【ママのホンネトーク】オンライン座談会・みんなの素語録「忙しいママもトレーニングしたい!」

コロナ禍になって運動不足の人も多いのでは? 今回は、3人のラボママ(※)さんたちに集まってもらい、普段実践しているトレーニングややってみたいトレーニングなど、運動についてママたちの本音を聞いてみました。

※ちいき新聞読者コミュニティー「ちいきラボ」に登録しているママたち

イクコさんの顔アイコン
▲ラボママ・イクコさん 千葉県松戸市在住。夫と1歳の娘の3人家族。

 

エリコさん顔アイコン
▲ラボママ・エリコさん 千葉県松戸市在住。夫と4歳の息子、2歳の娘との4人家族。

 

瑞希さん顔アイコン
▲ラボママ・瑞希さん 埼玉県越谷市在住。夫、高3と高1の娘、中2の息子との5人家族。

公開 2021/05/26(最終更新 2021/05/28)

閑(ひ ま)

閑(ひ ま)

編集&記者。佐倉市在住。閑と書いてひまです。休日は引きこもりの完全インドア派ですがロッキンは毎年全通します。運動は歩くのが限界です。★Twitter★@chiiki_hima

記事一覧へ

本当はいろいろとトレーニングしたい!

エリコさんアイコンエリコさん:「コロナ太り」して、最近トレーニングに興味が出てきたの。体育学部出身で体力には自信があったし、コロナ前は家で体を動かすなんてしたことなかった。

 

瑞希さんアイコン瑞希さん:私も子どもの送り迎えとか家事が忙しくて、家ではなかなかトレーニングの時間が取れない。昔から体を動かすことが好きで、本当は1時間くらい時間を取ってトレーニングしたい。

 

いく子さんアイコンいく子さん:私も。昔は職場の人とマラソン大会に出たり、バレーボールをしたりしてたんだけどなー。妊娠中は3日家から出ないとか普通にあったし、体がなまっちゃった。出産して母乳をあげていたら自然とやせるって聞いて信じていたけど、全然やせなかった(笑)。

 

エリコさんアイコンエリコさん:私も小さいころから走るのが好きでずっと陸上をやっていたんだけど、結婚、出産を機に遠ざかっちゃった。最近はSNSで子ども向けの体を動かすオンラインライブとか、体操教室がやっていた無料配信とかを子どもと一緒にやったりしたけど、それも私が4月に職場復帰してからはお休み中。

 

いく子さんアイコンいく子さん:私は初めは母親に勧められて、初心者でもできるっていう10分のダンス動画をやってみたんだけど、リズム感がなさすぎて挫折…。ダンスは楽しかったけど。

 

瑞希さんアイコン瑞希さん:私は筋膜リリースに挫折。家でもできるように器具を買ったけど、まったくやってない…。他にも、エクササイズDVD、フィットネスゲーム、バランスボールとかも買ったけどやっぱり時間が取れなくて続かなかった。テレビとかでお勧めされたら、とりあえず買っちゃうんだよね(笑)。

 

いく子さんアイコンいく子さん:私もエクササイズDVD買った! 懐かしい! 休憩のポーズすらきつくて最後までできたことないと思う(笑)。私も結局続かないから、最近はトレーニングの特集をやってる雑誌を図書館で借りるようになったよ。

 

瑞希さんアイコン瑞希さん:私も最近はSNSを参考にしたり、無料のオンラインライブを見て一緒にやってみたりすることが多いかな。

家事の合間に地道にできることを

いく子さんアイコンいく子さん:毎日、ながら筋トレするようにしてるんだ。家事の最中につま先立ちしたり腹筋に力入れたり。公園で子どもが遊んでいるのを見守りながら中腰をキープしてみたり。ちょっと人の目が気になるけど(笑)。

 

エリコさんアイコン瑞希さんアイコンエリコさん瑞希さん(笑)

 

いく子さんアイコンいく子さん:子どもには体力のある子に育ってほしくて、そのためにも公園に毎日行くようにしていて。午前中の1、2時間は遊んでる。雨の日は階段をひたすら上り下り。そしたら昼寝もしっかりしてくれるし。

 

エリコさんアイコンエリコさん:わが家はたまにボール遊びするくらいかな。私はあまり球技は好きじゃないんだけど、夫との出会いがサッカーってこともあって、サッカーとフットサルは好きなんだ。でも、最近は運動らしい運動はしてない。職場までの約30分の往復を自転車でしてるくらい。電動自転車だけどね。

 

いく子さんアイコン瑞希さんアイコンいく子さん瑞希さん30分も!?

 

エリコさんアイコンエリコさん:でも電動自転車だからそんなにきつくないよ。

 

瑞希さんアイコン瑞希さん:自分にあった方法が一番だよね。私はお風呂でストレッチしてるよ。髪にトリートメントをして数分寝かせるからその間に。あとはフラフープがおなかにいいって整体の先生に教えてもらってから、重めで丈夫なフラフープを買って、家事の合間にちょこちょこやってる。私もいろいろ聞いたりして、自分に合う方法を考えたらこの形に。

 

エリコさんアイコンエリコさん:時間に余裕ができたら、近所にママサークルがいろいろあるから、何か入ってみたい。あとは、子どもが小学生になったら親子マラソンに出たいな。

 

瑞希さんアイコン瑞希さん:私は時間があったらジムに通いたい。おなかと下半身を鍛えたいけど自己流でやって無駄にはしたくないから、本当はパーソナルトレーナーに教えてほしい。あとはホットヨガとか、やったことないからやってみたいな。

 

いく子さんアイコンいく子さん:ホットヨガお勧めだよ! 1年半くらい通っていたことがあって、その頃は腹筋も引き締まってたし、肌も荒れないし、体も心もすっきりして、いいことずくめ。結婚での引っ越しを機にやめちゃったから、私も落ち着いたら再開したい。

 

瑞希さんアイコン瑞希さん:ますます気になる~。今の目標は、SNSでよくチェックしてるママさんダイエッターさん。芸能人だと骨格から違うって思っちゃうけど(笑)、その人はビフォアの体形が似ていて。頑張れば手が届くかなって思える。

 

いく子さんアイコンいく子さん:私は最近出会ったママ友かな。身長が同じくらいですごくスタイルのいい人がいて。細いんだけど筋肉もちゃんとあってきれいなの。

 

エリコさんアイコンエリコさん:目標は身近な人がいいよね。「コロナ太り」解消を目指して頑張ろう!