1月29日(土)、スターツおおたかの森ホールで「ハピネスマルシェ」が初開催されます。

ハンドメイド品などが並ぶ他、体をケアする体験ブースが登場。

ワークショップも楽しめます。

【流山市】ハピネスマルシェ 1月29日(土)開催!スターツおおたかの森ホールにて
ミネラルたっぷりのドライフルーツ

公開 2022/01/22(最終更新 2022/01/22)

ちいき新聞ライター

ちいき新聞ライター

地域に密着してフリーペーパー「ちいき新聞」紙面の記事を取材・執筆しています。

記事一覧へ

手作り品やワークショップなど15店舗

ワークショップは、光るアクアリウムやガラスビーズで作る花のブローチなど、子どもから大人まで楽しめるラインナップ。

木のおもちゃ作りは電動モーターとパーツを組み合わせて、飛行機や車、虫などが作れます。

自分で作ったおもちゃが動く姿に、子どもたちの目はキラキラ輝くことでしょう。

【流山市】ハピネスマルシェ 1月29日(土)開催!スターツおおたかの森ホールにて
目覚まし時計も作れる
 
【流山市】ハピネスマルシェ 1月29日(土)開催!スターツおおたかの森ホールにて
ケーキ風に飾るお花のアレンジ体験

販売ブースにはおおたかの森近隣の小学校の指定サイズに合わせた、入学準備グッズなどの布小物の他、創業140年の歴史を持つ米店は、おいしさを求めて店主が探し出したお米と、猫をモチーフにした靴下やカー用品などを持参。

現在はネット店舗のみですが、この日は実物を見て購入できるのがうれしい。

また、パキスタン北部に学校を設立する支援をしているNPOは、食べる漢方薬といわれる稀少なシドル(なつめ)の蜂蜜を販売。

現地の農園で採れたもので、売り上げは学校の運営資金に充てられます。

【流山市】ハピネスマルシェ 1月29日(土)開催!スターツおおたかの森ホールにて
色鮮やかなハワイアンキルト
【流山市】ハピネスマルシェ 1月29日(土)開催!スターツおおたかの森ホールにて
一点物の手作りアクセサリー

癒やしのブースで心も体もリラックス

体験ブースではネイルケアやアロマハンドマッサージで癒やしのひとときを堪能。

自然治癒力を生かして自分で体を整える「ボディートーク」の施術も体験できます。

また、体への負荷を緩和する水素の効力の紹介など、体をきれいに、健康に導くブースが並ぶのも魅力です。

【流山市】ハピネスマルシェ 1月29日(土)開催!スターツおおたかの森ホールにて
足ドクターによる足形計測会

主催のen premierの野口久子さんは、「コロナ禍でイベントがなく、ワークショップができなくて困っていると聞き、それなら会場を用意してイベントを開こうと企画しました。出店者も来場者も楽しめるイベントにしたい」と意気込みます。

3月13日(日)と6月4日(土)にも開催予定で、「どんどん輪が広がったらいいですね」と話します。(取材・執筆/琉)

ハピネスマルシェ
日時/1月29日(土)午前10時~午後4時30分
場所/スターツおおたかの森ホール 1階ホワイエ
住所/千葉県流山市おおたかの森北1-2-1
料金/入場無料(体験などは別途有料)
問い合わせ/hisakonoguchi34@gmail.com 野口