メニュー
2025/08/30
【松戸市】地域の国際交流テーマに番組制作 千葉県立小金高等学校放送局
全国の高校生が放送技術を競い合う「第72回NHK杯全国高校放送コンテスト」。大会に挑んだ生徒たちには、それぞれの熱い思い...
ニュース
かなえ
2025/07/05
流山から世界へ!ブレイキンで夢つなぐ小学4年生 ブレイキン日本一の渡邉紗那さん(流山市在住)
今年3月開催の「ロート製薬 JAPAN BREAKIN’ CUP(ジャパン ブレイキン カップ) 2024」...
2025/02/15
【三郷市】「読書×アウトドア」で楽しもう 第2回みさとブックマーケットが2月22日、23日に開催!
広い空の下で移動書店、読み聞かせや紙芝居などで楽しく週末を過ごしませんか? そんな過ごし方がかなう「みさとブックマーケッ...
イベント情報
2024/10/07
「初石公民館発表会」10月19日・20日開催!踊りや演奏を一緒に楽しもう【流山市】
流山市 初石公民館で活動するサークルの仲間たちの発表会が今年で15回目を迎えます。年に1度のお披露目の場でもあり、出演者...
2024/08/19
松戸市バスケットボール協会主催キッズイベント「バスケットボールクリニック」
バスケットボールをファーストスポーツに。 去る6月末、松戸市内で開催されたキッズ向けバスケットボールイベントには多くの子...
2024/08/10
江戸川越えの渋滞やいかに?新たに開通した「三郷流山橋有料道路」を走行してみた
2023年11月26日(日)、三郷流山橋有料道路が開通しました。 慢性的な渋滞が課題となっていた千葉県流山市~埼玉県三郷...
おでかけ
生活
2024/07/14
【松戸市】「ユーカリ交通公園」のリアルな道路でドライブ体験と車両見学!
子どもの頃、車の運転に憧れたことはありませんか? 乗り物が大好きな我が家の子どもたちも、ドライブ中に「運転って難しい?楽...
2024/07/09
謎解き&キーワードラリーでとうかつの魅力再発見!チーバくんとまち探検に出かけよう
令和6年度県民の日東葛飾地域行事は、東葛飾地域6市(松戸・野田・柏・流山・我孫子・鎌ケ谷)の 観光施設・飲食店などを巡り...
2023/12/07
祝開通!「三郷流山橋有料道路」埼玉・千葉の新たな架け橋が誕生
埼玉県三郷市と千葉県流山市を結ぶ有料道路が11月26日に開通しました。 先立って行われた開通記念プレイベントには、両市民...
2023/10/09
【野田市】「運がかえる」のを願う「運河カエル」縁起の良い愛称で利根運河の新名所に
野田市の市境、利根運河沿いの道端にカエルの石像があります。 元は捨て置かれていたものですが、今では地元の人をはじめ皆から...
2023/04/18
埼玉県出身の実業家・渋沢栄一の「人生ゲーム」大会開催【吉川市】
2024年に刷新される新一万円札の肖像になることで注目されている埼玉県出身の実業家、渋沢栄一。 日本資本主義の隆盛に大き...
2023/04/04
草加市立松原児童青少年交流センター miraton 多世代を未来につなげる憩いの場に
構想から市民協働で完成を迎えた「松原児童青少年交流センターmiraton(ミラトン)」が、今年1月4日から運営を開始。 ...
2023/02/16
JAさいかつフレッシュファーム店長 菊池雅史さん 子どもたちに昆虫飼育の「経験」を【埼玉県吉川市】
地元の生産者の手で届けられる新鮮な農作物や特産品を扱うJAの直売所ですが、吉川にある「JAさいかつフレッシュファーム」の...
学び
2022/06/02
吉川市からスタート「MEICA ご当地迷路カード」
吉川市在住の「迷路クリエイター」吉川めいろさんは、現在、国内全市区町村(約1700市区町村)の地形を迷路にデザインした「...
2022/04/04
【埼玉県三郷市】未知なる本との出合いのナビゲーター「ブルーバードブックス」
古本のセレクトショップというユニークな形態の書店を営む「ちるちるみちる」さん。 「本の素晴らしさや価値を広める仕事を通し...
2022/02/17
【埼玉県吉川市】モンゴル絵本作家 ガンバートルさん・ボロルマーさん夫妻
モンゴル出身、夫婦で創作活動をするイチンノロブ・ガンバートルさんと、バーサンスレン・ボロルマーさんが、日本で愛着を持って...
2021/12/13
【埼玉県八潮市】プロダクトオブザイヤー2021「書籍型照明ナイトブック」グランプリ受賞
一般社団法人日本商環境デザイン協会(JCD)に所属する正会員400人が、賛助企業200社の応募から優れた技術・デザインの...
2021/04/15
【埼玉県】吉川の民話が再び絵本に!『吉川むかしばなし』第2集刊行
吉川の民話が令和に絵本で復活。吉川市市制施行25周年を記念して『吉川むかしばなし』第2集が刊行されました。5年前に同じく20周年を記念して刊行した第1集と合わせて、絵本の舞台となった現在の場所も紹介します。
2020/07/08
迷路クリエイター・吉川めいろさん作「ちいきくん迷路」ができました!
埼玉県吉川市在住の迷路クリエイター、吉川めいろさんと「ちいき新聞」がコラボ! マスコットキャラクター「ちいきくん」の迷路ができました! 迷路の魅力や制作のこだわりポイント、これからの夢について聞きました。
2019/10/24
春日部市の子育て支援「ぽっけのおうち」が共栄大学でイベント開催
1/2ページ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/11/28
成田山の観光に!表参道おすすめの食べ歩きグルメスイーツ【成田市】
グルメ
編集部
2023/10/04
【千葉県】ビュッフェ・バイキング・食べ放題のおすすめレストラン24選
2024/08/09
千葉のおすすめかき氷!ふわふわがおいしい人気のお店10選
2022/05/31
超難解!読めたらすごい千葉県の難読地名クイズ【全250問】
編集部 R
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE