メニュー
2024/07/17
みんなで楽しく涼しくなろう 打ち水大作戦@いちはら2024【市原市】
水鉄砲でずぶ濡れになって地球温暖化を防ぐ、夏にぴったりのイベントが、ちはら台公園で開催予定。 楽しみながら環境について学...
イベント情報
おでかけ
ねんじ
2024/07/08
【市原市】まちをもっと面白くしたい!connect姉ヶ崎の踊る屋台
市原市や姉崎に関わりのあるメンバーが集まりconnect姉ヶ崎を結成。姉崎屋台など、楽しみながら姉崎のまちを面白くする活...
生活
2024/06/25
笑顔になる極上のフルーツを。千葉市緑区でライチとマンゴーを栽培する松井さん夫婦
芳醇(ほうじゅん)な香りとみずみずしい甘さが特徴のライチととろける甘さのマンゴー。いずれも南国のフルーツのイメージですが...
2024/06/22
【市原市】あなたらしい子育てを応援!「いちはら子ども未来館(weほーる)」が誕生
市原市の旧勤労会館(youホール)が、子ども・子育て 支援の総合的な拠点に生まれ変わりました。子どもの遊び場だけでなく、...
ニュース
2024/06/01
【千葉市緑区】誰もが楽しめるみんなのマルシェ「おいでmarche」6月8日(土)開催!
地域のみんなが楽しめるイベント「おいでmarche」が6月8日(土)に千葉市緑区おゆみ野で開催予定。バラエティー豊かなお...
2024/05/31
地域で野菜を育てよう!西千葉アーバンファーミング【千葉市中央区】
西千葉学園通り沿いで、みんなで野菜を育て、歩いて楽しいまちを作るプロジェクトが進行中。 千葉大学の学生と地域住民、千葉市...
2024/03/27
市原市で「アマゾネス」始動!お花見イベント3月30日(土)開催
地域を盛り上げようと精力的に活動する6人の女性が市原市でチームを結成。明るくユニークな彼女たちが集まったらどんなことが起...
2023/11/10
【千葉市中央区】オランダの巨大アートが千葉上陸 千葉県立美術館で「テオ・ヤンセン展」開催
「現代のレオナルド・ダ・ヴィンチ」と称されるアーティスト、テオ・ヤンセンの展覧会を県立美術館で開催中。 彼とその作品の魅...
2023/09/29
7年ぶりの優勝!千葉県立千葉聾学校野球部【千葉市緑区】
7月31日から流山市で開催された第72回 関東聾学校野球大会。 記録に残る猛暑の中、野球に青春を懸け、見事勝利をつかんだ...
2023/04/28
【気になる!ジモト企業】人と環境にやさしい会社を目指して みどり産業株式会社(市原市)
道の駅で購入したソフトケールとキーマカレー。 パッケージを見ると、パッカー車(ごみ収集車)でおなじみのみどり産業株式会社...
2023/04/23
誰もが自由に農作業の体験を「週末ファーマーズ倶楽部」【千葉市緑区】
週末ファーマーズ倶楽部は、週末に千葉市緑区の農園に集う、誰もが自由に農作業を体験できるグループ。 今年で14年目を迎える...
2023/02/12
漢詩って面白い!「サークル漢詩」を取材【市原市】
漢詩初心者のライターが、市原市立市津公民館で活動する「サークル漢詩」を取材しました。 ちょっと難しそうなイメージの漢詩で...
2022/12/14
【千葉】フットボール協会「トモフト」誰もが過ごしやすい社会を作ることを目指して
トモフトは、疾病や障がいにかかわらずフットボール(サッカーやフットサル)を通して交流し、誰もが過ごしやすい社会を作ること...
2022/12/03
市原版SDGs学習ゲーム「Get The Point」若者を中心に制作中【市原市】
市原市では、SDGsを広めるため、SDGs学習ゲーム「Get The Point」の市原版を制作し、学校や出前講座などで...
学び
2022/09/17
お米を使ったミルクアイス「ちばミルク」が新発売!
オリーブハウスからお米を使ったミルクアイスが新発売。 アイスクリーム作りと新商品の開発秘話を聞きました。 こだわりのアイ...
2022/08/18
妻やママが自分らしく集える場を 「チーム★ピーナッツ」元気に活動中!【千葉市】
妻やママが集い、元気になれる場所を作りたいとの思いで精神保健福祉士の二人が、活動をスタート。 千葉市内のコミュニティセン...
2022/07/20
【千葉市若葉区】いにしえの音色を現代に「縄文太鼓いにしえ」
日本最古のパーカッションといわれる縄文太鼓。 「縄文太鼓いにしえ」は、加曽利貝塚を拠点に縄文太鼓の製作、研究、演奏などの...
2022/06/28
ボッチャをもっと広めたい!ボッチャボールを製作 東海林明さん(千葉市在住)
試行錯誤しながらボッチャボールを製作する千葉市在住の東海林さん。 ボールに込められた熱い思いを聞きました。 より良いボー...
2022/06/13
認知症の人と家族を支える「覚えてる会」(もの忘れのある方の懇談会)【市原市】
毎月第3土曜日に市原市の辰巳公民館で開催される「覚えてる会」。 認知症の人とその家族が集い、生活上の工夫や対処法などにつ...
2022/05/31
【千葉市中央区】貿易ゲーム in Englishを葛城公民館で開催
貿易ゲームとは、貿易による世界の経済や資源の関わりを学ぶ貿易シミュレーションゲーム。 3月17日、葛城公民館で60歳以上...
2/3ページ
2020/03/09
市川の魅力をSNSで発信する写真家 Shun Shiraiさん
編集部 R
2025/10/06
「ICHIKAWAフェス2025」10月13日開催!未来へつなぐ市川の力【市川市】
ちいき新聞ライター
2019/10/17
芋掘りシーズン!甘くなる保存方法と究極の焼き芋の作り方
グルメ
広田 みずほ
2025/01/08
2025年最新!開運日カレンダー「一粒万倍日」や「大安」にやると良い開運法【保存版】
野中真規子
2023/06/21
関東のご当地チェーン店5選 千葉・茨城発ローカルチェーンの人気メニューはこれ!
編集部
2025/8/27
第17回エッセイコンテスト結果発表!【一般部門】
2025/6/6
【成田市】ホテル最上階の日本料理「あづま」 で“大切な記念日”を特別なひとときに
冠婚葬祭
PR 編集部 S
2025/5/21
【千葉の温泉】非日常体験でヘルスケア!効能で選ぶおすすめの湯3選
2022/12/16
千葉の海鮮浜焼きおすすめ店9選 房総から近場、食べ放題まで
LEE