メニュー
2021/09/13
【埼玉県草加市】最新技術で地球儀を作る「渡辺教具製作所」を訪ねて
外国に興味を抱いたり、地球は水の惑星だと実感したり、想像力や好奇心をかき立ててくれる地球儀が、新たな知育教具として進化し...
学び
ちいき新聞ライター
2021/09/12
【我孫子市】絵本のリユースで思いをつなぐ「あびじょ±絵本」
絵本を交換して手元の冊数がプラスマイナスゼロになることから「あびじょ±絵本」と名付けられた、新しいプロジェクトがあびこ市...
生活
2021/09/11
【柏市】こんぶくろ池自然博物公園。遊歩道がありウオーキングコースに最適
柏の葉キャンパス駅近くにある「こんぶくろ池自然博物公園」は市街地の真ん中に残る、東京ドーム約4個分の広さの森と湧き水から...
おでかけ
2021/09/09
【成田市】成田おむすびプレイパークで遊ぼう!みんなが楽しめる広場
子どもが自由に遊べる「プレイパーク」。 禁止事項をなるべくなくし、子ども自身が想像力を駆使して遊びます。 そんなプレイパ...
2021/09/07
【埼玉県三郷市】伝統の和楽器「琴」の製作工程を取材! 昭和39年創業のみつや琴製造株式会社
琴といえば、正月に流れる宮城道雄の名曲「春の海」でなじみが深いですが、その琴の製造元が三郷市にあります。 1964(昭和...
ニュース
【富里市立図書館】認知症書籍コーナーを期間限定で設置!読めば目からうろこが落ちる本ばかり
9月21日はアルツハイマーデー。 富里市立図書館では認知症の啓発活動を行うキャロットクラブの提案を受け、認知症関連書籍の...
2021/09/05
【千葉県行徳鳥獣保護区】自然ファーストな野鳥たちの憩いの場
首都高速湾岸線沿いに広大な緑地があります。 行徳駅から徒歩25分。 周辺には住宅地と倉庫群という不思議な空間を訪ねました...
2021/09/02
【八千代市】おはなし会の語り手 雲母(きらら)さん。本格的に学んだ人形劇も大人気
TRC八千代中央図書館のおはなし会をはじめ、学校、地域のイベントでも引っ張りだこの「雲母(きらら)さん」こと住吉良子さん...
2021/08/20
佐倉市のご当地アイドル 「SAKURA部」、歌って踊って笑顔を届けます!
佐倉市を内外に発信するご当地アイドルが誕生しました。 地元の小・中学生5人組が、歌って踊って笑顔を届けます。 佐倉市公益...
2021/08/18
【埼玉県春日部市】懐かしの「うどん自動販売機」がやって来た!
かつてドライブインなどにあった、うどんの自動販売機を覚えているでしょうか。 もはや「絶滅」寸前のこのレトロな機械を根気よ...
グルメ
2021/08/17
【野田市】ロボット研究の第一人者「古田貴之」さんが特別講演!11月3日(水・祝)開催
※新型コロナウイルスの感染拡大防止を受け、主催者様よりさわやかちば県民プラザで、11月3日(水・祝)へ【延期】との連絡が...
イベント情報
2021/08/16
【松戸市】誰もが無料で利用できる給水スポット。環境問題に対応する「リフィル松戸」の活動とは
深刻化する地球温暖化問題や海洋プラスチック問題に対応するために、誰もが無料で水を飲んだり水筒にくんだりできる「給水スポッ...
2021/08/15
【シェア電動キックボード】千葉市内の移動・周遊手段としての実証実験スタート
今年4月、千葉市では新たな市内の移動・周遊手段として電動キックボードの実証実験を開始しました。 7月1日現在で、JR海浜...
2021/08/09
【成田市】航空写真カメラマン・KAJIさんが語る成田と飛行機の魅力
アマチュア航空写真家KAJIさんによる、成田で撮影された飛行機だけの写真集が出版されました。 撮影のため毎週成田に通うK...
2021/08/08
【さいたま市】障害者施設自主製品オンラインストア「サデコMONOがたり」がオープン!
さいたま市の九つの施設の雑貨やスイーツ、インテリアなど選りすぐりの自信作が並ぶオンラインストアが6月10日にオープン。 ...
2021/08/04
【千葉市】サッカーが楽しい!「ポカルスFC」代表の自主性を生かした指導方針とは
「ポカルスFC」は、結成40年以上と歴史のあるチームです。 1代でチームを率いてきた伊藤恵造代表の「自主性を生かした指導...
2021/08/02
【柏市】柏の葉の「さわやかちば県民プラザ」で2021年8月7日、8日の2日間イベント開催!
新型コロナウイルスの感染拡大防止を受け、8月8日(日)に予定しておりました「ものづくりワークショップ」のうちわのワイヤー...
2021/08/01
【埼玉県】春日部市郷土資料館で「桐のまち春日部」展が開催中!
江戸時代から桐箪笥や桐小箱などの製造が盛んで、「桐のまち」と呼ばれてきた春日部。 その歴史を興味深く教えてくれる展示会が...
2021/07/19
【成田市】成田市立大栄みらい学園開校式!市内2校目の義務教育学校
6月1日に、成田市大栄地区の小学校5校と中学校1校が統合されて誕生した義務教育学校「大栄みらい学園」が開校式を迎えました...
2021/07/18
【成田市】成田山書道美術館で「日本の書」を展示。大きさと迫力に圧倒
1964年と2021年、二つの東京オリンピックの時代を映す、書の展覧会です。 二つの時代を代表する作品の数々から、それぞ...
46/55ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
編集部
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE