年11月に初回醸...
ニュース
2022/01/22
【流山市】ハピネスマルシェ・スターツおおたかの森ホールにて1月29日(土)開催!
1月29日(土)、スターツおおたかの森ホールで「ハピネスマルシェ」が初開催されます。 ハンドメイド品などが並ぶ他、体をケ...
2022/01/21
【流山市】制作したマンガが学校教材に!イラストレーター・ノグチノブコさん
流山市在住のイラストレーター・ノグチノブコさんは、地域の魅力をイラストで発信しています。 制作したマンガが小学校の教材に...
2022/01/19
【流山市】流鉄流山線の「馬橋駅」と「幸谷駅」の駅スタンプが新デザインに
馬橋駅と流山駅まで5.7キロを結ぶ流鉄流山線で、6駅全てにスタンプが設置されています。 一日フリー乗車券もあるので電車に...
2022/01/18
【流山市】中学校美術部合同の展覧会「アートの卵」開催!
1月30 日(日)まで森の美術館で、流山市中学校美術部合同の展覧会が行われています。 流山の若きアートの卵たちの作品を見...
2022/01/17
【四街道市】桜ヶ丘ダーツ大会が開催!子どもから高齢者まで楽しめる競技
2021年11月28日、千葉県四街道市大日の桜ヶ丘会館大ホールにおいて地域住民を対象に、通算34回目となる「桜ヶ丘ダーツ...
【埼玉県草加市】市民団体「草の童の会」結成!
貧困や、障害の有無にかかわらず舞台芸術を鑑賞できる機会をつくりたい ――。 草加市内で子どもに関わる活動を行う団体が、新...
2022/01/16
【八千代市】一般社団法人「はこぶね」代表 大藪真樹さん
若者たちにオトモダチを……という思いで2017年、社会的養護下の若者へのアフターケア事業を行う一般社団法人「はこぶね」を...
2022/01/14
【埼玉県春日部市】地下神殿カレーをどうぞ!23種のおもてなし特別メニュー
春日部市観光協会は市内19の店舗と共に、首都圏外郭放水路「龍Q館」をイメージした23種のおもてなし特別メニューを開発。 ...
生活
【茨城県取手市】演歌歌手のさくらまやさん、取手市PR大使に就任!
2021年9月、演歌歌手のさくらまやさんが取手市PR大使に就任しました。 同市のPR大使就任はさくらまやさんが初めて。 ...
2022/01/13
【野田市】野田マイスターがこっそり教えるとって推しMAP
野田市の魅力発信事業として作成された「野田マイスターがこっそり教えるとって推しMAP」が2021年11月より市内各所で配...
2022/01/12
【埼玉県草加市】値段のない洋服屋、子ども服の活用と募金を一つに
2021年11月15日、草加市氷川コミュニティセンターで1日限定の子ども服ショップが開かれました。 その名も「値段のない...
【市川市】おもちゃ図書館カフェサンタ、困っている人に寄り添う活動を
駄菓子屋を開きたい青年と、障害児親子の居場所をつくりたいオーナーの思いがコラボして誕生したコミュニティカフェ「おもちゃ図...
2022/01/11
【富里市】富里特別支援学校中学部「高速道路の仕事を体験」
11月中旬、富里特別支援学校中学部で、体験学習が開催されました。 高速道路での非常電話の使用、レスキュー車や道路パトロー...
2022/01/10
【松戸市】明地区の子ども食堂「こあら食堂の会」
松戸市の明地区(主に松戸新田・稔台・上本郷など)を中心に活動している「こあら食堂の会」は食を通して地域の人たちにたくさん...
2022/01/09
四街道市の水はどこから来る?節水のために私たちにできること
蛇口から当たり前のように出てくる水は、私たちの喉を潤し、さまざまな用途に活用され、汚れを洗い流してくれます。 日常生活に...
2022/01/03
【鎌ケ谷市】参加費無料! 子どもプログラミング道場・CoderDojo鎌ケ谷とは
「手ぶらでOK」「参加費無料」の子どもプログラミングクラブがあります。 塾ではなく、宿題もありません。2020年11月に...
学び
45/57ページ
2025/10/16
「臼井ふるさとフードフェス2025」10月18日(土)・19日(日)開催!おいしい秋に、出かけよう【佐倉市】
雪道
2025/10/06
「ICHIKAWAフェス2025」10月13日開催!未来へつなぐ市川の力【市川市】
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
おでかけ
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE