メニュー
2020/02/26
千葉へドライブ!素掘りトンネルとハーブをめでる旅
広~い 千葉県、ドライブするならどこに行く? 海、花、温泉、グルメ。行きたいところだらけで迷ってしまいますが、今回は、永昌寺トンネル、共栄・向山トンネル、大多喜ハーブガーデンへ。ドライブの途中で「チバニアン」の看板を発見!日帰りでこちらにも行ってきました!
おでかけ
扇原朋子(OT)
2020/01/07
埼玉T.Wingsに聞きました「 教えて!ブラインドサッカーのこと」
オリンピックイヤーで盛り上がるパラスポーツ!ブラインドサッカーのことを知りたい!
イベント情報
車いすバスケットボールの名門チーム 「千葉ホークス」が目指すこと
人気の車いすバスケットボール。中でも千葉ホークスは、50年の歴史があり、車いすバスケ界をけん引するチーム。伝統あるチームが見据えていたのは、2020年のパラリンピックではなく、その先でした。覚悟を決めてトップを走る千葉ホークスの代表、田中恒一さんに話を聞きました。
卓球台のトップメーカー「三英」で聞いた、アスリートを支える卓球台の話
三英の卓球台は学校や公民館などにある身近なものから、世界トップレベルの大会で使用される高品質の卓球台まで幅広い!世界に通用する卓球台を製造する高度な技術と、卓球界の歴史を変えた工夫の数々をあわせ持つ三英の魅力に迫りました。
2019/11/15
【千葉で見つけた珍しい自動販売機】卵、米、野菜、だし!そんな自販機あったのね~
千葉県にある珍しい自販機を探してみたら、船橋市に卵、八千代市にお米、松戸市に野菜、市川市ではだしの自販機を発見!実際に行って、買った実食レポ付き。
グルメ
2019/10/09
千葉県八千代市のプロダクトデザイナー、吉田真也さんがデザイン。藍色のメダルケースに詰め込んだ、日本の技術とおもてなし
来年夏に迫った、東京2020オリンピック・パラリンピック。世界規模の大会には、それを支える大勢の人たちがいます。メダルケースをデザインしたプロダクトデザイナー・吉田真也さんもその一人。公募でデザインが選ばれたときの喜びや、デザインに込めた思いを聞きました
ニュース
生活
1/1ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
編集部
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
学び
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE