
自立の第一歩に、日中の居場所に、和みかんに通ってみませんか?
職員には看護師・精神保健福祉士が常駐。支援体制も充実しており、安心して通所していただくことができます
わずか30秒!動画で確認! 店舗・サービスの特徴がひと目でわかる!- 送迎サービスあり東武野田線 高柳駅/六実駅 徒歩20分
- 土・日 ※土曜・祝日も営業する場合がございます
- 月~金 9:00~18:00
- 生活サービス 就労支援
- 予約優先
松戸市の就労継続支援B型事業所「和みかん」
就労継続支援B型事業所とは、障がいや心の病によって一般就労をすることが困難な方々に、スタッフのサポートのもと、お仕事をしていただく場所です。無理せずご自分の生活リズムで、週一日のみや午前・午後だけでも通所していただくことができます。和みかんでは千葉県内でも高水準の工賃をお支払いさせていただくので、「働く」という社会とのつながりを実感していただくことができ、自立への第一歩を踏み出すことができます。
- お知らせ
- 写真
住所
〒270-2203 千葉県松戸市六高台9丁目167ブラザーマンション湯浅 103
店舗基本情報
-
店名
就労継続支援B型事業所 和みかん
-
ジャンル
生活サービス 就労支援
-
アクセス
送迎サービスあり東武野田線 高柳駅/六実駅 徒歩20分
-
定休日
土・日 ※土曜・祝日も営業する場合がございます
-
営業時間
月~金 9:00~18:00
-
駐車場
近くのコインパーキングをご利用ください
-
TEL
047-711-5451
047-711-5451 -
備考
送迎サービスあり
-
お店のHP/SNS
よくあるご質問
-
就労継続支援B型事業所とは何ですか?
障がいや病気などにより一般就労が困難な方を対象にした福祉サービスです。事業所と雇用契約を結ばないため、賃金ではなく自分が作業を行なった分の報酬(工賃)が支払われます。工賃は最低賃金を下回ることが多いですが、短時間から働くことができたりと比較的自由に自分のペースで働くことができます。
-
利用できるのはどのような人ですか?
障がいをお持ちの方、ひきこもりの方、うつ病の方など一般就労が困難な方が対象となります。
-
障害者手帳を持っていないのですが…
必ずしも障害者手帳をお持ちであることが条件ではありません。詳しくご案内いたしますのでご相談ください。
-
見学や体験は可能ですか?
はい。ご都合に合わせて日時を調整しますので、まずはお気軽にご連絡下さい。
[お問い合わせ]TEL 047-711-5451
※問い合わせフォームもご利用ください
[受付時間] 月~金 9:00~18:00
[定休日] 土・日
※土曜・祝日も営業する場合がございます -
サービス利用するにあたり、費用が発生しますか?
所得に応じて利用料が発生する場合があります。その他、毎月かかる費用はありませんのでご安心ください。
-
作業時間はどのくらいですか?
基本は10:00〜16:00の最大5時間勤務ですが、ご利用者様のペースに合わせてスケジュールを決めさせていただきます。午前または午後のみの勤務でも可能です。一日のタイムスケジュール例は、お知らせ「一日の流れ」をご覧ください。
-
送迎はしていますか?
送迎サービスがあります。料金はいただいておりませんので、お気軽にご相談ください。
-
週に1日のみでも大丈夫ですか?
週1回からでも大丈夫です。一人ひとりの体調やさまざまな事情に十分配慮し、相談しながらご利用いただけます。慣れてきたら少しづつ通う頻度を増やしていくなどの対応もできますのでご相談ください。
お気軽にお問い合わせください!