洗濯機を買いました。
洗濯乾燥機ってやつです。
一度放り込んだらブイーンと乾燥までしてくれる、文明の力です。
上等品です。
公開 2022/03/09(最終更新 2022/04/06)

阪口 ゆうこ
ミニマリスト・コラムニスト・整えアドバイザー・主婦(二児の母)。ゆるい暮らしを好むゆるいミニマリストとしてブログや雑誌などで活躍中。 【ブログ『HOME』】http://sakaguchiyuko.blog.jp/
記事一覧へ最新家電で手放すもの
これまでは「洗い、すすぎ、脱水まで洗濯機がやってくれるんだから、干すぐらいは自分でやろうや。干していれば必ずいつかは乾くんだから、乾燥機なんて要らん要らん」。
今までの慣れもあり、そう思っていたのですが、使ってみたらもうとりこ。なかったらなかったでやってこられた、今までの自分があっという間に崩壊しました。
「干す」という作業がなくなるだけで、こんなにも楽だとは思ってなかった。
天気を気にしないことでこんなに気持ちが楽になるなんて思ってなかった。
クローゼットに収納するタイミングを、こちらでコントロールできることが、ここまで私のストレスを取り除けるなんて想像もしてなかった。
ストレスや手間暇は、なくなって初めて気付くものなのかも。
「今までやってこれたんだから要らないわよ。」なんて意地を張らないでください。
きっとこれからの時代はもっともっと暮らしが楽になっていきます。
――そうはいってももちろん高い出費で私も悩みました。
でも思い切ったからこそ、手放せたストレスがたくさんあります。
みなさんも怖がらず、手放せるストレスはどんどん手放していきましょう〜!
